2018年10月31日

作者は亡くなられても作品は永遠だな

30日の火曜日。

今日は日帰りで松山・・・正確には伊予市。

これで当面出張とは無縁になる予定。

この5年間・・・色々行かせてもらったが、無くなると寂しいもんだ。

折角?なので新大阪で朝めし食える時間は確保する。

IMG_1031.JPG

今日はシンプルに玉子焼き。

やっぱりこの味噌汁はいい。

岡山乗換・・・松山で各停乗り換え・・・来たよ伊予市。

松山で特急に乗り換える予定でしたが、券を取り間違えて松山からは各停に・・・。

安い切符は変更に制限があるから難儀だ。

IMG_1050.JPG

そこから伊予鉄で少し戻る感じ。

ここから現場までは徒歩で20分弱・・・。

遠かった・・・楽しかったけど。

帰ろ。

伊予市からの電車の本数が少なすぎるので、松山市駅経由で帰ります。

IMG_1051.JPG

伊予鉄色々。

最後の最後で乗り間違えたがどんまい。

時間は17時前・・・腹減った。

地方県庁所在地のJR駅前・・・だいたい店が少ない。

松山もそのひとつ。

目に止まったのが・・・「どさん子」

懐かしさのあまりここに決めた。

IMG_1052.JPG

どさん子なんでやっぱり味噌ラーメン。

子供の頃・・・ラーメン・中華と言えば「どさん子」か「ごんな」「ドンドン餃子」「豚太郎」「大a」「大政」くらい・・・。

味噌ラーメン初体験は勿論「どさん子」

懐かしい気持になりました。

あれ?叉焼って入ってませんでしたっけ??

丁度帰宅ラッシュ時・・・日暮れも早くなってきたな。

IMG_1053.JPG

作者は亡くなられても作品は永遠だな。

IMG_1054.JPG

岡山まで2h30強・・・お尻痛い。

IMG_1058.JPG

出張帰りのおっさんが撮っていたので習います。

勿体無いな・・・個室。

なんとかサロンが開いている時間に戻って来れました。

IMG_1064.JPG

オトコマエ兄さんが先客。

姉さんは調子が悪いようだ・・・残念っ。

煮物に生姜焼き・・・安定の品々。

大瓶からの蕎麦水2・・・落ち着いた。

IMG_1063.JPG

愛媛の土産は岡山駅で買った。



posted by くぼっちゃん at 09:01| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。