30日の水曜日。
まだ去年ことです。
天草の朝は寒かった。
クルマのワイパー凍り付いているし。
朝から煮しめ高菜で十分。
具沢山の味噌汁で目が覚める。
朝から餅つきの様だが私は家人に言われたものを買いに行く。
ついでに土産も買っときました。
とりあえず陣太鼓買っておけば間違いない。
私的には武者返しの方が上だけど。
買い物も落ち着きひと休み。
運転席が一番休まる場所[E:sweat01]
ローソンだったらどこでもドリップコーヒー飲めると思っていたら違うことに気づいたのは昨日のことでした。
天草は快晴。
上司に勧められた寿司屋は予約オンリー。
天草らしい風景のひとつ。
丁度稼働中。
愛車と一緒に収めてみます。
帰省で世話になっているのは義弟の家。
餅つきはホンマの実家。
実家は山の上。
まあまあな酷道を走ること十数分。
すでに始まっていた@餅つき。
私はいただくだけでございますので、
大根おろしとポン酢でいただきます。
つきたてですので凄いです・・・伸びが。
三十年後の私であれば、間違いなく喉を詰まらせるであろう。
お昼は高菜めしに漬物数種。
調味料以外すべて自給。
ごちそうさまでした。
下山しあとはひたすら昼寝。
風呂入って晩飯。
昨夜の造りの残りは竜田揚げ。
後は鍋一杯のおでんや寿司。
明らかに摂取と消費のバランスが崩れている。
これぞ正月休みなのか?
ラインで本日中学の時のメンバーの飲み会の案内が。
なんぼなんでも。
【関連する記事】