2019年02月28日

こんな場所がある限り・・・

27日の水曜日。

合格の可能性はほぼゼロと判っているけど練習は行う。

やってるところを皆に見せれば、気持ちよく諦めてくれると思うから。

リセットせずに寝れないな・・・今週初のオアシスに寄る。

21時過ぎてるが・・・おじゃまします。

IMG_2398.JPG

オルフェねえさんに「目死んでますよ」って言われた。

元上司や同僚にパワハラもどきなことされていたら そら目も死ぬか(汗)

それでもここで馬鹿話して酒飲んだら吹っ切れた。

中瓶1からのロング2・・・こんな場所がある限り・・・うつ は大丈夫か・・・アル中は注意だが(汗)


IMG_2399.JPG

こってり食ってから帰る。

ミニカルビ丼セット・・・思いのほか美味かった。



posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・02/27

27日の水曜日。

なんかまた寒くなってきたんちゃう?

暖房タイマー復活。

IMG_2388.JPG

朝めしは牛めし屋で朝定。

選べる小鉢は「冷奴」

選べる小鉢は冷奴でよろしいでしょうか?・・・って言うけど・・・見た目で「ミニ牛皿」選ぶと思った?

今日も朝からプレゼンが一件・・・副社長・・・しょっぱい顔で聞いてくれておおきにです(汗)

今日の社食の献立は、

IMG_2391.JPG

カレイの空揚げ甘酢あんかけと うどん焼き。

甘酢を避けてポン酢で食う。


コンベクションで作った うどん焼き・・・ねっちゃねちゃやん。
posted by くぼっちゃん at 07:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月27日

ココロ踊る・・・のちココロ萎える

26日の火曜日。

振休の昼は美味いうどん食ってココロ踊る・・・いい感じ。

だが夕刻にしょっぱいメールが飛び込んできた。

ココロ萎えるな・・・色んな意味で。

もー飲みに行く。

本来は京橋でも・・・と出掛けたが途中で財布を忘れたことに気づき戻る(守口市駅から戻ったった・・・汗)

もう一回電車に乗る気にもならず・・・そうだ藤田の名店に行こ。

IMG_2380.JPG

先客は何度かお逢いしたことある方と・・・ほぼ泥酔のじいさん。

折角?なのでMさんに来ている旨だけメールで報告・・・10分後に来られた(笑)

お互いの近況を話しながら飲む・・・

発泡酒からの氷結ロング・・・Mさんから近くの酒屋で飲もうとご提案が。

今日はミスターYにもお逢いしたい気持ちもある・・・ので再度こちらに戻ってくると言う事で一旦お勘定。

歩いて数分・・・のはずが もうチョッと歩くことに。

路地が複雑すぎて大変だ。

これが門真守口の境あたりの あるある話し。

IMG_2389.JPG

真っ暗な住宅街・・・やっと見つけた。

数年ぶりの訪問だ(T酒店)

まぐろすきみ&サッポロポテトを肴に麦水×2。

客も含め落ち着く店だ。

但し、次回ひとりで再訪出来る自信はない・・・路地地獄(汗)

ミスターも名店に着いたようだ・・・戻りますか。

IMG_2390.JPG

ご無沙汰ミスターY!

相変わらずのミスターっぷりで安心しました。

ハイボール缶×2で〆。

ほぼ泥酔爺さん・・・さっき勘定していたはず・・・なのにまだ飲んでた。

ほぼ泥酔が完璧泥酔状態に・・・あれこれ言いませんが、たばこのフィルターに火をつけて吸うのは気を付けましょ。

カラダに悪いし・・・めっさ臭い(汗)

posted by くぼっちゃん at 19:00| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こころ踊るわ

26日の火曜日。

大学が休講気味な3月・・・息子はほぼバイト、娘は中学時代の友人と遊びに行くようだ。

家人は勿論パートだし・・・gym行くか。

今日はまず無酸素10数分・・・からのFight-Do(スタジオプログラム)

やっと体験することが出来た。

予想以上にハードな45分だった・・・。

平日の真昼間なので年齢層が高いのが幸いでしたが・・・。

これが平日の夕刻や休日だと若手が参加するだろうし・・・私が成り立つとしたら平日の日中だけだな(汗)

腹減った。

難波の普通の食堂に行こうと思っていたが、急にうどんが食いたくなった。

多分、昨日食ったのが最悪だったからだと思います。

帰り道・・・京阪滝井で下車し、

(食うとこころ踊る)うどん屋に入る・・・空いていてよかった。

IMG_2379.JPG

今日は冷たいのん・・・ぶっかけ(勿論?大盛)

ここでおにぎりは必須です。

IMG_2378.JPG

(薬味)全部のっけていただきます。

(店名通り)ここのうどん、舞茸天食うと こころ踊るわ。

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月26日

来年の今頃はクス玉割れるよう

25日の月曜日。

夕刻からは4月以降の新戦略に関しての事前説明会・・・。

最初はバカにしていた事ではあるが、ここまでくるとそれなりにカタチになったな。

新たな起爆剤になるようコッチもしっかり理解したいもんだ。

・・・にしても説明長かった・・・19時過ぎってなんでやねん。

追われている事務処理ちょいちょいして帰ろうと、素敵なボンクラ1号が声かけてきた。

「ちょっと飲んで帰りません?」

のむのむ!

