2021年10月04日

仕事のない日曜日の過ごし方がわからない(;´∀`)

3日の日曜日。

朝めし、

IMG_5354.JPG

冷蔵庫で死にかけていたコロッケはトースターで救命成功。

晩飯、

IMG_5369.JPG

穀物肥育のチャックロール。

肥育期間が短いんだろうな・・・なお味。

じゃぽんとワサビでいただきます。


仕事のない日曜日の過ごし方がわからない(;´∀`)


posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大衆食堂か大衆酒場か

3日の日曜日。

午前中からgymに行く。

IMG_5355.JPG

有酸素5km×2・・・無酸素軽めのウエイト(24kg)で各部位50回/セットを・・・忘れた。

約1hくらい。

この後昼めし・・・大衆食堂にしようか大衆酒場にしようか・・・考えながらやっている時点でアカンやつ(;´∀`)

結局、

IMG_5361.JPG

酒場のほうで。

ひとり客が大半だが2人組客もいる。

久しぶりに飲めるありがたさを皆さん噛みしめながら飲んでる感じ。

かつおのたたき、蒸し豚(あぶり)、あなご天・・・大瓶2。

13時過ぎで造りがほぼ売り切れ。

店員さんも てんやわんや な雰囲気。

ごちそうさまでした。

真昼間でも飲んだら〆たい。

京橋に移動。

立ち飲みが多く並ぶ通りは「おっさんの(原宿)竹下通り」になってる。

そんなこんなで・・・

IMG_5370.JPG

担担麺のお店。

一応メニューは見るが、頼むものはいつもと同じ。

IMG_5365.JPG

金胡麻 大盛 3辛。

IMG_5371.JPG

すりごまと山椒追加。 

勿論?糖質追加で(;´∀`)

やっぱりササラの担担麺は美味しい。


日常が戻ってきたな(;´∀`)
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする