23日の木曜日。
今日は日帰りで山陰(米子)
渋滞を懸念して早めに出掛ける。
新名神効果か?空いているな・・・宝塚TN。
思いのほか早く着きそうだったので、中国道のPAで朝めし。
安富PAで朝定食。
特筆すべきことはないが(ご飯はおかわり自由)
何故か七味の横に柚子胡椒。
折角なので楽しませていただきます。
それに、卓上に何故か?柚子醤油・・・。
柚子が名産なのか??
この醤油・・・買えばよかった・・・。
まもなく建て替え工事とか・・・。
またいつか買えるか。
途中、蒜山手前で雪っぽかったが助かった・・・ノーマルタイヤ。
そんなこんなで米子のHSで2コマ喋る。
くたびれたが帰るよ・・・大阪。
途中のSAで昼めしでも・・・と思ったが時間は17時前・・・我慢する。
直帰でよかったので自宅近くに社用車駐車して・・・帰ればいいのに何故か京橋へ(汗)
ご無沙汰オアシス。
入るや否や・・・「何してたん」
ありがたいことです。
SZさんもたまたまご無沙汰だったようで。
レベルが違いますのでSZさんは少なくとも3日に2日はお願いします。
大瓶1からのロング2・・・。
やっぱり酒屋は安いな。
やっぱり卯の花だけでは満たんな。
こってり ドーーーン。
だけじゃないよ。