26日の水曜日。
今日は職場の関係する部署の忘年会に呼ばれた。
ちなみにうちの職場の忘年会はこの数年やってない。
人員の入れ替えもほぼ無く、業務時間中ずっと顔見合わせてる連中と改めて酒を酌み交わそう・・・なんて発想が無い。
久しぶりに降り立つ・・・上六。
上上タウン(わざとこの言い方で・・・)にある中国料理店で忘年会だ。
エライ欠席者が多かったようだが、総勢70名強?位の宴会だ。
10名程の部署なんで、こんな大きい宴会はなんだか新鮮(笑)。
でも・・・、
これだけの人数の宴会になると・・・、
料理が・・・、
なんだか・・・、
ぬるい・・・。
そら冷菜系は別やで[E:bleah]。
やっぱり大人数で熱い料理って難しいんかな?。
アイスバインの煮込み・・・。
これもぬるいねん・・・。
その上、付け合わせの蕪・・・ゴリゴリやし・・・。
唯一、
これは湯気があったわ(汗)・・・あんかけ焼そば。
片栗万歳やね[E:bleah]。
まあ、飲んで喋ってやから、結局冷えちゃうこともあるんだけどね・・・(汗)。
でも具は最高に残念やったわ・・・。
酢を廻すとだいぶマシになってくれたわ・・・。
最後は挨拶までさせられた・・・。
これまで挨拶してた人は、予め準備とかしてたみたいやけど、
何で僕だけ突然なん・・・(汗)。
開き直って、ふにゃふにゃ話したったわ(汗)。
[E:smile]
忘年会シーズン入る前、上層から宴会でのパワハラ・セクハラの注意文章が回ったみたい。
確かに大事なことやけど、ほんま世知辛い世の中やね。
ほんまに防ぎたかったら、職場の宴会自体やめたらエエねん。
極端な話し、職場の宴会が一番のパワハラやで・・・なんて思いたくないねんけどね・・・。
[E:dash]
とりあえず、飲み放題付で英世先生7枚・・・微妙〜(汗)。
何か中途半端な感じ・・・。
二十歳そこらの子達と二次会カラオケ行く気力も無いし・・・。
麦ウーロン何杯飲んだか微妙やったけど、酔うて無いからサロンで酔うて帰ろ。
Tさんの微妙な発言・・・。
ますます面倒になりそうやわ・・・。
ウイスキー水割りおかわりで丁度閉店時間となりました。
今シーズンの忘年会はこれで終了〜。
飲み会はチョッと残ってるけど・・・(爆)。
今日もありがとう・・・ウコン!。