2017年10月30日

「東京に来たな!」って気になる

29日の日曜日。

大阪でのイベント同様・・・昼めしなんて食う余裕なし。

気付けば夕方・・・台風絶賛接近中らしい。

急いで帰ろうとするベッピン上司。

私は都内経由で帰ります。

新幹線・・・当初の予約は20時頃・・・取り急ぎ18時に変更してから、

IMG_5834.JPG

新橋の何時もの立ち飲み屋で立ち飲む。

ここのキャベツかじりながらホッピー飲むと「東京に来たな!」って気になる。

もつ煮も外せないね・・・豆腐入りで。

薄揚げ焼きもいい酒の肴。

ホッピーセットからのナカ2追加で〆。

新橋駅構内の立ち食いで

IMG_5821.JPG

仕上げ。

もりそば 特盛(+1玉) かき揚げ いなり。

かき揚げはチョッと残念な感じでしたが、食べやすいように切ってくれたのは+ポイントなんでしょうね。

このレベルのそばを大阪の立ち食いで食いたいね。

さあ帰ろう。

定刻になっても出発しない・・・掛川〜新富士あたりの降水量が酷いようだ。

IMG_5835.JPG

頂いたチョコデニッシュ頂きながら待ちます。

結局30分遅れで出発。

各駅到着前の混雑で数分ずつ遅れたり、取り戻したりで・・・結果46分遅れで新大阪。

疲れました・・・が、

IMG_5836.JPG

サロンでビール飲んで帰ります。

追加で蕎麦水1もいただきましたが。


なんか冷えてきましたね。


posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ここ東京都ですよね・・・残念っ

29日の日曜日。

早く寝るつもりがホテルの部屋で映画に観入ってしまい 結局遅くなった。

*アダルトじゃないよ!

6:30からの朝めし。

団塊と団塊Jr.あたりが並んでる。私もJr.世代ですが。

それにしても 女性一人客の多さに驚き。

空いているホテル少なかったけど、関係あるのか??

IMG_5817.JPG

電車の時間まで40分チョッと・・・急いで食う。

海苔が味付け・・・

ここ東京都ですよね・・・残念っ。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

八王子で飲んで食う。

仕事終わったら宿泊地 八王子に移動。

こっちのメンバーとどこかへ行く気も無いが、それ以上に呼ばれる気もしない(汗)

初めて・・・八王子。

雨なのでパッと目に入った大衆に入る。

IMG_5803.JPG

元気な団塊で賑やかな店内。

酒樽が一人一つ与えられ その上で飲む。

IMG_5804.JPG

肉豆腐は流石の豚肉。だしがうんまいなー!

鯵はたたきで。いい目してるね。

大瓶からのホッピーセット。なか追加無しで。

多摩一@八王子。

宿泊先は繁華街の逆。

行く途中にとんかつ屋の看板が。

IMG_5813.JPG

次の瞬間、カウンターに座ってました。

IMG_5814.JPG

頼むとおかあちゃんが脇役の準備。

蕪のぬか漬け・・・後でええ仕事してくれました。

目の前でパネされて揚がるまで目耳鼻で楽しみます。

IMG_5811.JPG

ロースカツ!

久しぶりに脂の部分を噛んだ瞬間ニヤけておりました。

お恥ずかしい。

とんかつ大国(大國?)@八王子

ごちそう様でした。


IMG_5812.JPG

ホットとアイス頂いて寝ます。
posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

納得の内容

28日の土曜日。

朝めしは、

IMG_5793.JPG

新大阪駅構内の蕎麦屋の玉子焼き&とろろ。

あっつい味噌汁!今日もおかわり!

IMG_5794.JPG

楽することばかり考えているので座席を自腹でUPして上京します。

ゆっくりYouTube 即寝てしまいましたが。

到着は丁度昼時。

IMG_5795.JPG

東京駅シタの越後そばでかき揚げ蕎麦 冷たいのん 特盛 稲荷一皿!

立ち食いにしてはそれなりの単価だが納得の内容。



中央線からの南武線で仕事場へ。

今日は明日のイベントの準備するよ。
posted by くぼっちゃん at 05:01| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

もう死語なのでしょうか?

27日の金曜日。

多分今日はプレミアムフライデー。

もう死語なのでしょうか?

仕事帰りのプール ガラッガラ。

スイスイ泳げるも中途半端に9往復で今日は終わり。

今日もオアシス。

IMG_5790.JPG

プレミアム?そんなのかんけいなーい的な面々がもりあがってます。

三田のにいちゃん 今日はご陽気?

よう喋ってる。

それにしても人の名前覚えるの得意そうだね。

酔い過ぎての喋りにはたまにヒヤヒヤしますが。

K先生の顔が物語っているかも。

大瓶1からのロング1 ハイボール1

やっぱりタカラが美味い!


IMG_5791.JPG

おにぎりはんから提供いただけるとの事。

30年前に戻れるのか?
posted by くぼっちゃん at 22:01| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/27

27日の金曜日。

今日は夕刻色々ありそう?なので時差にした。

IMG_5768.JPG

阪和線ホームの茶店でモーニン!

扉が開くたびに冷たい風が・・・季節が進んでいくね。

今日の社食の献立は、

豚ロース焼いたんか酸辣湯麺。

IMG_5769.JPG

期待しすぎたかも。


期待されるのは苦手だが、期待されたことはありません。
posted by くぼっちゃん at 00:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月27日

気にしながら飲むと楽しくない

26日の木曜日。

休肝日・・・考えてはおりますが・・・

IMG_5764.JPG

考えているだけでした。

高野煮いただきながらネギマを焼いてもらう。

粉山椒に酢橘・・・おいしいね。

先輩なんかしらんけど上機嫌。

大瓶1からの明日のレモン1・・・

気にしながら飲むと楽しくないな(汗)


それでも体はだいぶ楽・・・。
posted by くぼっちゃん at 17:00| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/26

26日の木曜日。

IMG_5757.JPG

今日の鯖は尾っぽの方!@街角な定食屋。

午前中は鳥取の若い衆の対応。

なかなか反応の良い衆ばかりで助かった。

取り急ぎ気になったこと・・・自分の県のことをけなされることに慣れているのか???

今日の社食の献立は、

IMG_5763.JPG

シーフードフライとナポリタン。

心躍るナポリタンではありませんでした。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(2) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

使用済みバター使用??

25日の水曜日。

今日は北浜の王子の店でご無沙汰な方々と飲む日。

3名で飲むのは9か月ぶり?

皆さんお元気そうで何よりでございます。

四方山話しながら飲んで食う。

IMG_5750.JPG

にわか焼き(アンジー仕様)からのにわか焼き(通常仕様)

もつ鍋大×2…からのもつ鍋×2

仕上げのチャンポンは×3!

後は馬刺しだ、トマトだ、枝豆だ…おにぎりはんは野菜が好きになったみたい。

喋って食って飲んだ。

生2からのジャンレモ3…

にわか焼き・・・アンジー仕様はバターが倍らしい。

えっ?バター入ってたんだ。

えっ??使用済みバター使用??

IMG_5751.JPG

もう一軒…の途中でアンジーお勧めの焼きそばパン!

かなり旨いな…このパン生地。

リッチだ!

まん福ベーカリー…深夜まで開いているいるようだ…朝は遅いみたいだが。

そんなこんなでアンジーと西三荘の不二子ちゃんのお店で飲み直す。

IMG_5752.JPG

先付はうどん!

お気遣いありがとうございます。

常連さんの話は少々面倒だったがどんまい!

ハイボール3で〆。

あー飲んだ!

IMG_5756.JPG

あっっっっっっっっ(汗)


γ数値…やっぱり気にして生きて行こ。
posted by くぼっちゃん at 17:00| Comment(2) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/25

25日の水曜日。

久しぶりに会社行く気がする。

行きたくないが行く。

行く前に、

IMG_5738.JPG

だしに癒される。

仕方ない・・・行くか。

今日の社食の献立は、カレーラーメンかハンバーグ。

IMG_5739.JPG

後者で。


やっぱりケチャップがいい。
posted by くぼっちゃん at 00:00| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする