2019年04月30日

やっぱりフルマラソンは無理

29日の月曜日。

朝からゴロゴロする。

IMG_3185.JPG

朝食後プリン・・・ちょっと長く寝ると腰が痛くなるな。

伸ばしに行くか・・・gym。

55B03F8B-B392-4906-8B91-1C79BE131331.jpg
取り急ぎ5km×2本・・・からの1h+(約10km)・・・計20kmからの有酸素15分・・・終わり。

足ぷらぷら。

やっぱりフルマラソンは無理なんだろうな。

水分補給しよ。

6EF018A0-EBBF-4058-A178-6CC9F5C3A933.jpg
サロンで補給・・・大瓶からの蕎麦水2・・・。

葱入り甘めの玉子焼きにマッシュプチコロッケ。

マッシュ⇒マッシュルーム×
マッシュ⇒マッシュポテト〇

だった。

ケチャップつけて・・・いいビールの肴。


Rちゃんとこの子も無事生まれたみたいだし、会長もゆっくりながら良い方向に進んでいる・・・らしい。


posted by くぼっちゃん at 09:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

サッサと逃げ出したい

28日の日曜日。

朝めし・・・牛しばく。

IMG_3171.JPG

先週と比べると・・・やっぱり少ないな・・・並盛。

まあこれが正規の量なのかも。

今日も午後からイベントだが、準備や前日の報告やらやっていたら全く余裕なし。

最近は説明しながらの対応なので通常以上に面倒くさい。

「早く理解いただきサッサと逃げ出したい」気持ちだけがモチベーション。

IMG_3172.JPG

昼は適当に炭水化物。

今日の集計は、任せてみたものの・・・やっぱり確認は必要のようだ。

ダブルチェックしてたので安心していたのだが・・・。

前の上司に指摘されけちょんけちょん。

その後飲みに誘われても行く訳ねーじゃん。

あほちゃうか。

C08AEBC9-460E-4F95-9D73-1F1A3624B8C3.jpg
ご無沙汰サロン。

何時もの顔触れがまあまあ酔うてはる。

べろんべろんおじさんは基本無視。

ロールキャベツは野菜料理?肉料理?

A7EA98DB-D6AF-4C85-91EA-56822E332009.jpg
久しぶりに とんぺい 食べたくなりました。

気付けば兄ぃコンビと私だけになっていた。

兄ぃのお連れさん・・・やっと喋りかけてくれるようになったな(笑)

15692E00-048E-45DE-B432-9B500994769D.jpg
大瓶1からの蕎麦水4・・・仕上げにおいなりさんふたつ。


にいさん&ねえさんのお連れさん・・・同級生のようだ。

パッと見、未知〇すえ、免許証の写真はプリンセス天〇。

また飲みましょっ。

IMG_3182.JPG

会社関係の店で買うことは基本したくない方だが、色々事情がございまして。

深夜に食うと、より一層罪悪感・・・。
posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

ここはある意味公民館的な存在なのかも

27日の土曜日。

連休初日・・・なん?

街を行き交う皆が「浮かれている」様にしか見えない。

被害妄想。

大阪環状線・・・ホームの△印のところに立って待っていたら・・・目の前に扉が無い。

IMG_2273.JPG

まだ走ってたのね。

IMG_2274.JPG

オレンジではなくUSJ仕様でしたが・・・。

この車両の揺れが・・・寝るにはいい感じ。

IMG_3169.JPG

オアシスは7割くらいはグリーンハイツの住民か???

ここはある意味公民館的な存在なのかも。

ほぼほぼ連休開始な方々なので話もかみ合わない(汗)

取り急ぎ、隣に立たれた師範とうだうだ飲んでうだうだ酔うた。

規定量。


昆布屋嫁はホンマ賑やか。
posted by くぼっちゃん at 19:00| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・04/27

27日の土曜日。

今日は通常出勤日で昼からイベント。

チョッとゆっくり寝て気分爽快?

IMG_3164.JPG

うどん松屋で朝めし。

これ食うと仕事モードになれる・・・気がする。

午後の準備しつつ昼めし食うよ。

今日の社食の献立は、

IMG_2271.JPG

ビビンバ。

ピビンバ、ピビンパ・・・どれが正しいのん??

メンチ と ミンチ

どじょう と どぜう

みたいなもん???


知らんけど。

食えって言われて食う・・・

IMG_2272.JPG

新作の菓子・・・らしい。

材料はシンプルだが・・・技法でこんだけ変化を生むのは流石だ・・・菓子の世界。

食い難いけど。
posted by くぼっちゃん at 08:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月27日

なんぼ話しかけても 奢りは絶対せーへんから

26日の金曜日。

IMG_3163.JPG

金曜日は大体ナポリタンの日@オアシス

残ってて良かった。

「ペッパーソースかけ過ぎ」って 隣で立ち飲んでいる何度か見たことのある(馴れ馴れしい)おばはんが言ってきた。

話しかけるな。

なんぼ話しかけても 奢りは絶対せーへんから。

おでん豆腐とコロッケ合盛り 若女将に えっ って言われたけど 確かにちょっと行儀悪いかもな。

カレー三男 カツサンドあざーす。

規定量。

posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・04/26

26日の金曜日。

天気わるーっ。

微妙な雲だが傘持たずに出掛ける。

IMG_3155.JPG

朝の廉価コンビ。

この内容が朝に適しているかどうかは微妙だが、胡椒が効いて僕は好きです。

税込¥200最高。

ボチボチ土日のイベント準備。

うちの職場の人たち・・・ほんと運営する気あんの???

絶対ないと思う。

今日の社食の献立は、サラダうどんかポークソテー。

どっちもどっちだ・・・。

IMG_3156.JPG

煮抜きで選びました。

何故に煮抜き???

posted by くぼっちゃん at 07:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

これはリストラの一環なのか???

25日の木曜日。

夕刻からしょっぱい会議。

吊し上げられ、けなされ・・・やればやるほどダメージだけ残る会議。

これはリストラの一環なのか???

オアシスで心を癒して帰る。

IMG_3148.JPG

暖簾が内側に入る時間帯・・・グダグダの顔見知りばかりだ。

追いつく気はないが、そのうち追いつくだろう。

ミスター煮え切らんは、面倒くさいうえに頑固。

ホンマ関わりたくない。

会議で遅くなりそうでしたので・・・晩飯不要と伝えておいた。

そうだ、昼のリベンジでも。

IMG_3151.JPG

ご無沙汰 ちらん でラーメン。

白湯のつもりで券売機押したら清湯だった@醤油。

ライチ酢ちょいちょい・・・悪くないな。

勿論、替え玉&白めし。

ごちそうさまです。

posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

ホンマ開催されるのか??

24日の水曜日・・・生憎の雨でも出かける。

R163をひたすら走る。

そろそろ伊賀に入る・・・あたりのコンビニで、

A391EAFA-9CBE-4DE4-9647-3A64F78DFA78.jpg
休憩。

おにぎり¥100セールは翌日からだった。

天候は悪化する一方。

5CE420FF-A7AF-45A3-A07A-D01E29DB6989.jpg
鈴鹿サーキットホームストレートを望む。

ホンマ開催されるのか??タイヤメーカー合同テスト@SUPER GT。

1376771C-4735-43DA-970A-6DC5386337DB.jpg
各所で強く降っている様だが、走行が始まると落ち着いてきた気がする。

ラップタイム、各セクタータイムも周回するごとに削ってきてるな。

っていうか、このアプリ・・・現場に行かないと使えないが、便利なもんだ。

但し・・・めっさ電池の減りが早い気がする(通信料量も)

CSC_0971.JPG

こんな状況でもアクセルが踏めるって凄いね。

CSC_0994.JPG

これがプロなんだろうな。

取り急ぎ2時間の走行を堪能する。

昼めしはレストランでランチブッフェ@鈴鹿サーキットホテル。

空いているかと思ったら・・・意外に混んでるな。

確かに、サーキットやモビリティーランドに来た人だけが使う訳でもないし・・・。

食うぞ、息子よ。

801FF792-9404-4EF5-83B0-0D80D524AFAF.jpg
とりあえず野菜も食うよ。

D1E522BA-00A7-4232-9D3B-D557314A504C.jpg
二回転目。

地域っぽく、手こね寿司・・・まぐろの部分は先取られた様で残っているのはサーモンの部分・・・残念っ。

78D4958B-8D37-48A4-BFC0-24C446CEB795.jpg
搾菜炒飯に麻婆豆腐&回鍋肉。

焼きそばになんちゃってオムライス・・・炭水化物摂取・・・からの

5FB5D41C-49D4-44DE-8C5A-A56066BC345D.jpg
とりあえず甘いのん。

やり過ぎた。

とりあえずコースまで戻る。

また雨降ってきた。

91577B18-0623-4C95-8E3C-2070FB76CF2A.jpg
午前中は撮影していた息子も午後は機材をクルマに置いてじっくり走行を観る。

83EA2921-4066-4849-966A-A6FF74821491.jpg
取り急ぎ、パドックのトランポ撮っとく。

8A2E17B5-E009-489C-ABB7-4F3E2295978A.jpg
NISSAN陣営の上あたりで観る。

D70CBF56-C739-42C2-ADA6-3C4A4C5862D5.jpg
まあこんな天候なので、タイムを競うようなテストではないが・・・

300クラスのプリウス陣営の調子が芳しくない・・・気がする。

EF76D225-1736-4E73-BE36-C981DBBD7263.png
とりあえずご贔屓チームの調子は悪くない様です。

こんな天候なので、午後の走行時間は1h短縮(翌日午前午後それぞれ+0.5h)

お疲れ様でした。

満腹状態で時間はまだ17時前・・・。

亀八もおすみも食う余裕も無く・・・とりあえず自宅を目指す。

CE60A9AB-8CDF-493E-9E54-FAC9DEF5AEE9.jpg
途中で「養肝漬」購入。

久しぶりに買うな・・・うまいんだこれ。

別ブランドの似た商品もあったので一緒に購入。

GWの楽しみがひとつ増えた(汗)


結局晩めし食わず。
posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月24日

褒めた後、すぐ有料化!

23日の火曜日。

抜こうかどうか真剣に悩んだ。

悩んだ末寄り道・・・末期のアル中だ(汗)

394C253D-159D-4B18-9F22-F6D194FE7FD7.jpg
オアシス賑やかだ・・・いや うるさい。

最後に嘘でも謝るのなら、来る前にちょっと考えろ。

大女将の作った筍入り焼売。

かなりの逸品。

褒めた後すぐ有料化。


規定量!
posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・04/23

23日の火曜日。

出社途中・・・

IMG_3082.JPG

南海そばで朝うどん。

やっぱここでは「そば」だな。

だし・・・変わった?

なんか変わった。

今日の社食の献立は、

964D9EFA-C251-4991-B515-957BCEC3F0B0.jpg

鮭フライと菜の花のペペロンチーノ。

これはただの油まぶしたスパゲッティー。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする