27日の水曜日。
今日撮影したのは・・・
*2021/01/27 萱島駅
こちらの車両を中心に。
*2021/01/27 京橋駅
京阪電車は一部の特急車両(2扉)を除き、基本は3扉。
*2021/01/27 京橋駅
しかしこの車両は朝のラッシュ時のみ・・・3扉から5扉になる車両。
*2021/01/27 京橋駅
ラッシュ時に扉が多いと乗降時間が短縮され・・・
*2021/01/27 萱島駅
遅延を減らせる&大量輸送・・・
ってのが誕生した理由の様です。
*2021/01/27 淀屋橋駅
5扉時は、座席が天井に収納されております。
*2021/01/27 淀屋橋駅
昔の電車寝台の収納に似ている気がする。
但し、天井に座席が上がっている分・・・座れる数も少なくなりますが・・・。
この5扉運用が今週29日で終了するために・・・撮ってみました。
理由は「ホームドア設置」が主な理由みたい。
*2021/01/27 萱島駅
当面車両自体は3扉のままで運用は続くようですが・・・。
同世代の車両・・・
*2021/01/27 野江駅
まだまだ気張って欲しいもんだ。