11月1日の木曜日。
テレビからクリスマス関係の音楽が流れ始めた・・・忙しない。
今日は振休・・・朝から歯医者。
息子の自転車借りて今日は行動したいと思います。
スーパーの中にある歯医者・・・自転車はスーパーの駐輪場に。
置き場が多すぎて忘れそうな気がした。
念のため撮っとく。
医者が5秒くらい見て、助手?がクリーニング。
これで¥1,500か〜。
(あたまに)助手の方の胸のふくらみを感じながら歯みがきしてもらったと思えば納得か(汗)
終了時刻はAM11:00前・・・。
そうだ、た〇らくんが言うてた洋食屋に行ってみよう・・・昼めし。
場所は大日駅が近いか・・・な?
まだサラリーマンの休憩時間より少し早い時間だったので空いていた。
初めてなので、店名が付いたメニューにしとこ。
ユキライス(大)
炒めたピラフの上に、(薄焼き玉子でとじた)揚げたてとんかつがドンっ。
デミソースにケチャップで完成の様だ。
ピラフ・玉子・カツ・ソースを一度に口に放り込む・・・幸せだ。
北斗星のトルコライスと(方向性は)だいぶ違うが、スプーンが離せなくなるのは同じだな。
ちょっとウスターソース追加もいい感じ。
気付けば店内の客も増えてきたし、持ち帰りの注文もちらほら。
すぐに再訪したい店が出来ました。
ここから自転車で滝井方面に向かう。
さあ、昼めし二発目にしよ(汗)
かなり久しぶりだが、ふと食べたくなったもので・・・。
やっぱりここは「舞茸天」だな。
舞茸天ぶっかけ(大)
(大)は無意識です・・・。
流石に途中苦しいかも・・・と思ったが、美味ければ食える。
帰りの京阪電車の車窓からいつも見てるだけでしたが・・・ごちそうさまです。
よくよく考えると、この近くには・・・
行きたい店が何軒かあった・・・流石に無理だな。
今度はこの二軒・・・も候補だ。
【関連する記事】