2021年08月15日

プチブーム

14日の土曜日。

家で飲むことに・・・

IMG_4770.JPG

やっぱり慣れないが、酔わないと眠れないので飲む(;´Д`)

さけるチーズ・・・プチブーム。



posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

休暇は明日まで・・・明日も仕事(;´Д`)

14日の土曜日。

夏季休暇8日目。

夏季休暇?夏期休暇??

夏季?夏期??

どっちでもええわ(;´Д`)

うん、仕事です。

2日休めましたが・・・いきなり5時台に家を出るのは・・・厳しい。

いや、虚しい。

準備が色々あり、そのまま出社して朝飯は自席で。

IMG_4767.JPEG

野沢菜わさびめし?野沢菜わさび??

私は野沢菜わさび!

朝6時台に空揚げ串食うたった(;´Д`)

午前午後イベントこなす。

昼飯食う時間・・・作れなかった・・・が、

IMG_4638.JPEG

同期が作る麻婆ちょっとつまみ食い。

うん、痺れる。


休暇は明日まで・・・明日も仕事(;´Д`)
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月14日

やっぱり本場のんは

13日の金曜日。

IMG_4766.JPG

自分からポテチ食うのは年に3度まで(今日で2度め)

これ、芋か??ほぼ大蒜(;´Д`)

やっぱ9%はキツイ・・・あかんやつ。

IMG_4765.JPG

AOC?AOP??じゃなさそうですが(カットしてくれてる便利なやつ)

やっぱり本場のんは美味いな。

posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たけのこうめーな

13日の金曜日。

夏季休暇7日目。

今日は当初からお休みでした。

天気も悪いので引き籠る予定です。

朝めし、

昨日食えなかった刺身・・・

醤油、煮切り酒、煮切り味醂、ごまで漬けだれ作って・・・

IMG_4759.JPG

丼にしてみます。

スーパーの大根の剣。

流水にさらし、氷水に漬けるとまあ食えるな。

旨味栄養は垂れ流しなんだろうけど。

廃棄したくないだけ(MOTTAINAI)

IMG_4760.JPG

食後・・・誕生日にいただいた大分銘菓など。

ちょいちょい仕事もしとく。

「休み中メールみたくない」・・・とか、「休みの時はしっかり休みましょう」っていう奴は、

大体仕事自体が残念な輩。

それを実践したいなら、それなりに日頃から整えろや。

生憎の天候ですので、昼めしは家にあるもんで(娘と一緒に食う)

IMG_4761.jpeg

崎陽軒の通販で買った「おうちで駅弁シリーズ」

娘はチャーハン、私はピラフ。

600Wで4分。

IMG_4762.JPG

シウマイはいつもの味わい。

ピラフはグリンピース一杯。

崎陽軒のグリンピース・・・なんか幸せ。

それにしても・・・たけのこうめーな。

IMG_4763.JPG

このカップ麺がやめられたら・・・やめないけどね(サンポーも美味い)


家人の実家(天草・本渡)もそうだけど・・・心配だな。
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

カツはいまいちでしたが、つゆは好みでした

12日の木曜日。

夏季休暇6日目。

うん、今日は休み。

実家には寄らず墓参りだけでも・・・と思ったが、生憎の天気・・・断念。

京都の納骨堂参りに変更だ。

IMG_4752.jpg

大谷本廟は駐車場封鎖。

この雨だし・・・ここからで許してね。

IMG_4753.JPEG

この天気だ・・・高台寺やここ霊山観音もガラガラだ。

なので、ゆっくり参ることが出来ました。

京都から奈良方面にクルマを走らせる。

国境という名の食堂で昼めし。

アルトに乗ってた頃に寄ったことあるので、21世紀になってはじめてだ(;´∀`)

IMG_4754.JPG

確か当時は寒い時期で鍋焼きうどん食った・・・と思う。

今日は・・・

IMG_4755.JPG

大盛って言っちゃった。

IMG_4756.JPG

うん、腹いっぱい。

カツはいまいちでしたが、つゆは好みでした。

ミニうどん・・・+¥370は「えっ?」でしたが、だしが美味かったから佳しといたします。


阪奈道路、

IMG_4757.jpg

生駒の標高高いところは霧がヤバかった。
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月12日

もうこうなったら・・・

11日の水曜日。

プチイベント・・・仰山対応したよ。

自分の成績になるようなことはありませんでしたが・・・。

気分直しに寄り道します。

藤田町のアジト・・・駅から遠いな(;´∀`)

IMG_4746.JPG

女将の揚げ浸しが大好きです。

もうこうなったら・・・

IMG_4747.JPG

酒だな。

発泡酒2からの冷酒1。

冷酒売り切れに付き、角ハイ缶2でベロベロ。

今日のメンバーは安定の面々・・・良かった。


結構酔うたな。

持ち帰った会社のPC・・・落として壊さなくて良かった(;´∀`)

酔うと・・・腹減る。

IMG_4748.JPEG

握って・・・

IMG_4749.JPEG

卵落として、

IMG_4750.JPEG

深夜のプリン(;´∀`)
posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

覚えてくれているのね(;´∀`)

11日の水曜日。

夏季休暇5日目・・・仕事です。

朝・・・

IMG_4745.JPG

米札貰うため牛丼屋。

いつもの店員さんに「いつものでいいですね?」って言われた。

ううううん、いつもの牛皿・・・おしんこ追加で。

覚えてくれているのね(;´∀`)


良いんだか悪いんだか。
posted by くぼっちゃん at 05:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月11日

だんだん虚しくなってきました

10日の火曜日。

夏季休暇4日目。

本来仕事でしたが、

直前で・・・本日休みになりました。

のんきに連休してる連中ばっかりの中、だんだん虚しくなってきました(;´Д`)

朝飯・・・

休みなので

IMG_4740.JPG

にぎる。

おかずが・・・駅弁っぽいな。

朝はごろごろする。

昼・・・

IMG_4741.JPG

出前一丁いただく。

昼からクルマで出掛ける。

IMG_4743.JPG

有酸素・・・5km✕2。

無酸素・・・何時ものように手抜きで0.5h程。

キューズモールの駐車代を浮かすために買いもんしているが・・・

今更ながら・・・無駄遣いな気がしてきた(;´Д`)


晩飯、家族一緒で・・・

IMG_4744.JPG

うん、苦痛・・・。
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月10日

処置なし。

9日の月曜日。

先輩くず社員がホンマクズすぎて血圧が上がる今日このごろ・・・。

20世紀なら、一言言うてシバいてたんやろうな。

藤田町のアジトに寄る。

IMG_4738.JPEG

先客は7〜8人組の客・・・の横でKっしゃんと駅前飲み屋のマスター。

私も片隅で飲ませていただく。

ここの客が他所でアジトのこと言ったようで、その流れがこの7〜8人組。

酒屋に大人数で何時間も・・・ありえんな(;´Д`)

処置なし。


発泡酒2と角ハイ缶2以上。
posted by くぼっちゃん at 23:23| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この定食屋はこの漬物ありき

9日の月曜日。

夏季休暇3日目・・・はい仕事です。

えっ?今日は祭日??なんの日???

で、水曜日は平日なん???

元々なんの祭日やったん???

難儀な国や(;´Д`)

朝、

IMG_4733.JPG

定食屋で朝飯。

IMG_4734.JPG

この定食屋はこの漬物ありき。

IMG_4735.JPG

甘辛玉子焼きも追加で。


仕事帰り、

守口市駅で準急→各停乗り換え。

IMG_4736.JPEG

引退時期がリスケされてた5000系が待ってた。

IMG_4737.JPEG

引退時期も改めて決まり、いよいよだ。
posted by くぼっちゃん at 05:05| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする