21日の火曜日。
振休頂きました。
今日は西に出掛けます。
新大阪駅にて楽しみの朝めし。
蕎麦屋の朝定食。
今日はとろろで・・・味噌汁相変わらず美味(熱いっ!)
そばつゆでいただくとろろ・・・いいなここのそばつゆ。
そう言えばここで蕎麦食ったことないな。
どうも回転幕の車両を見ると撮ってしまう。
今日はEXPのポイントで一等席に乗ります。
寝過ごしそうですが目的地が終点なので安心。
ご無沙汰、広島。
プライベートで電車で広島は初めてかも。
今日の目的は義妹の見舞い。
術後の経過は順調だと聞いておりましたが・・・取り急ぎ。
母親と義母が交代で弟家族の面倒を見ている様で・・・今週は母親。
数年前、家人が手術した時の家事は全部自分だったが・・・ってここでは言わない。
時間調整でコーヒーいただく。
母親・・・ミルクレープ頼んでいた。
やっぱり親子だな・・・好みが一緒・・・。
バスで病院へ。
途中、戦争の爪痕が残る建物の横を通る。
取り急ぎ、義妹・・・元気そうでした。
病院に行ったタイミングも良かったんだろけど、今の医療技術も凄いんだな。
見舞いも終え、母親が連れて行きたい場所があるとのこと。
路面電車でバスセンター付近に移動。
言われるがままビルのエレベーターに乗る。
屋上は展望スペースでした。
平和記念公園、市民球場跡、広島城などなど・・・広島市の色々が一望できる場所でございました。
この建物のすぐそばが爆心地であったとか。
色々知っているつもりではあったが知らないことばかりでした。
連れてきてもらって良かった・・・。
そんなこんなで遅めの昼めし。
母親から「飲むんやろ?」と言われましたので・・・
飲みます。
なんか昭和な感じのお店で昭和な感じの定食・・・。
センター食堂にて・・・ごちそうさまです。
弟の家にも寄ろうと思いましたがこのまま大阪に戻ります。
その前に広島駅の飲食店街で立ち飲む。
濃いめのハイボール飲みながら串。
ここは同一素材を揚げか焼きで選べるようだ。
数本いただきつつ濃いめ2杯・・・。
地元のおっちゃんおばちゃんが陽気?に飲んでた。
九州程ではないが・・・3割くらいは聞き取れない・・・方言(汗)
同フロアに数軒のお好み焼き専門店・・・どこで食えば良いのか・・・悩む。
フロアを数分徘徊し、とりあえず客の多い店にした。
限られた時間ではこれが最善かと。
かき入り・・・¥1400。
専門店で食うのは はじめてかと思います・・・(これまでは大体スーパーや神社の出店)
生地はフラワートルティーヤ的な感じだな。
個人的には・・・神戸式の方がいい。
お土産渡しにサロンにも寄る。
新幹線でしっかり寝たので復活だ。
でもそないに食えない。
大瓶1からの蕎麦水4・・・。
うだうだしていたらまあまあ飲んでた・・・反省。
レモスコ・・・先程サロンでイカゲソ塩焼きを使って試してみた。
いいな、これ。