27日土曜日・・・。
って言うか、26日金曜日深夜か。
もう日付は変わってるけど何とか大和田まで戻って来た。
何か腹減ったんだけど・・・。
ほっとでもっとな定食屋覗くと、冷や汁があるようだ・・・。
気分はお茶漬けやったんで、エエやん!。
鶏南蛮が一緒って言うのは来るまで気付かんかったわ(汗)。
25時過ぎに揚げモンって・・・。
まあ冷や汁はまずまず・・・。
もっと胡瓜仰山入れて欲しいわ。
寝たんは3時前か?。
流石に8時まで寝たわ。
二日酔いも胸やけも無さそうだわ。
キャベジン飲んで寝たもんな(汗)。
朝は一応いただくよ・・・どんな時でも作ってくれるうちは・・・[E:bleah]。
黄身が破れてるやんけ!・・・なんて絶対言わない。
787じゃなく777・・・。
そらそうだわな。
昼・・・。
皿うどんを作ったみたい・・・。
少しいただきます。
ひやごはんがあったんで、ごまリッチと共に・・・。
あくまで胡麻がメインのふりかけ・・・。
今日は鮭。
ごまリッチ・・・、チョッとハマってるんだな。
午後からはSUPER GT菅生の予選をテレビ観戦。
菅生はかなり涼しそう。
一度は行ってみたいんだが、なかなか難しいんだろうな。
トムは涼しげに寝てるけど・・・。
夕方、守口市駅でMさんと待ち合わせ。
カープ君に会いに行こう!。
駅から結構歩いたな・・・。
メッさ暑いわ。
とりあえずお久しぶりのカープ君。
めっさ出掛ける気満々で出てきたけど・・・、何処行きます?。
この三人で「何処行く?」ってなると、
そらそうなるわな[E:sweat01]。
この辺、まったく店が無いな・・・。
うろうろ歩いて、うどん屋で飲む事になった。
カープ君も生がエエらしい。
アルコールフリーを勧めたが、無理らしい。
そら飲みたいよね。
気持ちは理解できますが・・・心配で[E:sweat01]。
とりあえず食べたいもんそれぞれ頼んだ。
勿論、鶏の空揚げは入ってたわ(笑)。
とりあえずうだうだ話して飲んだ。
やっぱりこのトリオで飲んで話すのは楽しい。
生2で〆。カープ君も同じだけ・・・。
やしま守口本店@守口にて。
まだまだ行きたいみたい・・・カープ君。
久しぶりのアルコールでしょ?、大丈夫っすか?。
もう行きたくて仕方ないようだ。
でもエライ歩かせてしまった事は申し訳ない。
とりあえず守口市駅まで歩いた。
もう一軒・・・、どこも満席の様だ。
そんな中、京阪電車高架下のお店へ。
ここもほぼ満席だったが、カウンターならということで。
チョッと話し辛いけどね。
ついついエクストラコールド頼んじゃった・・・チョッと高いけど。
チョッと高い分、チョッと美味しく感じるわ。
ここは魚が楽しめる店の様だ。
造り食べよう!。
先程の店で結構食べてたから、ここはこれでイイや。
カープ君、焼酎が薄いのが不満の様だ。
そら止まり木やサロンの濃さに慣れたら、どこも薄いだろうな。
もう慣れてくださいね・・・。
って言うより、ホンマ飲んで大丈夫っすか?。
チョッと心配だが、本人は楽しそうだからまあエエっか。
ここでは生1にハイボール1で〆。
店の名前は・・・もうエエな。
画像の箸袋と文章の説明で大体判るわな。
アカンはここ。
全くもってドリンクが出てこない。
忙しそうなんなら理解出来るが、ホールスタッフ無駄口叩いてはるし。
厨房はホンマに忙しそうだったが・・・。
残念。
カープ君はタクシーで帰宅。
私とMさんは電車で大和田へ・・・。
何かよう歩いて疲れたのか?、酔うたのか?・・・。
Mさんは帰られた・・・。
私はチョッと買いもんしてから一応サロンへ。
先客はTさんとTもっつぁん。
Sさんは後から来られて、サクッと生飲んで疾風の様に去って行った(笑)。
Tもっつぁん・・・相変わらず元気だ。
笑顔も飲みっぷりも見事(笑)。
そんな歳を取りたいもんだ。
ウイスキー水割り2で〆。
立呑うさぎ@大和田にて。
入れ違いでしたね
カープ君の気持ちが分からんでは無いだけにね
また良いタイミングで軽く行きましょう
軽くね
フライングしてましたら(汗)。
もうちょっと涼しくなった方が良さそうッスね。
とりあえずカープさんも楽しみにしてくれてそうですし。