5日の木曜日。
何で朝は同じもんばっかりでもOKなんやろー。
っていうか、同じものが駄目って考え方が正しいんやろうか?。
朝から面倒臭いわ。
今日は有給いただいた。
6月途中からよー休んでるわ。
家族の事とは言え、申し訳ない・・・気持ちは持っときたいね。
本日は、(家人の)術後の確認と摘出したものの検査結果を聞きに病院へ。
もー家人は週あたまから働いているのだが、まだ結果が判らなかったので(夫婦共々)気分はチョッと[E:down]だったんだな。
とりあえず、結果を聞けば今後が見えるはず・・・。
で、診察⇒採血⇒診察と終わり、結果は・・・良好とのこと[E:dash]。
関係の皆様・・・、
御迷惑御心配お掛けしましたが、完治いたしました。
検査結果も問題無し。今後の通院も今のところは要らないようです。
しんどい6月でしたので、7月は楽しい月にしたいと思います!。
で、終わったのがお昼時前・・・。
近所のイオンモールで食べよう!。
ウロウロして、家人が決めた。
ほー、バイキングかー。
自分で好んでは行かないほうだが、何時も行列の店なんで、キッとイイんだろうね。
着席して早速!。
野菜食べなきゃね。
キレイに盛りつけよう・・・と誓ったのは最初の5秒位。
もうここからは、右脳と左脳の戦い?なんだな。
バーニャカウダってあったけど、僕の知ってるバーニャカウダでは無かった。
蛸はブログ的に盛り付けただけ。
勿論食ったけどね。
炭水化物は避けて通れない道・・・。
平日ランチ 大人1363円(税込)・・・らしい。
なら、イイんじゃないかな?。
炭水化物は豊富だが、メインになりそうなんが少ない。
まー後英世先生1枚は最低足さんとね・・・[E:bleah]。
牛舌の煮込みはそれなり。
私も最後は炭水化物祭り・・・。
右のは、冷やしラーメン。
紅生姜入れたら、それなりになるから不思議。
どうしても食べたかったからお椀にチョッとだけ・・・カレー。
デザートも色んな国のんあるけど、結構中華っぽいんが好き。
杏仁とかタピオカとかココナッツミルクとかマンゴとか・・・。
知らん間にほぼ満席になってた。
平日だからか幼い子連れのママさんの団体が多い。
家人もそれなりに・・・っていうか結構食ってたね。
やっぱりホッとしたんちゃうかな。
太陽のごちそう@大日にて。
ご馳走さんです。
それにしても、満腹後に夕飯の買い物って・・・無理やね(汗)。
大人は夜抜きやけどね(爆)。