30日の水曜日。
振休取った。
休みが消えるの馬鹿らしいし。
娘が用意してくれた朝めし・・・ありがとう。
まあまあ仕事していて感じます・・・。
息子と二人でインスタントな生活。
基本、食にはあまりこだわらない方・・・だと思っております。
振休の日は(夕方)極力出掛けないように心掛けてみようと少し思いました。
娘作のハンバーグ・・・悪くない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
30日の水曜日。
振休取った。
休みが消えるの馬鹿らしいし。
娘が用意してくれた朝めし・・・ありがとう。
まあまあ仕事していて感じます・・・。
息子と二人でインスタントな生活。
基本、食にはあまりこだわらない方・・・だと思っております。
振休の日は(夕方)極力出掛けないように心掛けてみようと少し思いました。
娘作のハンバーグ・・・悪くない。
29日の火曜日。
早めに退社・・・こんな日もあってイイよね。
サロンは兄ぃ、Sさん、じぃ。
じぃ・・・チョケ過ぎ。
そのお歳じゃなかったらホンマ・・・。
面倒臭いな・・・笑ったら済むと思っている後期高齢者は。
鯵の開き・・・思いのほか体高のある鯵・・・(肥えている?)
なかなか旨い。
ホルモンおいしい。
KTさんが食べて・・・って言ってくれた・・・漬物。
兄ぃとうだうだ話していたらMちゃん久しぶり。
手術したのはビックリ。
閉店間際?ミスター来店。
まあ何時も通りな感じ。
その後強引に「うなぎいぬ」なおっちゃん。
私とMちゃんの間に強引に入ってきた。
えっ?喋ってるのに???
年齢を重ねると距離感も狂ってくるのか???
大瓶1からの蕎麦水4・・・ここでウイスキー追加したんはある意味失敗でした(兄ぃおおきにです)
気付けば女将とミスターと私・・・。
どうでもエエ話を切り口にケチ付けてきた。
もう来るな。
そこから水割り1杯無理やりもらわされたけど、ホンマ不愉快。
結果ウイスキー水割り3・・・か?
1杯の礼は言わせていただきました・・・金輪際会話する事はありませんので。
あー不愉快。
腹を立てると腹が減るな。
29日の火曜日。
今日もおにぎり・・・ありがとう。
今日は振休・代休者が多い。
メールも少ない。
仕事スムーズ。
今日の社食の献立は、カツ・・・カレーかハヤシ。
カレーにしとく。
塩っ辛い。
28日の月曜日。
平日だけどイベント日。
イベント準備前におにぎり流し込・・・める訳ねえな。
しっかり噛んでイベントイベント。
流石に前の土日とこの土日月の5連荘イベントはキツイ。
隠れるように社食食う。
今日の献立は山菜そばか鶏南蛮。
南蛮。
指示出ししながらデータ集計・・・しながらクレーム対応等々・・・やっと終わった。
仕事終わり、無理矢理連れて行かれた。
無理矢理の割に楽しんだが・・・(汗)
生・金麦・角ハイボール・・・がぶのみ。
でも糖は摂取したい。
試作を試食。
値上げ前に安めのタバコの案内か?
27日の日曜日。
家からのんとコンビニのん・・・。
これで22時まで凌ぐ。
最近、途中でコンビニ行く余裕も無くなった。
曜日感覚も無くなってきた。
22時過ぎ・・・。
サロンに入ると、Nさんが盛り上がっていた・・・。
夏休みの話だった。
多分私も参加出来そうです。
それをモチベーションに働こうと思います。
チョッと意識した肴。
大瓶1からの蕎麦水3・・・規定量!
最後まで意識出来ないのが難点。
・・・うちのオムレツはやっぱりもやし入り。
26日の土曜日。
おにぎり潰れた・・・愛情は潰れない。
なんのこっちゃ。
今日の社食の献立は、玉子天そばとおいなりさん。
ゆで玉子のてんぷらって・・・ホンマ意味不明。
揚げ玉子なら理解出来るんだけど。
遅くとも極力寄る・・・サロン。
プーチン外でうるさい・・・電話。
鶏塩炒め・・・切り方に工夫を感じる。
大瓶1からの蕎麦水3・・・。
Dはん・・・最近お友達が出来たようだ。
課題は多そうだけど・・・。
明日のおにぎり準備万端!
麻婆とカレー
ほんとひとりの深夜めしは相盛りばっかだな。
つぶやいてみたけど・・・ありきたり。
やっぱり役に立たない。
25日の金曜日。
開花宣言した途端・・・寒いな・・・湯豆腐。
ちくわがなんか嬉しい。
肉ごぼう。安定の味。
Oっくんとうだうだ飲む
大瓶1からの蕎麦水3・・・。
揚げ物色々・カレー等々・・・食い過ぎ。
24日の木曜日。
(京橋の)商店街の名店で立ち飲む。
相変わらず木曜は空いているな。
身とつくねを肴に。
鶏肝煮の玉子とじ。
今日は鶏の恩恵で飲んでます。
ここのおからは外せない一品。
今日もタカラのロング2・・・出来上がりました。
昨日の八宝菜の残りと今日の麻婆豆腐と共に・・・。
連荘で中華か???