29日の水曜日。
今日は東京から同僚が来阪する。
都内で仕事して来るということで、天王寺駅北口19:30集合となった。
[E:sweat02]
ってことで、先輩と0次会行っとこ!。
ここで竹輪は外せない。
これだけ蒸し暑いと、キリンだアサヒだは後回し。
冷えてれば旨いんだな。
0次会だというのに、ついつい一人大瓶1本飲んでしまった。
久しぶりに酒屋さんで飲む気がする。
この雰囲気、やっぱり良いな。
花野酒店@天王寺にて。
で、19:30にメンバー集合。
花野さんの近くの中華に行こうと思ったが、カウンターしか空いてない。
ここもサラリーマンに人気なんだな。
仕方なく、天王寺駅上の赤のれんでも行こうと思ったら、二軒隣の焼き鳥屋さんに入ることに。
今回の参加者は、先輩と同僚と元上司と私の4名。
同僚と元上司は、他部署に移動し機会は減ったがたまに飲みに行く。
基本職場の人間と飲むことは少ないし苦手なんだが、この面々は数少ない飲んで楽しい仲間だな。
一口サイズの焼き鳥・・・。
ここではやっぱり「しろ(豚ホルモン)」が旨いな。
生1にチューハイ3・・・。
メンバーが良いと鮭がススムわ!。
秋吉@天王寺にて。
[E:sweat01]
もうチョッと飲もうよ。
でも、森田屋は閉まってたし、種よしも4名は厳しそう・・・。
ってことで、料理367円50銭均一!の炉端焼きのお店へ・・・。
ここは私が就職した頃からちょくちょく行ってたお店。
本当は1階で飲みたかったけど、3階の座敷しか空いてなかった・・・。
ここの階段急なんだ・・・。
酔うと危険なんだな(汗)。
何かピピッときた(笑)穴子のたれ焼き。
だいこんおろしで食うと旨いね。
東京から来た同僚は大阪に来ると「どてやき」が食べたくなるらしい。
水茄子おいしいね。
後、キズシや枝豆つまみながらココではハイボール3・・・。
他部署の話しや職場の昔話・・・、そしてこれからの話し・・・。
仕事話で飲むのは本来エエもんや無いけど、この面々なら楽しいわ。
結局閉店まで飲んでた。
新力@天王寺にて。
この辺で〆ましょか!。
明日も仕事だしね。
帰り道、立ち食いそば牛丼は我慢出来たけど・・・、
ついつい冷蔵庫のもん食っちゃった(汗)。

人気ブログランキングへ