22日の金曜日。
サロンの先客はOっくんに た〇らコンビ。
あとちょいちょい。
クルマの話してたな。
まあ同世代だから話も合うな。
その後は何時もの方々。
いつも最後の方はひやひや。
大瓶1からの蕎麦水3・・・。
楽しく飲もうよ。
鶏飯もどきとビーフン炒めの合盛り。
皿が勿体無いだけ。
真鱈のフリッターは妙に旨かったな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
22日の金曜日。
サロンの先客はOっくんに た〇らコンビ。
あとちょいちょい。
クルマの話してたな。
まあ同世代だから話も合うな。
その後は何時もの方々。
いつも最後の方はひやひや。
大瓶1からの蕎麦水3・・・。
楽しく飲もうよ。
鶏飯もどきとビーフン炒めの合盛り。
皿が勿体無いだけ。
真鱈のフリッターは妙に旨かったな。
22日の金曜日。
明日明後日は仕事・・・。
久しぶりだな・・・土日仕事。
準備も含め、思いだしながらやろ。
ふりかけパッパでサクッとあさめし。
息子の入学準備をしていると、ついつい学食のとこばっかり見入ってしまう。
学食って朝めし時から営業してるんだ。
自分は高校までしか知らないが、多分親元離れた学生対象なんだろうな。
やっぱり朝めしって大事なんだろうな。
私の場合・・・子供が家を出たら朝めし無くなると思います(汗)
今日の社食の献立は、
鶏の空揚げとひじき。
揚げ溜め過ぎ?保温しすぎ??
かっちかち・・・ミスターなら噛めないだろうな(汗)