5日の金曜日。
出社前、街かどな定食屋で朝めし。
飽きもせず、朝定食は鯖&豚汁チェンジ。
今日は腹。
腹括ってやりまっしょい。
[E:sweat01]
ホンマ暑くなってきた。
チョッと位食欲減退せえへんかな。
夏バテ・・・憧れやネン(爆)。
[E:dash]
さてレッツ社食!。
献立は、スコッチエッグか冷やし山菜おろしそば(うどん)。
山菜水煮はご勘弁!・・・でスコッチエッグ。
何時も食べると思うんだけど、何故煮抜きを中に入れるんやろ?。
フォークナイフの文化なら理解出来るんやろうか?。
お箸の国の人間は難しいんかな?。
昨日、「ばぁ〜」でいただいた兵六餅・・・(http://seitengai.com/seika/home/Sshousai.asp?id=4778)。
なかなか素朴で旨いわ。
教えてくれて・・・おおきにです!。
ENTERPRISE Out
いやね、何で煮抜きを包む必要あるんか?が私的に理解出来ないだけで・・・。
箸で食うと、どうしてもまわりの挽き肉と玉子を同時に楽しめなくて・・・。
別々に食うなら別でエエやんって[E:bleah]。
フォークナイフならそれが可能やな・・・と思いまして…。