27日の日曜日。
やっと休みや。
休みなんだけど・・・4時半起き(汗)の予定が寝過ごして5時起き(爆)。
息子叩き起こしていざ愛知・岡崎へ。
[E:sweat01]
日曜だし、朝は洒落て紅茶でも・・・。
コンビニでペットのんやけど・・・(阿呆)。
軽くパンでも・・・と思いながら赤飯。
コメの国の人ですから。
伊勢湾岸道は走り易くてええわ。
東向きに走ってるから眩してしゃあないけど[E:sweat01]。
岡崎で行われるMMF本番もいよいよ後3週間。
MMFってこんなんやで(一応リンク)。
参加も歯抜けばっかりやけど、一応初年度(2004年)から参加してたし、いっちょかみやけど初年度から手伝ったりしてたし・・・。
今年ファイナルってことなんで久しぶりにお手伝いさせてもろてる。
勿論、いっちょかみやけどな(汗)。
初年度共に参加した息子は小学一年やった。
ファイナルの今年は高校一年・・・。
何故か手伝いたい言うてきたから、今年は親子でスタッフ。
自分のたいがいやと思うけど、息子もたいがいやな。
好きで朝から夕方までのミーティングに参加するなんて(笑)。
でも本人楽しいらしいからええねんけどね。
そう言えば昨日も朝から晩までミーティングやったな。
まあ昨日は仕事で今日は趣味!。
疲労度合が違うんは当たり前か[E:bleah]。
9時過ぎに始まったスタッフミーティングもあっという間に午前の部終了。
K瀬さんはじめ大多数の人は近所の中華屋に行った。
そんなんMLに書いてよ。
残念なん買うてしもたやん[E:sweat01]。
お世辞ちゃうで、ほんま残念やねん。
追い炭水化物も必須[E:sweat01]。
コロッケサンドって・・・それもWやん(炭水化物[E:dash])。
これまたなんや?ご当地なんちゃらか?。
これも結構残念やで。
サクッとめし食うたらめっさ睡魔が・・・。
って何でこんなん撮ったんやろ?。
そうそうコンデジのバッテリーとSD入れるとこの蓋が折れた。
不吉・・・[E:impact]。
午後からは実際の現場で入場のシュミレーション。
息子が真剣なんがおもろかった。
なんやかんやで16時過ぎにミーティング終了。
K瀬さんはじめ、(いっちょかみじゃない)皆さん・・・、
ほんまご苦労様です。
当日は役に立つよう努力しますんで。
帰るで。
晩飯でチョッと寄り道すんけどな。
コップの上にたくあん。
めしは勿論大めしで!。
貝汁はあくまで脇役やで。
さあホルモン炒め ドン!。
でもこの場合、ホルモンもある意味脇役やと思う。
主役はしろめしやわ。
しろめしをワシワシ食う為にホルモンも貝汁もたくわんもおるんやから。
息子もココと亀八では「しろめしは黙って大」[E:sweat01]。
おすみ@大内IC(名阪上野ドライブイン)にて。
ふと思たけど・・・、
息子がついて来る理由って、もしかして・・・ホルモン?(笑)。
[E:sweat01]
やっぱりマー君は神の子なんか?。
凄いしか言われへん。