2020年07月31日

「染める」以前の問題・・・

30日の木曜日。

雷の音を愛でながら・・・

IMG_0791.JPEG

葛饅頭やら薯蕷饅頭やら・・・

帰り道・・・京橋の国道を渡ります。

IMG_0792.JPG

相手にはディスタンスを求め、己はノンディスタンス・・・な おっさんおばはんが数名・・・。

K先生と遠目で見ながら飲みます。

冷やし中華的な春雨の酢のもんが好きです。

IMG_0793.JPEG

「にゅるにゅる」もいただきます。

規定量で〆る。


久しぶりに・・・

IMG_0794.JPG

カレーに生卵・・・。

懐かしい味。

人生初・・・毛染め(白髪染め)してみる。

洗髪ついでに出来るやつ・・・。

1〜2回じゃ効果でねえし。

って言うか、

IMG_0800.JPG

「染める」以前の問題・・・(汗)


posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/30

30日の木曜日。

朝・・・

IMG_0789.JPG

空いてたので朝そば食う@南海そば。

ごちそうさまでした。

週末イベント三連荘・・・コロナで調整だらけ。

調整能力が皆無な人間が調整しているくらいなので、知れた内容ではあるが・・・

今日の社食の献立は、

IMG_0790.JPG

ミックスフライトカリカリ梅のスパゲッティー(冷製)

フライは くっさい鯵に市販のクリームコロッケ・・・。

全くもって「しろめし」を食わすもんではないな・・・。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

そのうち2つが今月に氾濫したんだ

29日の水曜日。

夕方・・・ちょっとgym行く。

今日は不織布ではなく布(アベノちゃうよ)なので、そない息苦しくは無いはず・・・。

でも苦しいわ。

有酸素・・・30分も走るとフラッフラ。

ちょっと休憩後に無酸素も・・・適当に終了。

サウナ↔水風呂繰り返して本日終了。

サロンに寄り道。

IMG_0783.JPG

キンキンに冷えた茄子の煮びたし・・・最高っ。

大瓶からの蕎麦水2・・・ウダウダ飲んでから帰ります。


日本三大急流・・・

IMG_0786.PNG

そのうち2つが今月氾濫したんだ。
posted by くぼっちゃん at 19:00| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二十歳過ぎても子供には弱いもんだ

29日の水曜日。

午前中は娘と買い物。

電気屋で携帯用のHDDだったり携帯用ブルーレイレコーダーだったり・・・。

全て先日娘が買ったマック用。

電気屋のポイントと不足は娘が自費で・・・の予定でしたが・・・。

二十歳過ぎても子供には弱いもんだ(汗)

その後は、ホームセンターで(娘の)実習で使用する軍手を買ったり・・・。

舞台系を生業にしようと思っている娘・・・不安しかないが応援するしかない。

丁度昼飯時。

ここから家に帰るまでにあるチェーンな店を挙げてみた。

その中で娘は・・・

IMG_0779.JPG

こってりを選択しました。

このお店は、ネギやニラキムチなどをセルフで取ることの出来るお店でしたが、

コロナの影響で無くなっておりました。

併せて、辛味噌もニンニク辛味噌もなくなりました。

店員さんに言えばいいのか?

IMG_0780.JPG

ランチの空揚げは2個。

IMG_0781.JPG

小ライス付き。

娘はラーメンだけで良かったようですが・・・。

IMG_0782.JPG

日替わり丼付きのセットにしたった。

今日はチャーシュー丼。

掛かっているのが、焼き肉のたれ・・・残念っ。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

会話は原稿用紙半分以下だったと思います

28日の火曜日。

無理矢理振休・・・結局リモートで午前は仕事してたけど・・・。

仕事が好きとか責任感とか全くないんだけど・・・陰口がすぐ聞こえてくるのが嫌なだけ。

今日は家人もお休みの様で・・・。

昼めしどうする?って聞くと、珍しく即答・・・「チェーンのうどん屋」

直前に「チェーンのうどん屋」のCMしてたな・・・わかりやすい。

家人は

焼肉冷麺.png


頼んでたな。

新しいお店とか行くのは苦手なようだが、慣れた店の新製品とかは好きみたい。

私とは根本が合わない様だ。

私は・・・

IMG_0762.JPG

暑くても熱いもん頼み、

IMG_0763.JPG

いつも通り「中」

IMG_0764.JPG

天ぷらもほぼ一緒。

ご飯に天かすと葱?

自分には無理。

紳士服チェーン店の優待券の期限が今月末だったので・・・

優待金額分・・・夏用インナーなどを買う。

端数はポイントで支払う・・・なんか申し訳ない気分。

その後、ホームセンターからのスーパーマーケット・・・。

まんま熟年夫婦の一日みたい・・・。

会話は原稿用紙半分以下だったと思います。

夕方・・・朝作ったコンポートの試食をしてみたり・・・

IMG_0767.JPG

晩めし後・・・息子の土産の大福いただいたり・・・

「息子の土産」ってだけで家人はご機嫌。

IMG_0768.JPG

飲んで糞して寝ます。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月28日

皆さん「しし座」なのね。

27日の月曜日。

gymに寄る。

有酸素30分・・・無理っ20分。

不織布マスクでは・・・息出来ません。

無酸素ちょいちょい・・・サウナ8分×1本・・・もう一軒寄ります。

ご無沙汰・・・国道1号線。

渡ってオアシス。

IMG_0745.JPG

ポテサラ論争・・・ひとそれぞれでええやん。

IMG_0746.JPG

SGさんお誕生日だそうでSBさんからスパークリングワイン・・・おすそ分けあざーす。

聞けば、Nさんも誕生日近く、K先生は週末だとか・・・(自分と同じでした)

皆さん「しし座」なのね。

IMG_0747.JPG

最近、ここではスパークリングからのランブルスコが定番なんでしょうか?

N農園のトマト・・・ホンマ美味いです。

IMG_0748.JPG

メンチいただきつつ規定量。

何故かNKさんと「味一」に行く約束しました。


帰り道・・・こってり欲が出てきましたが我慢出来ました。
posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/27

27日の月曜日。

朝めし・・・冷たいそばを求めて・・・、

IMG_0743.JPG

天王寺駅構内の十割なお店へ。

すりごま多めでいただくのが好きです。

IMG_0742.JPG

勿論?セットです。

1日からの怒涛のイベントの準備等が午前中の主な仕事。

でもこの状況ですので・・・どうなることやら。

今日の社食の献立は、

カレーかハヤシ。

IMG_0744.JPG

いやー塩辛い。

posted by くぼっちゃん at 07:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月27日

引きこもり回避???

26日の日曜日。

晩飯前・・・小降りになりましたので・・・出掛けます。

IMG_0736.JPG

サロンで食前酒。

寡黙なおじさんの隣で・・・飲む。

晩めし前ですので・・・南京炊いたん。

寡黙だが・・・反応はしていただけます。

規定量前に帰ろうと思ったら た〇らくん夫婦ご来店。

結局規定量まで飲んじゃった・・・意志弱し。


家の桃・・・やっと消費したと思ったら またいただきました。

ありがたく!
posted by くぼっちゃん at 08:31| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ある意味最強

26日の日曜日。

今日も基本予定なし・・・ゆっくり寝ればよいが・・・4時半に目が覚める。

夏至を過ぎて・・・夜明けが遅くなったことを感じつつゴロゴロする。

久しぶりに皇室系の情報番組をはしごしつつ・・・家族全員起きてきたのは

3時間後・・・。

適当にあるもの食う@朝めし

IMG_0729.JPG

豚丼・・・粉山椒と共に。

絹ごし豆腐に韮醤油(キムチは余計でした)

昼めし・・・

IMG_0731.JPG

スーパーの最廉価ゆでうどん&ヒガシマルうどんスープ。

ある意味最強。

食ったら出掛ける予定・・・でしたが、雨が強くなってきましたので・・・引籠ります。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月26日

最後の返礼品・・・肉の味が濃いぞ

25日の土曜日。

冷凍庫に残っていた最後の返礼品・・・豚肉詰め合わせ。

そろそろ消費していこうと思います。

IMG_0726.JPG

取り急ぎ、「切り落とし」を解凍してみる。

解凍に約6時間・・・じゃあ足りませんでした。

IMG_0727.JPG

適当に豚丼&豚汁。

生卵に(適当に作った)韮醤油添えて・・・。

返礼品の冷凍の豚肉・・・馬鹿にしてました。

肉の味が濃いぞ・・・これ!

posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする