13日の日曜日。
台風一過・・・とまではいかないな・・・朝の天気。
関東に中々な爪痕を残した今回の台風・・・刻々と状況が上書きされていく・・・。
うちの家はしっかり「ゼロメートル地帯」
考えとかないとな・・・。
昨日は結局娘もバイト無くなる。
連絡があったのは始業の30分前。
ちょっとギリギリだな。
その時の娘の発言が印象的だった。
「それならラーメンに大蒜も葱も山盛り出来たのに」
おっさんか(汗)
今日は出掛ける・・・行先は美作。
集合は天王寺。
朝めしは、ほっともっとな定食屋で
鮭と納豆。
昔は納豆にも葱が添えられていた気がする(記憶違いかも)が、
とうとう鮭に添えられていたレモンも無くなった。
これは消費増税と関係ないよね(値上げもしてるし)
まあ卓上の漬物が美味いからいいや。
待ち合わせは天王寺アポロビル前。
なんか風が強くて冷えるな・・・ホットが美味い季節になってきました。
目の前はリムジンバス乗り場。
なんでナンバーズレてるの?
ブレーキサポート関連っぽい?
時間になっても来ないな・・・先輩。
勘違いされてごちそうビル前で待っていたようです(汗)
なんだかんだで約15分遅れで出発。
中国道の途中で交代・・・運転します。
途中、工事渋滞等ありましたが無事目的地到着。
迎えてくれたのは・・・
番犬?看板犬??
毛並みの良い(牛の様な)犬でした。
そんなこんなで・・・色々お話聞かせていただきました。
へぇ〜なことばっかり・・・やっぱり現地じゃないと聞けないよね。
G20・・・分野別でしょっちゅうやってるのね。
自治体の自己満足なのか・・・住民はやっぱり迷惑かも。
今後の事も考えて・・・
ぶつ撮りもさせていただきました。
スマホでホンマ大丈夫なのか微妙ですが。
ミッション終了・・・昼めし食うよ。
近所のスーパー敷地内にあったうどん屋さん。
煮穴子の天ぷらがお勧めの様だ。
うどん大におにぎり(昆布)、イカ天とオーダーごとに揚げられる穴子天。
いなりは、お店の方から・・・。
なんか通常の大サイズより麺の量が少ないらしい。
これは手打ちではなく手延べ。
岡山で手延べと言えば「素麺」のイメージですがうどんもあったよね。
ごちそうさまでした。
地元の産直店でお土産も買ったし・・・帰りますか。
お土産に松茸・・・考えに考えたけど・・・目を付けてたのが売れちゃったのでやーめた。
posted by くぼっちゃん at 07:01|
Comment(0)
|
食べ物のこと
|

|