3日の日曜日。
まだ正月・・・ですよね?
そのようですので
おせちっぽいもんいただきます@朝めし。
雑煮は勿論・・・
あんもちです。
青海苔・花がつおが切れていたのは残念無念・・・。
弟とうだうだ話して、墓参り行って、
初詣行っていたら昼時になった。
小吉と吉とどっちが上・・・って???・・・興味無い。
昼は宅配ピザを店頭引き取りで・・・。
滅多に食わないのでこれはこれで・・・。
お昼からはうだうだテレビ観る・・・。
漫才だ新喜劇だ・・・まだ正月で佳かった・・・。
夕刻、オヤジの仕事帰りに合わせて帰阪します。
両親は近所の仲良しと新年会の様ですのでこのへんで・・・。
瀬戸大橋はライトアップ中・・・。
息子が娘のスマホで激写。
連写して兄弟げんかになっていた。
狭い車内ですんな・・・君ら。
帰りは山陽道が混雑しているようでしたので早島から下道で途中まで。
国道バイパスが伸びているのでまあまあ便利。
岡山ブルーラインより便利かも。
途中、竜野あたりで晩飯。
うかいやで晩飯食う。
私は生姜焼き定食・・・めし大(+¥50)
息子はここの定番ホルモンうどん、家人は焼きそば、娘は何故か?やきめし・・・。
ここでは何時も隣の焼肉にココロ惹かれる・・・。
一度ここで車中泊するくらいの気持ちで臨みたいものだ。
その後、姫路BPでの事故渋滞に巻き込まれた位で思いのほか順調に走れた。
3日の渋滞が予想された中、
18時前に出発し、早島⇒竜野あたりまで下道・・・休憩して飯も食って・・・門真着が22時過ぎは出来過ぎだと思います。
久しぶりの長距離運転・・・全行程約1800km・・・。
やっぱり運転は楽しいね。
【関連する記事】