相変わらず鳥貴は満席・・・月曜日だというのに・・・凄いな鳥貴。

そんなこんなで阿部野橋駅裏の焼き鳥屋で飲む。

IMG_2373.JPG

地鶏3種盛り(にんにく)、チキンカツ、串盛り6串合わせ(画像なし)

まあ100%仕事(愚痴)の話にはなるが、こいつと話すのは何時も楽しい。

彼は5年後には会社の中枢になると思っている男・・・だと思っている。

こんな予想がことごとくハズレてきた私が言うのもなんなんだけどね(汗)

とりあえず夏までに運営面は軌道に乗せて、来年の今頃はクス玉割れるようお互い気張っていこ。

かなり厳しいが・・・。

私は生1からのハイボール2・・・。

苦手なチキンカツもムネだと大好物になります。

さあ帰ろう。

もう京橋は時間外なので・・・大和田で仕上げる。

サロンに不時着。

ご無沙汰筋肉さん。

相変わらずの笑顔がイイっす。

IMG_2368.JPG

えのき肉巻き・・・激うま なんですけど。

閉店間際・・・他愛も無い話で盛り上がってすいません・・・。

蕎麦水3で〆・・・今日もよー飲んだ。


翌日は振休(無理矢理)
posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・02/25

25日の月曜日。

2月って28までだったんだ・・・めっさ損した気分。

IMG_2364.JPG

フィードロットな定食屋で朝定(さば)

ぼとぼとと落ちてくるごはん・・・ええんか?これで。

朝からプレゼンが一件・・・終われば文句ばっかり・・・もう慣れた。

今日の社食の献立は、

担担うどんか空揚げあんかけ丼。

空揚げにあんかけ?・・・って考えていたら目の前で品切れ。

IMG_2365.JPG

担担麺の時と変わらないスープと具・・・なら普通に中華麺にしてくれ。


どうせヌルいし。
posted by くぼっちゃん at 07:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月25日

肩が重いので泳ぐことに

24日の日曜日。

息子は朝からバイト・・・後の家族は基本引きこもり・・・な日曜日。

あかん・・・無理っ。

gym行く。

肩が重いので泳ぐことにする。

久しぶりの水泳・・・とりあえず10往復・・・からの10往復・・・1kmか・・・。

まあこんなもんだろう。

肩は楽になりました。

これで寄り道なければ健康なんだろうけど・・・寄る。

IMG_2358.JPG

サロン・・・多分一番乗り。

後から会長・・・他愛も無い話が酒のあて。

うだうだしていたら た〇らくん、Bさん、Oっくん・・・会長は帰っていく。

昔はみんなでワイワイしてた気もするが・・・こんなもんかな。

IMG_2359.JPG

豚足煮・・・いい煮え具合。

くちびるプルンプルンだこりゃ(笑)

大瓶1からの蕎麦水3・・・黒糖水1・・・

ただの酔っぱらい。


やっぱり門真は物騒かも。
posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月24日

グリーンハイツ住民率高し

23日の土曜日。

結局イベント対応だけで一日が終わった・・・やり残した事務処理系がヤバい。

月曜も朝からプレゼンとかあるし・・・無事振休2日分取得出来るかどうか予断を許さない(ワイナドショー観ながら打ってる)

ひと時忘れて飲む。

IMG_2351.JPG

土曜は串カツの日@オアシス。

何時もの面々がすでにまあまあ酔うてる。

IMG_2352.JPG

大女将からにごりが出てきた。

昆布屋が持ち込んだようだ。

酒屋に酒持ち込むんも大概な話だが大女将がOKしているから大丈夫なんだろうな。

って言うか、不味いから持ってきたってどう?(笑)

僕は悪くないと思いますが・・・。

皆さん、五郎八が基準になるようです。

Nさんとgymが一緒という男性が飲んではった。

80オーバーには見えんな・・・Hさん。

面倒くさい別のじいさんと同じ苗字だが、こっちのHさんは話し方も内容も楽しい。

Nさんも年齢はびっくりしてた。

gymの風呂で見る ち〇ち〇 は60代だそうだ(笑)

中瓶1からのロング2・・・やっぱりいつも通りがいいな。

K先生に筋?を押してもらうと・・・ビックリするくらい楽。

流石ケーシーKっ!


今日もグリーンハイツ住民率高し。
posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・02/23

23日の土曜日。

普通に仕事です。

IMG_2350.JPG

南海そばで朝そば(あげ)

最近・・・駅ナカの立ち食いよりこっちの方がいつも混んでるな。

天王寺うどんがあった頃とは大違い。

今日は午前午後とプチイベント対応。

喋りすぎて昼めし食い損ねそうでしたが・・・間に合った。

今日の社食の献立は、

IMG_2192.JPG

焼鳥丼。

ネーミングと実物とで多少違和感はございますが・・・あかん、タレ掛け過ぎた(汗)

posted by くぼっちゃん at 07:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月23日

ビーフストロガノフ・・・って言いたいだけ

22日の金曜日。

今日はサロンの予定でしたがなんとなくオアシス・・・。

IMG_2347.JPG

赤い方飲んでみましたが・・・やっぱりスタンダードがいいな。

ハンバーグリベンジ・・・と思い頼んでみましたが中華風の肉団子でした。

これ美味しい!

IMG_2348.JPG

牛筋シチュー。

若女将が「ビーフストロガノフ」って言うけど・・・それ言いたいだけやんね(笑)

赤いの1本にロング2・・・ご無沙汰西郷どん!

会社が移転したみたいだけど・・・ちょこちょこ一緒に飲みましょっ!


牛丼屋に大行列・・・タダってやっぱり魅力なんだ。
posted by くぼっちゃん at 20:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする