2010年10月30日

東心斎橋2丁目で旨い中国料理に出逢う・・・10/29

29日の金曜日・・・。

終業後は、ミナミに寄り道・・・。

東心斎橋2丁目(新日〇畳〇町ビル・1F)にある中国料理のお店へ行ってきました!。

写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。 

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

2010_1029_184043p11408881 2010_1029_184048p11408891

スナックや料理店が数多く入るテナントビルの1F中ほどにあります。

カウンターのみのこじんまりとしたお店です。

2010_1029_185025p11408901

まずはビールで・・・。

ナッツの砂糖掛けしたもの(ドラジェっぽい?)&トーストココナッツがおつまみとして・・・。

2010_1029_191644p11408911        

まずは前菜盛りから・・・。

カウンターのみのお店ですので、大皿ではなく、個々それぞれにサーヴィスされます。

蒸した雲子・・・、激旨です!。

それぞれ、個性を活かしながら、どこか優しい味です。

コースの続きが楽しみになりました。

2010_1029_192759p11408921

お燗した紹興酒にスイッチ!。

2010_1029_193719p11408931

続いては、海老&牡蠣の春巻き・・・。

それぞれの旨みが凝縮された一品です。

2010_1029_194631p11408941  

ズワイガニと上海蟹の味噌、フカヒレのあんが掛った茶碗蒸し。

茶碗蒸しと言うよりはプリンっぽい食感でしょうか?。

卵の優しい甘さの茶碗蒸しに、

上海蟹の濃厚な旨みと、カニの甘み、フカヒレの食感が混然一体となった一品。

幸せっす!。

2010_1029_200127p11408951

続いては、帆立貝。

蒸された後、高温に熱せられた油をかけて香り付けした一品。

中国料理の醍醐味っすね。

2010_1029_201605p11408961

和牛のたたきはサラダ仕立てで・・・。

香り豊かなラー油だれと共に・・・。シャンツァイがエエ仕事してます。

2010_1029_203722p11408971

続いて魚料理!。

白身魚を唐揚げにし、腐乳等で香り付けし煎り焼いたパン粉を

温野菜と共に和えた一品・・・。 

風味豊かな香ばしいパン粉が癖になりそう(笑)。

2010_1029_210130p11408981

小鉢で出てきたのは、坦々麺!。

出汁の旨み、胡麻の風味が存分に生かされた一品です。

それでいて優しい味・・・。

7品食べてきて、お腹は(勿論)一杯ですが、重さは感じられません。

経験豊かで、温和なシェフが作ると、自然に優しい味になるんでしょうね。

2010_1029_211636p11408991

杏仁豆腐までしっかりと!。

ほんと満足!。ごちそうさまでした!。

チャイナ・カウンターT〇K〇@東心斎橋にて・・・。

写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。 

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



posted by くぼっちゃん at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック