2021年09月30日

今日は気持ちよく追加

29日の水曜日。

就業時間後、イベント関係の会議だった。

これでこの会議に出るのも最後。

ここの支社のイベント対応も9日が最後になる。

2016年1月からずっとイベント運営してきたが、結局達成できないままここまできてしまった。

ホンマ申し訳ない気持ちで一杯・・・な訳ねーけどね(;´Д`)

だいたい年間50回以上のイベント回数が設定されていたので、

ざっと300回くらい対応したんだ・・・休んだの2回だけだったし(葬式と一周忌)

移動先では基本(移動先の)イベントは運営しなくて良さそうなので、

日曜日の牛皿の回数は減るな(;´Д`)

退社が遅くなったのでgymは金曜日に寄るとして・・・

今日も藤田町のアジト。

IMG_5317.JPG

今日の女将の一品は鶏と茄子の煮物。

鶏は粉を打ってから表面を焼いてから煮てた。

口当たりがいいね。

多分これに気づく客はいないと思うが(;´Д`)

IMG_5318.JPG

安定の冷凍たこ焼き・・・好き。

今日は終始落ち着いて飲めた。

やっぱあの二人は苦手だ。


発泡酒2からの角ハイ缶2・・・焼酎ハイ缶1追加。

今日は気持ちよく追加。

セ上位3チーム・・・なかよく負けてた。

IMG_5320.PNG

セもパも上位2チームはそれぞれ1ゲーム差。

だけど、1ゲームの重さは

リーグでだいぶ違う気がする。


posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・09/29

29日の水曜日。

朝は、

IMG_5313.JPG

朝牛。

IMG_5315.JPG

七味かけすぎちゃうな(;´∀`)

今日の社食の献立は、

IMG_5316.JPG

アブラガレイの空揚げとポトフ。

うん、どうせならホキのフライにしてほしい。


のり弁食いたくなってきた。
posted by くぼっちゃん at 05:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月29日

どうせ追加するなら気持ちよく飲んで追加したい

28日の火曜日。

今日も懲りずに藤田のアジト。

半額おばはん懲りもせず陽気に飲んでるわ・・・なんか腹立つ。

IMG_5309a.JPG

半額おばはんいったん退店。

突然、たまにみかける(虚言癖?)おっさんが半額おばはんの悪口はじめた。

どーでもええけど、もーみんな気分を害す内容で・・・。

オーバー80のNさんも呆れとった。

IMG_5310a.JPG

そうしていたら虚言癖と入れ替わりで半額が戻ってきた(;´∀`)

もーおばはんの愚痴は聞きたくない。

発泡酒2からの角ハイ缶2・・・焼酎ハイ缶1追加。

どうせ追加するなら気持ちよく飲んで追加したい


IMG_5312.JPEG

家人の実家の生姜を家人が甘酢漬けに。

うん、岩下さんに負けてない・・・気がする(;´∀`)
posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・09/28

28日の火曜日。

朝・・・

IMG_5307.JPG

ここのフレンチトーストが好きです。

薄い食パンの三枚重ね・・・美味いよ。

今日の社食の献立は、

酢豚かジャージャー麵。

IMG_5308.JPG

なんで胡瓜なんだろうね。

posted by くぼっちゃん at 05:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月28日

あのおばはん・・・絶対シバく

27日の月曜日。

日暮れが早くなってまいりました。

今日も藤田町方面に向かう。

ショートカットで大きな公園を横切る。

草むらで・・・ヘビ踏んだ。

ごめんな・・・ヘビ(;´∀`)

土曜日・・・(60過ぎの)彼氏とのことで文句言いたい放題だった(60手前の)半額おばはん・・・。

翌日ケロッと彼氏と腕組んで歩いていたとか・・・。

あのおばはん・・・絶対シバく。

IMG_5303.JPG

焼鳥肴に飲む。

会社でもらった菓子を振舞ったら、それなりに喜んでいただき何よりでございます。

IMG_5305.JPG

そのお返し?に紅芋のケーキ。

沖縄行きたいね。

発泡酒缶2・・・からの角ハイ缶2・・・+1(Rさんから・・・)

自分のペースを乱すと、途端に酔います(;´∀`)

posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・09/27

27日の月曜日。

朝・・・、

IMG_5301.JPG

あれ??いつものチョコクロとかパンがない・・・。

仕方ないのでサンドイッチ。

ワンコインオーバーだ。

グリルチキン&野菜サンド・・・作り立てなので?コンビニのんよりは美味いけど・・・。

今日の社食の献立は、

グリルチキンかカレー丼。

IMG_5302.JPG

塩味しか感じないんだけど。

移動を言い渡され、なんかドタバタしてきた。

2013年11月から・・・部署移動は4つめ・・・(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)

次で社内移動は最後にしたい。


IMG_5299.PNG

これ痩せるんだそうだ。
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

地味だけどね(;´∀`)

26日の日曜日。

IMG_5290.JPG

ベーコンと目玉焼き。

午前中は家でごろごろ。

ひたすらごろごろ。

惰性で昼飯(作ってくれてありがとう)

IMG_5291.JPG

義母のらっきょが美味過ぎる。

酸味が苦手な息子もこれは食うから取り合いだ(;´∀`)

ごろごろばかりもなんなので・・・

IMG_5292.JPEG

gym行く。

有酸素5km×2・・・無酸素30分弱。

寄り道するところもないので帰る。

IMG_5298.JPG

義父が釣った魚や家人の実家の畑や竹林の恵みをいただく。

地味だけどね(;´∀`)

posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

今日も自己中心的な会話を

25日の土曜日。

明日は休みだ・・・寄る。

IMG_5286.JPG

藤田町のアジト。

先客は、超常連Tさんに

TKさん、介護お姉さん、離婚ホヤホヤおじさん(;´∀`)

あっ、半額おばはんもおった。

虎さんの試合は終了しているので穏やかな感じ。

今日の女将の一品は「豚軟骨大根」

IMG_5288.JPG

気付けばいつもの顔ぶれになっておりました。

そこに一旦退店していた半額おばはんが戻ってきた。

今日も自己中心的な会話を繰り返しはじめる。

やっぱりこのおばはんは・・・あかんわ(;´∀`)

発泡酒2 角ハイ缶2 焼酎ハイ缶2・・・ごめん肝臓・・・。


ネットニュースって、

IMG_5287.PNG

ホンマになんでもええんや・・・内容は。

うん、腹は減ってる。

IMG_5289.JPEG

今日もじゃぽん大活躍。

家人の実家から畑の恵みが送られてきた。

うん、らっきょう激うま。

posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・09/25

25日の土曜日。

朝めし、

天王寺のほっとでもっとな定食屋。

IMG_5284.JPG

やっと天王寺のお店もQR決済可能になりました。

また財布出す店がひとつ減った。

甘辛のすき焼き風煮と甘辛の玉子焼き。

ごちそうさまでした。

やっぱり話し合いの中身は「移動」に関してだった。

時間もないし、移動先はホンマに困ってそう・・・なので一旦は承諾した。

納得できない内容なら、ドロンすればいいだけだし。

引継ぎ作業は・・・面倒くさいな(;´∀`)

今日の社食の献立は、

IMG_5285.JPG

チャーシューのないラーメン・・・春巻。

うん、春巻にはケチャップ。

posted by くぼっちゃん at 05:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

勝ちに等しい引き分け・・・って言うけど

24日の金曜日。

勤怠関連で、申請ミスが発覚した。

言うのが面倒なのだが、ざっと計算したら諭吉先生10名弱・・・

恥を忍んで(;´∀`)

久しぶりの藤田町方面。

IMG_5281.JPG

アジトの先客はご年配の皆様方。

昭和ど真ん中な方々・・・今日は皆さん弾けて言いたい放題。

Nさんはいつもの事ですが、そのほかの皆さん・・・色々思うところがあるのね。

今日の女将の一品・・・おくらの肉巻き。

ええ感じで酔うた頃にS夢のマスター。

ついつい一緒に虎さんの試合で盛り上がってしまった・・・。

勝ちに等しい引き分け・・・って言うけど、今日のんは負けに等しくね???

発泡酒2からの角ハイ缶2・・・焼酎ハイボール缶1追加でヘベレケ。


IMG_5283.JPG

じゃぽん・・・癖が強いが癖になる。
posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする