2018年12月27日

・・・ここの精進料理は是非食してみたい

26日の水曜日。

今日は朝からクルマで出掛ける。

年明け・・・香川の母親と母親の友人方を連れて奈良・桜井のあるお寺に連れて行くことが決まっている。

なかなか厳しい参道のお寺と聞いていたが・・・ホンマにうちの母親が歩けるのか不安・・・。

ってことで下見しとく。

高速だったら1h30mくらいのはずだが・・・今日は下道でチンタラ走っていたら・・・2h30mで到着。

IMG_1709.JPG

あえて一番遠い駐車場に停めて時間を計りながら登ってみる。

IMG_1710.JPG

あかん・・・ビックリするくらいの勾配。

この寒い中・・・最後はTシャツ1枚で登った・・・。

途中から運搬用のモノレールがあるのも納得・・・。

IMG_1711.JPG

取り急ぎ駐車場から30分程で到着。

サッと参って帰ろうとしたら番犬くんがしっかり仕事をしてくれたので住職が出てきてくれた。

お茶にお饅頭まで・・・ありがとうございます。

色々お話をさせていただき、とりあえず来月頑張って連れて来ます!とお伝えした。

母親の年齢と状況であれば・・・×2.5で考えとくか・・・。

何はともあれ・・・ここの精進料理は是非食してみたいし。

下りはある意味楽・・・だが止まることが困難・・・。

不安だ。



posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月10日

サロンで食前酒飲んで

9日の日曜日。

今日は朝からぐだぐだ過ごす。

息子は9-18でバイト・・・ご苦労さんです。

昼めしは残り三名で。

IMG_1521.JPG

そば焼き作っていただけました・・・光栄でございます。

チョッと昼寝して出掛ける。

さぼり気味?のgymでまずは有酸素。

1h、10km、830kcal消費。

その後無酸素4種類を各100回・・・こんなもん・・・か?

サロンで食前酒飲んで帰ります。

IMG_1522.JPG

親鳥塩焼き・・・塩レモンと共に。

後から来た会長はご機嫌で夕〇けこやけに行った。

Bさんや た〇らくん、Yさんコンビの同世代トークで盛り上がり、食前酒のつもりが大瓶1からの蕎麦水4・・・あかんやつ。


IMG_1523.JPG

帰ると晩飯終わってた(汗)

今日の献立は、豚肉の味噌炒めと湯豆腐・・・一人晩めしは何時もの事です。

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(2) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月15日

冬が来た!あと四十チョッと寝ると正月だ。

14日の水曜日。

JR京橋の改札右か左かで何時も3秒ほど悩む・・・今日も右か・・・。

暖簾の入ったオアシス・・・この時間から皆さんについていく余裕はない。

口は悪いが愛がある・・・って理解出来るのは顔見知りだけだろうな。

中瓶1からのタカラのロング1・・・。

IMG_1220.JPG

筑前煮・・・金時人参が入ってた。

冬が来た!あと四十チョッと寝ると正月だ。

ちなみに・・・師範のところの公式飲料は宝焼〇ハ〇ボールドライ!

posted by くぼっちゃん at 19:00| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月31日

作者は亡くなられても作品は永遠だな

30日の火曜日。

今日は日帰りで松山・・・正確には伊予市。

これで当面出張とは無縁になる予定。

この5年間・・・色々行かせてもらったが、無くなると寂しいもんだ。

折角?なので新大阪で朝めし食える時間は確保する。

IMG_1031.JPG

今日はシンプルに玉子焼き。

やっぱりこの味噌汁はいい。

岡山乗換・・・松山で各停乗り換え・・・来たよ伊予市。

松山で特急に乗り換える予定でしたが、券を取り間違えて松山からは各停に・・・。

安い切符は変更に制限があるから難儀だ。

IMG_1050.JPG

そこから伊予鉄で少し戻る感じ。

ここから現場までは徒歩で20分弱・・・。

遠かった・・・楽しかったけど。

帰ろ。

伊予市からの電車の本数が少なすぎるので、松山市駅経由で帰ります。

IMG_1051.JPG

伊予鉄色々。

最後の最後で乗り間違えたがどんまい。

時間は17時前・・・腹減った。

地方県庁所在地のJR駅前・・・だいたい店が少ない。

松山もそのひとつ。

目に止まったのが・・・「どさん子」

懐かしさのあまりここに決めた。

IMG_1052.JPG

どさん子なんでやっぱり味噌ラーメン。

子供の頃・・・ラーメン・中華と言えば「どさん子」か「ごんな」「ドンドン餃子」「豚太郎」「大a」「大政」くらい・・・。

味噌ラーメン初体験は勿論「どさん子」

懐かしい気持になりました。

あれ?叉焼って入ってませんでしたっけ??

丁度帰宅ラッシュ時・・・日暮れも早くなってきたな。

IMG_1053.JPG

作者は亡くなられても作品は永遠だな。

IMG_1054.JPG

岡山まで2h30強・・・お尻痛い。

IMG_1058.JPG

出張帰りのおっさんが撮っていたので習います。

勿体無いな・・・個室。

なんとかサロンが開いている時間に戻って来れました。

IMG_1064.JPG

オトコマエ兄さんが先客。

姉さんは調子が悪いようだ・・・残念っ。

煮物に生姜焼き・・・安定の品々。

大瓶からの蕎麦水2・・・落ち着いた。

IMG_1063.JPG

愛媛の土産は岡山駅で買った。

posted by くぼっちゃん at 09:01| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月13日

やみくもに使ってもダメってことだろうな

12日の金曜日。

今日は午前中から行動してみる。

まずはgym。

005.JPG

このプログラムを2回してから無酸素ちょいちょい。

だらだらだが それなりに続けているとウエイトもだんだん重くても出来るようになってきたのだが、

ある部分を鍛えるマシンは軽めのウエイトでもかなり厳しい・・・それが「腹斜筋」を鍛えるマシンだ。

最近意識的に使ってはいるが・・・まだまだだな。

やみくもにマシン使ってもダメってことだろうな。

その後、大阪環状線で移動。

ちょいちょい下車しながら撮る。

最初は大正・・・からの野田。

IMGP8509.JPG

快速系が止まらない野田・・・昼間は15分に1本・・・大阪市内と思えばまあまあ不便だな。

撮っていると「無」になれていいな。

こうなると被写体はなんでもいい。

IMGP8534.JPG

出来れば中高速で動いているもんがいい。

時間は14時過ぎ・・・昼めし食ってなかったな・・・天満でもいくか。


posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月08日

家族全員19時京橋集合とする

7日の日曜日。

息子は朝から大学へ。

サークルが忙しいようだ・・・なんか資料作っているとか。

翌日の祭日も普通に授業だそうで・・・ご苦労様です。

息子に終わる時間を確認し、家族全員19時京橋集合とする。

娘の希望は「肉」

何カ所か周ったがどこも満席。

運よく第一希望の店が空いた。

IMG_0751.JPG

塩たん2⇒上ロース2⇒ばら2⇒上みの⇒レバー⇒ばら

大めし2 キムチ1

大瓶2 チューハイ3 サイダー2

煙の中家族で焼肉・・・ちょっとだけ会話あり。

あと何回家族4人で食事できるだろうか・・・。


いつも思うが・・・ここの上ロースは食べ応えある。

帰る前に家族と別れ、サロンに寄る。

IMG_0752.JPG

蕎麦水3・・・ボクシング中継で盛り上がっていた。

いまいち格闘技に興味がわかない。

1ラウンドでサクッと勝った兄ちゃん・・・インタビュー対応が妙にしっかりしていて感心した。


寝る前ついつい・・・

IMG_0753.JPG

シーフード・・・ねぎじゃこごはんと共に(汗)
posted by くぼっちゃん at 15:01| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月05日

うちの社食から・・・10/04

4日の木曜日。

たま〜に・・・

IMG_0718.JPG

ここのおにぎりが食べたくなる。

そして週に一度は・・・

IMG_0719.JPG

ここのだしをすすりたくなる。

かけでもいいし、甘い揚げさんと合せるのもいいが・・・やっぱり肉と合わせたときは最強だな。

今日は肉玉そばで@うどんまつや

今日も「これまでの業務」「これからも続く業務」「これからの業務」が混在した中で働く。

のん気に構えたいものだがまわりが許してくれない・・・気張るか。

今日の社食の献立は、山菜梅うどん(そば)or豆腐ベジメンチ。

IMG_0720.JPG

普通のんでいい・・・普通のんがいい。


普通ってなに??
posted by くぼっちゃん at 07:00| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月04日

うちの社食から・・・10/03

3日の水曜日。

関空復活で大陸の方々の行列も復活していた(早朝の)あべのの百貨店前・・・今日は誰も居なかった。

終わったのか??インバウンド。

一昨日のリベンジではないが・・・街かどな定食屋で朝めし。

IMG_0710.JPG

目の前のテーブルのおっさんの独り言が気になって食った気がしなかった・・・。

(早朝の)24時間営業の食いもん屋って・・・色んな人間模様がみれるな。

今日の社食の献立は、中華丼かスパイシーチキン。

IMG_0711.JPG

カレー風味・・・だが・・・これ塩してる??

posted by くぼっちゃん at 06:00| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月22日

今日もいじられる・・・でも嬉しそう

21日の金曜日。

夕方どたばたで・・・gym行かなんだ。

宣言したのに・・・土曜日行こ。

サロン・・・先客は会長・・・あとから た〇らくん、オトコマエ兄さん。

IMG_0597.JPG

今日もいじられる会長・・・でも嬉しそう。

大瓶1からの蕎麦水3・・・仕上げにバリキング。

豚軟骨煮・・・練り芥子がよく合います。

posted by くぼっちゃん at 18:00| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月20日

うちの社食から・・・09/19

19日の水曜日。

牛めし屋さん・・・絶賛ワンオペ中でテーブルで待っている方多数・・・やめとこ。

ってことで、朝めしは、

IMG_0560.JPG

街かどな定食屋でベーコンエッグ・・・。

平日の朝から酔っぱらいの若者・・・ちょい面倒臭い。

今日の社食の献立は、鶏のきじ焼orかき揚うどん(そば)

IMG_0562.JPG

かき揚が「まとも」そうでしたので。

無意識に揚げ玉入れたのは失敗でした。

posted by くぼっちゃん at 06:00| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする