10日の木曜日。
昨日で娘の受験第一弾が終了。
これで終了になるかどうか・・・。
頑張っていることは認めるんだが・・・ホンマにその学校に行くのか・・・。
色々思うところはあるが。
火曜日から旅行に出かけた息子。
連絡は一回のみ・・・妹にLINE。
途中の名古屋で食った味噌カツ丼の画像のみ。
大丈夫なのか???
二十歳になったので親がとやかく言うものではないが・・・。
一応娘に「生きてるか?」ってLINEさせた。
今から静岡に移動とのこと。
青春18きっぷで楽しんでいるようだ。
私も明日はOっくんをはじめとする有志と青春18きっぷ日帰り旅行を楽しんできます。
午前中は一カ月遅れで12ヵ月点検。
1999年7月登録のミラージュディンゴ。
一昨年?パワーウインドウが落ちた以外はクルマそのものに不具合は無くこれまできている。
替えるとすると、BMWの1シリーズ(中古)かまもなくリリースされるスイスポなんだけど・・・。
娘が予想外の進学先を検討しているのである意味頓挫している。
定年まで14年・・・ローンもそろそろ考える時期。
もうちょっと20世紀のクルマを所有することになりそうです。
昼飯は家人娘と共に。
麺道くるみでラーメン。
ランチのお楽しみはセットメニュー。
娘は焼きめし。
私は天津飯。
家人は一旦チャーシュー丼。
ラーメンは皆スタンダード。
私は当たり前の如く替え玉オーダー。
柔らかい煮豚はに苦手な方ですが、ここのんは正直美味いと思います。
炭水化物三昧で満腹でございます。
昼寝して晩はオアシス。
何時も早めのリタイヤ組(の一部)
今日は遅くまで・・・。
楽しい方がほとんどだが、今日残っているのはホンマ面倒。
会話のほとんどに「今の若い〇〇」と「安〇政権は〇〇」ばかり。
あんな歳の取り方は避けようと思う今日この頃。
自分の言いたいことだけ言って「あぁ〜楽しい」って。
そう言いうてますが・・・そうならない自信はありません(汗)
K先生やDっかんと飲めたのがせめてもの救い。
K先生の奥様・・・確かに「秋野暢子」似!
Dっかんの言う「秋吉久美子」もわからんでもないが。
ロング缶2からのハイボール3・・・。
だいぶ陽気なSさんと愉快な仲間たちがなだれ込んできた。
サッと帰ろう(笑)
家に「晩飯は不要です」と伝えておりましたが・・・腹が減ってきました(汗)
牛めししばいて寝ます。
明日は早いもので。
【関連する記事】