2018年10月11日

オアシスで秋の味覚をいただく。

10日の水曜日。

夕刻からの会議・・・来春の改変スタートを目指して様々な部署のメンバーも同席しての話し合い。

案の定、紛糾。

これまでのやり方、考え方でやっていけば上手くいくはずない・・・「無理」って単語ばかりが飛び交う会議ならサッサと切り上げて帰ろ。

社内で皆さまほど肩書が無い分無責任な発言続けてすいません・・・でも早く終わったでしょ・・・会議。

gymで汗流す気力は残っておりませんが、

IMG_0790.JPG

立ち飲む気力はあります・・・今日もオアシス。

おでんがおいしい気候になってきました。

TN先生が頼まれたので私も相乗り・・・納豆全卵。

K先生の奥さんお手製の栗ご飯がまわってきた。

私とSZさんは大盛で(汗)

栗も旨いがごはんの塩加減がいい・・・ごちそうさまです。

中瓶1からのロング2・・・。

素で笑顔になれるのは最近ここだけかもしれない・・・。



posted by くぼっちゃん at 16:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/10

10日の水曜日。

やっぱり体育の日は10/10がしっくりくる・・・よね?

鱈腹飲んだ次の日は・・・

IMG_0783.JPG

こんなんが欲しくなる。

IMG_0781.JPG

(私の中で)うどんは汁ものですので、この場合でもこっちが主食。

今日の社食の献立は、

IMG_0784.JPG

鰆の幽庵焼と鶏と子芋の炊いたん・・・なます。


世紀が変わった頃から職場のある大先輩から無視され続けていた(最近挨拶はしてくれるようになってはいたが)

その大先輩が食堂で声を掛けてきた・・・。

何か起きるのか???・・・素直に受け止めようとは思いますが・・・。
posted by くぼっちゃん at 08:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする