9日の水曜日。
ジムに行く為駅のホームで待つ。
向かいのホームはフラフラ歩くおっさん。
ホームに落ちた。
って言うか飛んだ。
丁度準急が通過。
駄目だ、電車止まるな。
帰ろう。
数百メートルで準急は緊急停止。
おっさんは動いていた。
複々線で通過列車は内側の線路。
とりあえずは佳かった。
ホームに上がろうとするおっさん。
上がれない。
ホームに降りて助けるべきとも思ったが、すでに電車は上下線共ストップしている。
怪我も無さそうだし。
そう考えていたら駅員が駆けつけた。
結局10分遅れくらいか。
熱中症なのか生きることを放棄したかったのか知らんけど、被害は最小限だったと思います。
即座につぶやく人いるのね。
そう言えば職場近くでも殺人未遂があった様だ。
また保護者から言われるな。
大阪って物騒ですよねって(汗)
そんなこんなで適当に泳いで適当に飲んで帰ります。
早い時間のオアシスは爺さん方のオアシス。
スーパーマーケットの安売り日の話題で盛り上がったり。
二十年後、元気で立ち飲めたとしたらこうなるのか?
牛骨付きバラの煮込み。
皆さん牛のスペアリブって言っていたけど、一般的にスペアリブは豚に対してですので・・・。
ハムのポテト巻きは洋食屋風?
水曜日は串の日でしたっけ?
大瓶1からのロング2。
流れでサロン。
今日も会長を中心に会話持っていきました。
Bさんに兄ィにMさん。
後から沖縄くん。
楽しい顔見知りさん方とたひと時。
蕎麦水2で限界です。
兄ィに引き止められチューハイ追加。
べろんべろんです。
PAP食って寝ます。