2021年04月23日

いい汗かきました

22日の木曜日。

週末あたりから緊急事態が再宣言されそう。

今度は終日アルコール販売禁止・・・になりそうだとか・・・。

当面、寄り道出来そうもないので・・・寄っときます。

西三荘で途中下車。

小料理なお店で飲む。

IMG_3745.JPG

一応メニューを見るけど、

IMG_3738.JPG

頼むもんは変わらず。

選べるお通し・・・ここの南蛮漬けは絶品です。

IMG_3739.JPG

なんか一品・・・う巻きいただきます。

うなぎもふっくら、たまごもふっくら・・・うん、うんまい。

IMG_3740.JPG

こちらでは、三岳のソーダ割が自分の定番になりつつあります。

奥のテーブル席はお子さんお二人のファミリーが誕生会してた。

「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」・・・音楽に合わせて手拍子させて頂きました(;´∀`)

幸せそうな家族だ。

IMG_3742.JPG

ソーダ割×3・・・いい感じになってまいりましたのでハイボールで〆たいと思います。

IMG_3744.JPG

コチラのお店では、宣言以降は、木〜日のランチのみ営業されるようです。

IMG_3746.JPG

仕上げは「生姜けいらん」

いい汗かきました。


女将の息子が「より男前」になってたわ。


posted by くぼっちゃん at 18:00| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・04/22

22日の木曜日。

朝めし、

ほっとでもっとな定食屋で・・・

IMG_3736.JPG

しらすおろし朝食・・・にクーポンで空揚げ2個付ける(;´∀`)

今日の社食の献立は、

ポークエスキャロップor茄子のトマトスパゲッティー。

IMG_3737.JPG

だーれもスパゲッティー選ばんな。

まあ確かにフランスの高速のSAレストランで食ったスパゲッティーレベルで美味くないけどね(;´∀`)


カバンの持ち手の修理を依頼して二週間・・・、

syuuri.jpg

カバンの底の劣化も指摘された。

タイヤチューブで出来ているから頑丈とはいえ、

6年半毎日使用してたんだし・・・修理しよ。

あと2か月掛かるようですが・・・(;´∀`)
posted by くぼっちゃん at 05:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする