22日の日曜日。
義理の両親が来阪して3日目・・・今日くらいは尽くそうと決める。
せっまい家に大人6名・・・限界ですね(汗)
時差で食う・・・朝めし。
米の量も読めないようだが・・・歩いて15秒のところにコンビニ出来るとすぐリカバリー。
取り急ぎ、選挙に行く。
今回から家族全員投票出来るわけだが・・・後の3人・・・行く気あるのか??
午前中は乾かない洗濯ものをクルマにぶち込みコインランドリーへ。
予想通り駐車場も一杯・・・この天候が続くと皆さん悩みは同じようで。
昼は「持ち帰り寿司」で!と言う家人。
ビッくらポンな店に行くと、出来上がりは90分後・・・。
雨の日曜日は持ち帰り予約が多いらしい・・・いったん帰りまた引き取り。
絶対握ってないのは解っているが、後からのっけている感満載。
コーンなんか食ったことないが・・・好きかも(汗)
昼寝していたら叩き起こされ出発。
大雨の中、守口で買い物してから近畿道を南下。
大雨の運転・・・とりあえず楽しい!
家人の叔母の家に向かう。
私は運転の為0.00%・・・息子はビール・・・早く自動車保険の追加登録しよ。
すき焼きなどご馳走になりました・・・おおきにです。
取り急ぎ、今日明日・・・義理の両親は叔父叔母のところでお世話になります。
帰りも近畿道・・・羽曳野・松原・八尾・東大阪・・・通行するたびに携帯から警報音が。
心臓に悪いです。
寝る前に・・・
サロンに行く。
ご無沙汰Oっくんとウダウダ飲む。
大瓶1からの蕎麦水1・・・。
女将・・・坊主じゃなくてなにより!
ついつい。