写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
9日の金曜日、城東区東中浜にあるステーキハウス「ヴィラージュ」さんで夕飯!。
丁度、今里筋のJR鴫野駅と地下鉄 緑橋駅の間位の場所から道一本入った場所にあります・・・・。
今回は、コース仕立てでいただきました。
お肉が出てくる前に、前菜等をいただきました。
フランス料理伝統のテクニック満載の料理・・・。
本場フランス等からどんな食材でも輸入される昨今、
最近の流行に流されることなく、忠実なテクニック、昔からのスピリッツを感じることが出来る
料理です。
左から三番目の帆立のテリーヌをいただいた時、ふと思い出したことが・・・・・。
私が子供の頃、四国を代表するホテルだった(今は普通のビジネスホテルですが・・[E:coldsweats01])
「ホテル川六」の木場シェフの料理を食べて感激した時のことを鮮明に思い出しました。
いよいよ、メインのステーキの登場です。
大人数(10名ほど)で伺ったのですが、上手なサーヴィスで皆がほぼ同時に熱々の肉を味わうことが
出来ました。
これもシェフのテクニックですね!。
肉汁が浸みて旨みたっぷりの(保温用の)食パンも最後までおいしくいただき、
お決まりのガーリックライスまで・・・(笑)。
デザート、コーヒーまでいただき、大満足のひと時でございました。
それにしても、このクラシックなプリンは、ほんと旨かった〜。
こちらは、ほんと住宅地の中にあるお店で、老若男女が思い思いのスタイルで
ステーキを楽しまれてます。それでいて、結構リーズナブルだし・・・・。
ごちそうさまでした![E:happy01]。
写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。