26日の月曜日。
今日は振休。
息子はゼミの合宿?で東京一泊二日だそうだ。
自分もぷらっと出掛ける。
とりあえず中央環状線方向に走らせる。
そうだ、元同僚が独立してやっている店に行こう!
ってことで、目的地は「三田」
「みた」じゃなくて「さんだ」ね。
駅前の駐車場にクルマ置いて、とりあえず駅前付近を散策。
散策って言っても15分と持たない。
もう開店しているようなので店に向かう。
とりあえず・・・旗が無いと見つけられなかったと思います。
店に入ると石窯が・・・。
もう気分はピッツァだね。
楽しい前菜・・・運転してきたことを後悔しつつ味わう。
とりあえず元同僚は元気そうだ。
楽しそうに料理している。
ピッツァは日替わりでお願いした。
気付けばテーブルもカウンターもほぼ一杯。
月曜でこの混み具合は珍しい・・・とのことだが・・・ええこっちゃ。
ドルチェまでしっかりいただきました。
少しは話せたが、客が待っているので帰ります。
今度は同志連れてきまっさ。
結構食ったが・・・この店の近くで気になる店を二軒見つけていた。
お好み焼き屋さんとうどん屋さん・・・。
そない「三田」まで来ることもないので・・・食う(汗)
うどん屋さんだが一押しはオムライス。
好きなタイプです。
ミニうどん付き。
この時間帯はミニうどんがサービスだってことは後で知った。
具はシンプルに鶏肉と玉ねぎ。
ケチャップライスでは無かったが、これもあり。
薄っすい玉子にケチャップ・・・ごちそうさまでした。
うどん・・・めっさ熱いな・・・嬉しい。
往路はR176(極力旧道で)、帰りもあえて高速に乗らずプラプラ運転して帰る。
子供たちが小さい頃・・・ドライブでこの辺りを走っていたことを思い出す。
ホンマ金も無いのにウロウロしていたな。
休みの日・・・辛気臭い文化住宅で居るのが嫌だったんだよね。
それにしても・・・あんまりええ事思い出せないもんだな。
久しぶりに伊丹空港の滑走路沿いの道路を走ってみる。
箕面川沿いの公園・・・小さい子供連れが多いのは変わらない光景・・・。
金払って駐車してまで寄る気はない。
帰ろ。
posted by くぼっちゃん at 00:01|
Comment(0)
|
食べ物のこと
|

|