2018年12月31日

iPhoneを探すはありがたいが不安をあおる 

30日の日曜日。

一日反省する・・・っていうか残っている酒を抜くためにゴロゴロしとく。

29日の記憶をたどると、多分尼崎で焦って乗り換えたときにポケットから落ちたか、その前にポケットからすり抜けたんだろうな。

帰宅後、JRに連絡する際、「iPhoneを探す」で確認すると米原駅手前を移動中で数分後には米原駅の待避線でした。

今日確認すると向日町の車庫あたり・・・チャットでJRにその旨伝え、ちょいちょい確認していたらGPS信号が消えた・・・電池切れか。

14時過ぎまでは待避線をうろうろして、その後建物近くに移動したところで確認できなくなりました。

細かく確認できるのはありがたいが、合わせて不安も感じる。

*ちょこちょこ動くから。

まあ待ってみるか。

IMG_1983.JPG

昼は出されたインスタントラーメンを素直にいただきます。

とりあえず、回線の停止だけしとこ。

31日の月曜日。

朝一・・・JRに確認の電話を入れる。

なんか救出された・・・らしい。

それを京都の落とし物センターで受け取れるのは早くて4日とのこと。

確認するまでは不安であるが、特徴は一致している様なので・・・待ってみる。

午前中は同僚が作ってくれたおせちの引き取り・・・からの買い物色々。

1日までの食いもんはこんなもんか・・・。

って言うか、こんなに食えるのか???

昼めしは丸亀製麺で・・・天ぷらを買いに行っただけでしたが・・・、

IMG_1987.JPG

空いていたので食う。

おろししょうががあれば大丈夫。



posted by くぼっちゃん at 14:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誰に約束するわけではございませんが・・・2018年飲み歩き履歴

誰に約束するわけではございませんが・・・

2019年は飲む量を2018年の1/2に減らしたいと思います。

行く回数も、一度に飲む量も・・・。

知らんけど。

〜2018年〜
01/02 丸亀・一鶴
01/05 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/06 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/07 大和田・うさぎ
01/08 大和田・祥和、うさぎ
01/09 日本橋・うお春、とり鹿
01/10 大和田・うさぎ
01/11 京橋・おかの
01/12 京橋・おかの
01/13 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/14 大和田・うさぎ
01/15 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/16 京橋・おかの、大和田・バブ
01/17 大和田・うさぎ
01/18 京橋・おかの
01/19 京橋・おかの
01/20 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/21 大和田・うさぎ
01/22 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/23 大和田・うさぎ
01/24 京橋・おかの、大和田・うさぎ
01/25 京橋・おかの
01/26 京橋・おかの
01/27 大和田・うさぎ
01/28 大和田・うさぎ
01/29 京橋・おかの
01/30 京橋・おかの
01/31 大和田・うさぎ
02/01 京橋・おかの
02/02 京橋・おかの
02/03 大和田・うさぎ
02/04 大和田・うさぎ
02/05 京橋・おかの
02/07 大和田・うさぎ
02/08 京橋・おかの
02/09 大和田・夕やけこやけ
02/10 京橋・おかの、大和田・うさぎ
02/11 大和田・鳥貴族、うさぎ
02/13 大和田・うさぎ
02/14 京橋・まぐろ一徹、おかの
02/15 京橋・おかの
02/16 大和田・うさぎ
02/17 京橋・おかの
02/18 広島八丁堀・ちんちくりん、大和田・うさぎ
02/19 京橋・おかの
02/20 京橋・おかの
02/21 大和田・うさぎ
02/22 京橋・おかの
02/23 京橋・おかの
02/24 京橋・おかの、大和田・うさぎ
02/25 大和田・うさぎ
02/27 京橋・おかの
02/28 京橋・おかの、大和田・うさぎ、たかこ
03/01 天王寺・コートダジュール
03/02 大和田・うさぎ
03/03 京橋・おかの
03/04 大和田・うさぎ
03/05 京橋・おかの
03/06 大和田・うさぎ
03/07 大和田・うさぎ
03/08 京橋・おかの
03/09 大和田・うさぎ
03/12 京橋・おかの
03/13 大和田・うさぎ
03/14 京橋・おかの
03/15 京橋・おかの
03/17 大和田・うさぎ
03/18 大和田・うさぎ
03/27 京橋・おかの
03/28 大和田・うさぎ
03/29 京橋・おかの
03/30 大和田・うさぎ
03/31 大和田・うさぎ
04/01 天王寺・いきなりステーキ
04/02 大和田・うさぎ
04/03 京橋・おかの
04/04 大和田・餃子の王将、うさぎ
04/05 京橋・おかの
04/06 京橋・おかの
04/08 大和田・うさぎ
04/09 京橋・おかの
04/10 博多・旭軒、天神・だるま屋、たっちゃん(中州屋台)、中洲川端・酒一番
04/11 福岡空港・ヨシミブルースカイ、大和田・うさぎ
04/12 京橋・おかの
04/13 大和田・うさぎ
04/14 京橋・おかの
04/15 大和田・うさぎ
04/17 大和田・うさぎ
04/18 天王寺・花野、京橋・おかの
04/19 京橋・おかの
04/20 京橋・おかの
04/21 京橋・おかの
04/22 大和田・うさぎ
04/23 阿倍野・ひげ坊主
04/24 阿倍野・スタンディング大黒屋、大和田・うさぎ
04/25 大和田・夕やけこやけ
04/26 天王寺・柚子や、一軒め酒場
04/27 京橋・おかの
04/28 大和田・うさぎ
04/29 京橋・明月館、大和田・うさぎ
04/30 京橋・おかの、大和田・うさぎ、和路
05/02 京橋・おかの
05/03 大和田・夕やけこやけ
05/04 大和田・うさぎ
05/05 大和田・楽、うさぎ
05/07 京橋・おかの
05/08 京橋・おかの
05/09 大和田・うさぎ
05/10 京橋・おかの
05/11 京橋・おかの、大和田・うさぎ
05/12 京橋・おかの
05/13 大和田・うさぎ
05/14 京橋・おかの、丸一屋
05/15 京橋・おかの
05/16 京橋・おかの
05/17 京橋・まぐろ一徹、おかの
05/18 大和田・うさぎ
05/19 大和田・うさぎ
05/20 大和田・うさぎ
05/21 京橋・おかの
05/22 京橋・おかの、大和田・うさぎ
05/23 京橋・おかの
05/24 京橋・おかの
05/25 京橋・おかの
05/26 大和田・うさぎ
05/27 大和田・うさぎ
05/28 京橋・おかの
05/29 京橋・おかの
05/30 京橋・おかの
06/01 大和田・うさぎ
06/02 三宮・そごうビアガーデン、元町・赤松酒店
06/03 大和田・うさぎ
06/04 京橋・おかの
06/05 京橋・おかの
06/06 阿部野橋・串かつたろう、天王寺・花野酒店、大和田・うさぎ
06/07 京橋・おかの
06/08 京橋・おかの
06/09 大和田・うさぎ
06/11 京橋・おかの
06/12 京橋・おかの
06/13 西三荘・あそびバー
06/15 阿部野橋・鳥貴族、カラオケマック
06/16 大和田・うさぎ
06/17 大和田・うさぎ
06/19 京橋・おかの
06/20 京橋・おかの、大和田・うさぎ
06/21 京橋・おかの
06/22 京橋・おかの
06/23 天王寺・すゑひろ、大和田・うさぎ
06/24 大和田・うさぎ
06/25 京橋・おかの
06/26 京橋・おかの
06/27 大和田・うさぎ
06/28 京橋・おかの
06/29 京橋・おかの、大和田・うさぎ
06/30 京橋・おかの、味一、大和田・うさぎ
07/01 祇園四条・花咲 萬治郎
07/02 京橋・おかの
07/03 京橋・おかの、大和田・うさぎ
07/04 京橋・おかの
07/05 京橋・おかの
07/07 京橋・おかの
07/08 大和田・うさぎ
07/09 大和田・うさぎ
07/10 京橋・おかの
07/11 大和田・一心
07/12 京橋・おかの
07/13 京橋・おかの、大和田・うさぎ
07/14 大和田・うさぎ
07/15 大和田・うさぎ
07/17 京橋・おかの
07/18 京橋・おかの、大和田・うさぎ
07/20 金沢・万咲
07/21 金沢・輝らり、大和田・うさぎ
07/22 大和田・うさぎ
07/23 京橋・おかの、大和田・うさぎ
07/25 京橋・おかの、大和田・うさぎ
07/26 京橋・おかの
07/27 京橋・おかの
07/30 京橋・おかの、大和田・うさぎ
07/31 京橋・おかの、大和田・うさぎ
08/01 京橋・おかの
08/02 京橋・おかの
08/03 天王寺・阪和ホーム、京橋・おかの
08/04 大和田・うさぎ
08/05 大和田・うさぎ
08/06 京橋・おかの、大和田・うさぎ
08/07 大和田・うさぎ
08/08 京橋・おかの
08/10 京橋・おかの
08/11 大和田・うさぎ
08/12 東梅田・七津屋、大和田・うさぎ
08/13 大和田・うさぎ
08/14 大和田・餃子の王将
08/15 竹田(兵庫)・一心、生野(兵庫)・黒川温泉、姫路・肉家まるまさ、じごろ小廣
08/17 京橋・おかの
08/18 大和田・うさぎ
08/19 大和田・うさぎ
08/20 京橋・おかの
08/21 京橋・おかの
08/22 京橋・おかの、大和田・うさぎ
08/24 京橋・おかの
08/25 大和田・うさぎ
08/27 京橋・おかの
08/29 京橋・まぐろ一徹、大和田・うさぎ
08/30 京橋・おかの、大和田・うさぎ
08/31 天王寺・悦来閣、ジャンカラ
09/02 大和田・うさぎ
09/03 京橋・おかの、大和田・うさぎ、ジャンカラ
09/05 京橋・おかの、大和田・うさぎ
09/06 京橋・おかの
09/07 京橋・おかの
09/08 京橋・おかの、大和田・うさぎ
09/10 天王寺・正宗屋、勝男
09/11 京橋・おかの
09/15 坂出・豚太郎、わらじ家
09/17 大和田・うさぎ
09/18 京橋・おかの
09/19 京橋・おかの
09/20 京橋・おかの
09/21 大和田・うさぎ
09/22 京橋・おかの
09/23 大和田・うさぎ
09/25 京橋・おかの
09/27 京橋・おかの
09/28 京橋・おかの
09/29 京橋・おかの、大和田・うさぎ
10/01 大和田・うさぎ
10/02 京橋・おかの、大和田・うさぎ
10/03 京橋・おかの
10/04 京橋・おかの、ドラム缶
10/05 京橋・おかの
10/06 大和田・うさぎ
10/07 京橋・味一、大和田・うさぎ
10/08 京橋・大阪王
10/09 京橋・おかの、北浜・みやわき
10/10 京橋・おかの
10/12 天満・天満酒蔵、酒のおくだ、大和田・うさぎ、中本酒店
10/13 京橋・おかの
10/14 大和田・うさぎ
10/15 京橋・おかの
10/16 京橋・おかの
10/17 大和田・うさぎ
10/18 京橋・おかの
10/19 京橋・おかの
10/21 京橋・七津屋
10/22 大和田・うさぎ
10/23 京橋・おかの
10/24 京橋・おかの
10/25 坂出・食道園、幸一
10/26 京橋・おかの
10/27 立花・小西、ちょっと一杯、正宗屋、大和田・中本
10/29 京橋・おかの、大和田・うさぎ
10/30 松山・どさん子、大和田・うさぎ
10/31 京橋・おかの
11/02 天王寺・秋しぐれ、大和田・うさぎ
11/03 大和田・うさぎ、中本酒店
11/05 京橋・おかの、大和田・中本酒店
11/07 京橋・おかの
11/08 京橋・おかの、大和田・中本
11/09 大和田・うさぎ
11/10 京橋・おかの
11/11 大和田・うさぎ
11/12 京橋・おかの、丸一屋
11/13 京橋・おかの
11/14 京橋・おかの
11/15 大和田・中本酒店
11/16 大和田・うさぎ
11/17 京橋・おかの
11/18 大和田・うさぎ
11/20 京橋・おかの
11/21 天王寺・明治屋、大和田・うさぎ
11/22 京橋・おかの
11/23 大和田・うさぎ
11/24 京橋・おかの
11/25 京橋・丸一屋
11/26 京橋・おかの
11/27 京橋・おかの
11/28 京橋・おかの
11/29 京橋・おかの
11/30 大和田・うさぎ 
12/03 大和田・うさぎ
12/04 京橋・おかの
12/05 京橋・おかの
12/06 京橋・おかの
12/07 大和田・うさぎ
12/08 大和田・うさぎ
12/09 大和田・うさぎ
12/10 京橋・おかの
12/11 京橋・おかの
12/12 京橋・おかの
12/13 京橋・おかの
12/14 京橋・おかの
12/15 京橋・おかの
12/16 大和田・うさぎ
12/17 古川橋・いろり屋、大和田・ピタット
12/19 京橋・おかの
12/20 京橋・おかの
12/21 大和田・うさぎ
12/22 大和田・うさぎ
12/23 大和田・うさぎ
12/24 大和田・うさぎ、京橋・丸一屋
12/25 京橋・おかの
12/27 京橋・おかの、大和田・中本酒店、古川橋・しゃぶ葉
12/28 京橋・おかの、京すし、おかの
12/29 元町・金時、赤松酒店、モコト、兵庫・原酒店


posted by くぼっちゃん at 08:01| Comment(2) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月30日

二日間の事を画像なしで記録する。1/5に携帯戻って来ましたので画像追加

■28日の金曜日。
朝めしは
IMG_1727.JPG
娘作の玉子焼き&厚切りベーコン焼・・・多分。
二日後に書いているが画像が無いと記憶がほぼ無い。

昨日買った生菓子、
残っていたので頂きます。
やはり元々果物屋のケーキ。
仕上がりいまいちか?
157A84AB-E3DE-4E2D-8A37-1CE7F86E99C5.jpg
gymは今日が年内最終。
久しぶりに泳ぐ。
取り急ぎ自由形で4往復・・・からのスプラッシュダンス・・・0.5h。
高齢者に負けてるな(汗)

昼めしは京橋駅前の立ち食いでちくわ天そばといなり3個。

・・・からのオアシス訪問。
今日が年内最終のオアシス・・・今年もお世話になりました。
6EE0E74D-F25B-48D0-8739-34E4FBFA3B33.jpg
中瓶1からのロング1・・・出来立て肉じゃが、すり身フライと共に。
あさりの生姜煮いただいていたら熱燗モードに。

その後家族と合流し晩めし。
息子の希望で寿司屋に。
3FC1BD7C-D79F-4605-89D4-21854D57C38E.jpg
伝助穴子の白焼きに、蛸柔らか煮、だし巻に
D1B0247F-8F80-432D-8869-929F3A5EADA8.jpg
造り盛り合わせ。
生ぼたんに金目焼霜などなど。
187815B6-D4AF-44D9-85B6-9F3EBCA4C13E.jpg
子供たちはお任せで、私たちは細巻きシリーズ。
雲丹に驚く娘・・・上等だと苦手なものも食えるんだ。
うなきゅうにまぐろアボカド、わさび巻。
私は冷酒を二合ほど・・・家族もそれなりに飲む(未成年の娘は除き)

78D20F7E-0505-40CC-8FFD-FBFB05ECB5EE.jpg
・・・からのオアシス出戻り。
夜の部の皆さんに挨拶しつつロング1。
なんか競馬ねえさんから赤のスパークリングいただいたよね?
ごちそうさまでした。

■29日の土曜日。
992AC791-2FC9-4BD4-88E6-8D726CC08E67.jpg
朝は卵をよく溶かずに片面半熟に焼き上げメシの上にどんっ。
赤いきつねと共に。

今日は神戸に行く。
集合は13時。
その前に
156378D1-D1F9-4F3A-9348-F30E0AED72B5.jpg
丸玉食堂で
A2562467-786F-4979-B676-8CE08926835A.jpg
ローメンと焼きめし。
3B1D60DC-9D3E-468D-A46B-2707BADD3A11.jpg
たまに食いたくなるローメン・・・ごちそうさまです。
BB5ED7E9-49CC-4916-8C3B-AD1CFC4A506F.jpg
ひとりでは色々食えないし、
25B97882-3187-43D7-BC75-4685613C1316.jpg
宴会前なので色々飲めない💦

そんなこんなで
まずは5名で金時に向かう。
明るい時間帯に食堂で飲む幸せ。
6E6E3F88-5532-4D00-8A66-391419332848.jpg
肉豆腐・魚卵卵とじ・鶏空・だし巻・法蓮草胡麻和え・ポテサラ・苦瓜炒め・鶏皮炒め。
R兄さんお勧めのみりん干しも旨し。
金時上級者の兄さん方が頼むアテがハズレなしなのか、いやこの店自体がハズレなしなんだろうな。
瓶ビールに熱燗・・・どんだけ飲んだか。

二軒目は中華街裏の赤松さん。
A0EBEB0D-7778-4A87-9E3D-C23DEA88FB55.jpg
ここからは6名。
ウイスキーで始める。
乾きもん豪華盛り合わせとホワイトアスパラ缶。
モツ兄さんはツナと煮抜きを合わせてつぶし始める。
マヨで和えて醤油ちょいちょい。
オニスラも合わせるとなかなか美味い。
ウイスキーは2本・・・後熱燗ちょいちょい。
酔いも進んで皆グダグダだ(笑)

ここで私は焼き豚を買いに行く。
正月用でね。

このタイミングでコンビニに寄った。
アイス休憩。
イコカの履歴で思い出しただけですが💦
C9B8004E-0443-4BAF-B9B5-7A760E2513AA.jpg
その後、E&モツ兄さんとモトコーの立ち飲み屋さんで再度交流。
櫻政宗いただく。

最後は兵庫の名店でH兄さんと再合流しホッピー&大黒。
203D44F7-784C-44EA-8C71-08D38C7AEB15.jpg
チョイと騒がしくてごめんなさい。

こうして書いていると・・・酔うても覚えてるもんだな(汗)
乗り過ごしも無くちゃんと帰ったし。
*撮影していた画像はほぼ記憶にあったので、ほぼ文章訂正なし💦

但し、携帯は電車に忘れてきたけど。
GPSで見ると米原まで行って昨夜からは向日町の基地内。
捜索はしてくれないので見つけてもらうのを待つしかない・・・。
年末にお恥ずかしい話で(汗)
*新年5日に無事救出出来ました💦
posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

今日は21時から

27日の木曜日。

昼めし食ってゴロゴロ・・・からのgym。

5kmを2本・・・無酸素もそれなりにちょいちょい。

IMG_1729.JPG

帰宅途中・・・京橋・オアシスに寄る。

早い時間の部・・・だいぶ顔見知りが増えた。

なんだか夜の部より気が楽でいい。

中瓶1からのロング1・・・。

今日は21時からサロンの忘年会?

IMG_1721.JPG

京橋で生菓子買って一旦帰宅。

クリスマスなんてここ何年もしていなかったし、生菓子土産にすんのも久しぶり・・・。

京橋界隈も高くなった・・・か?

家でいたら寝そうになるので出掛ける。

0次会そのAは、藤田町の酒屋へ。

ミスターYのアジト・・・久しぶり。

IMG_1722.JPG

野菜たっぷり玉子焼き・・・チューハイと共に。

Mさんも誘われていたことは知っていたのでお呼びする。

Mさんもお久しぶり。

久しぶりの間に色々あったようだ。

どこの会社も生き残る為には なりふり構わない・・・んだろうな。

こちらでは氷結ロング1からのハイボール缶半分・・・Mさんおおきにです。

さて・・・忘年会?の店に移動。

IMG_1730.JPG

ファミレスチェーンがやっているしゃぶしゃぶ屋さんで。

こんな業態のお店・・・はじめてです。

鍋だしも2種類選べる・・・みたい。

すきっ腹に飲んでたので先に炭水化物摂取・・・ばら寿司。

それなりに食い、それなりに飲んだ。

ワッフルメーカーまであったので焼いてみた。

指定は2分・・・チョッと短いか?

生中1からのハイボール3・・・くらい。

IMG_1726.JPG

女将はじめ、顔見知りの皆さん・・・来年もよろしくです。

posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

店名に「塩」が入っているから

26日の水曜日。

桜井からの帰り・・・昼めしどうしよ?

色々悩む・・・(悩みながら運転・・・駄目だこりゃ)

結局法隆寺あたりにあったチェーンなラーメン屋に入る。

ちょいちょい見かける店だが入ったことはない。

店名に「塩」が入っているからウリは「塩ラーメン」なんだろうな。

IMG_1706.JPG

セットの空揚げがセットの量じゃないことに驚く。

IMG_1707.JPG

めしまで付いてラーメン価格+¥210はびっくり。

この空揚げ・・・ビール欲しくなる(0.00%はやめとく)

IMG_1708.JPG

キムチバーを案内された・・・よくある無料のんだけど結構食える。

但し、皿が小さすぎて笑ってしまったが。

IMG_1705.JPG

塩ラーメンはついつい大盛。

器が熱いですので・・・と言われたが、ホンマ熱かった(素直になりたい)

勿論完食・・・食事後は睡魔との闘い(生駒あたりで撃沈)

posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

・・・ここの精進料理は是非食してみたい

26日の水曜日。

今日は朝からクルマで出掛ける。

年明け・・・香川の母親と母親の友人方を連れて奈良・桜井のあるお寺に連れて行くことが決まっている。

なかなか厳しい参道のお寺と聞いていたが・・・ホンマにうちの母親が歩けるのか不安・・・。

ってことで下見しとく。

高速だったら1h30mくらいのはずだが・・・今日は下道でチンタラ走っていたら・・・2h30mで到着。

IMG_1709.JPG

あえて一番遠い駐車場に停めて時間を計りながら登ってみる。

IMG_1710.JPG

あかん・・・ビックリするくらいの勾配。

この寒い中・・・最後はTシャツ1枚で登った・・・。

途中から運搬用のモノレールがあるのも納得・・・。

IMG_1711.JPG

取り急ぎ駐車場から30分程で到着。

サッと参って帰ろうとしたら番犬くんがしっかり仕事をしてくれたので住職が出てきてくれた。

お茶にお饅頭まで・・・ありがとうございます。

色々お話をさせていただき、とりあえず来月頑張って連れて来ます!とお伝えした。

母親の年齢と状況であれば・・・×2.5で考えとくか・・・。

何はともあれ・・・ここの精進料理は是非食してみたいし。

下りはある意味楽・・・だが止まることが困難・・・。

不安だ。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月26日

〇〇ながらルマンド

25日の火曜日。

翌日も出勤しよう・・・かと思っていたが、やっぱり振休取得します。

ってことで年内最終日を祝って?オアシスに寄る。

奥の方に鬱陶しいおっさんがおるから極力手前の方で飲も。

手前はミスター煮え切らんだが・・・。

今日もK先生に叱咤されて嬉しそう(汗)

IMG_1689.JPG 

安定の肉豆腐からはじめ、

IMG_1690.JPG

ベーコンエッグは贅沢にダブルで(卵ね)

中瓶1からのロング2・・・〆。

IMG_1691.JPG

ついつい・・・〇〇ながらルマンド。

posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・12/25

25日の火曜日。

予定では年内仕事は今日まで。

IMG_1686.JPG

今年の朝の寄り道も・・・多分今日が最後。

やっぱり最後はこのだし・・・だな。

IMG_1687.JPG

今年もお世話になりました。

多分来年もよろしくお願いします。

ってことで、社食も今年は今日まで。

今日の社食の献立は、

ハヤシかカレー。

IMG_1688.JPG

カレーにしといた。

相変わらず・・・香りに乏しい・・・残念っ。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

お互い佳き忘年会に

24日の月曜日。

久しぶりに8時まで寝たった。

今日休んで明日一日働けば冬期休暇だ。

仕事が終わればの話だが。

IMG_1662.JPG

とりあえずgymで汗流す。

有酸素はこれを二回繰り返し、その後無酸素ちょいちょい。

腹減った・・・。

昼時外してしまったので行きたいめし屋はランチタイム終了・・・。

IMG_1682.JPG

京橋で久しぶりに担担麺でも食うか。

IMG_1683.JPG

無料の上限3辛でいただきます。

gym以上に汗かくってどう(汗)

餃子はやっぱり酢胡椒がいいな。

今日は東京から同志がやってくる。

翌日の会議の為前泊の様だ。

とりあえず京橋で合流・・・からの

IMG_1684.JPG

サロン。

手羽元チューリップの空揚げ・・・クリスマスだね。

同志念願の大和田上陸となった。

そうです。私はよなよなこんな感じで飲んでます。

2人で大瓶2・・・からの私は蕎麦水2・・・同志はチューハイ2・・・。

宿泊は天王寺とのことですので・・・京橋に戻る。

IMG_1685.JPG

国道沿いの大衆な店で飲む。

名物ねえさんのお勧めはちゃんと頼みます。

最初は麦ウーロン・・・気付けば熱燗に変わっておりました。

都合2合・・・。

ささ身の梅肉はさみ揚げ・・・よかった。

お互い佳き忘年会になりました。


オアシスでよくお逢いするK先生がおられたのはびっくり(笑)
posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(2) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

後処理は年明けまで掛かりそうだが・・・

23日の日曜日。

IMG_1655.JPG

朝は牛しばいて、

IMG_1656.JPG

昼〜夜はコンビニの炭水化物しばいて 働きました。

ファミマは味付け海苔に媚びてないのがいい!

なんとか年末のイベント終わった。

後処理は年明けまで掛かりそうだが・・・。

仕事終わりにサロン。

気付けば昨日とほぼ同じな面々。

べっぴんねえさん久しぶりです。

IMG_1657.JPG

久しぶりの「とんぺい」・・・安定の一品。

大瓶1からの蕎麦水3・・・。


失禁じじいに自己中おばはん。

ほんま大和田は濃い(汗)
posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする