30日の月曜日。
振休・・・午前中は犬とコタツでゴロゴロ。
家人が仕事から戻ってきてから出掛ける。
決して仲が悪い訳ではございません。
ジムが空いている(であろう)時間を狙っているだけでございます。
平日も早い時間は・・・年金生活の皆さんで賑わっておりまして・・・。
今日は無酸素有酸素無酸素の流れ。
まぁまぁやったと思います。
この時間帯を選ぶのは・・・寄り道することも考えているんですけどね。
京橋の名店・・・。
女将も若女将も(表のお店の若大将も・・・)・・・なんかドタバタしてはります?
店内は開店時間直ぐあたりから飲んでいる皆さんでまあまあな賑わい。
店奥のカウンターで飲む。
背中には先輩。
なんかウダウダ飲んでいたら何時もの量に達していた(大瓶1からのタカラのロング2)
喋るとついつい飲んでしまうな・・・(1本追加)
じゃが芋とベーコンは若女将に勧められた一品。
土手煮は何時もと若干違う味わい。
変わりました?と女将に訊こうとしたら「味噌変えてん」と先に言われました。
これもかなり旨いです。
西瓜?に見えるのは先輩が頼んだトマトのおすそ分け。
皮まで剥いてもらって・・・貴族か(笑)
あとは鮭と白菜の鍋・・・これも先輩のオリジナルオーダー。
女将・・・なんでも作るな。