16日の月曜日。
本日三麺目。
赤穂のR2沿いにあるお店。
3月に岡山国際サーキットであった「SUPER GT公式テスト」観戦依頼。
前も書いた気がしますが・・・
このイラスト、
鰻じゃなく鯰ね。
お店のある場所が「鯰峠」だ・か・ら(;´Д`)
14時過ぎに入店しましたが、
カウンターは(ひと席ずつ空けると)いっぱいだし、テーブルもほぼ埋まっているし。
駐車場もトラックがメイン。
何故か牽引タイプが多いのも特徴???
今日は、
ネギチャーシューメン(大)
醤油・とんこつ・塩を選べるようだが、
そう言えば、前回も今回も店員さんから聞かれたことねーし。
多分、基本は とんこつ(醤油とんこつ)なんだろうな。
ネギは白葱、ナムルスタイル。
タレとごま油で和えてからのっけてんじゃね?
チャーシューでネギ巻いて食うと最高です。
おろしにんにく、ラージャン、(表記は)なまとうがらし。
うん、パンチ出てきたぞ(;´Д`)
今日も炒める音無く(聞こえず?)出てきた炒飯。
玉ねぎの粗みじんが入っているので
どことなくピラフっぽい感じが嫌いじゃない。
うん、二度目でしたが僕は好きです「ラーショ」!