2日の土曜日。
朝から四国に移動します。
白菜と高菜の漬け物があれば生きていけると確信した朝めし。
ごちそうさまでした。
移動します。
天草五橋近くの土産物屋で家族は土産もん物色。
どんだけふりかけ買うねん?位買ってた。
三角のココストア系列のコンビニで昼メシ買って高速爆走。
本当はヒライで弁当でもと考えていたが家人に却下されたし。
熊本のもんがヒライを否定するとは。
途中で食うよ・・・福岡IC手前のPA・・・。
チョッと独創的な弁当&
おにぎりごちそうさまです。
満腹で眠くなりそうな感じですが、メガシャキで大丈夫。
何時切れるか予測出来ませんが[E:sweat01]
高速は太宰府辺りで少し渋滞したがまあまあ順調。
しかし福山〜倉敷辺りで十数キロクラスの渋滞発生。
思い切って「しまなみ街道経由」にしてみたが思いのほか不便で時間が掛かった。
大失敗・・・佳かったんは景色だけか。
やっぱり瀬戸大橋が一番だな。
晩飯は両親、弟家族全員で・・・
鶏。
この辺で鶏と言えば骨付きもも。
ごくたまに食べたくなります。
生2からのハイボール1
鶏を食いましたが、ニンニク食った〜って気分。
【関連する記事】