23日の水曜日。
無料サービス的な朝食。
にしては良心的な内容かと思います。
明太子はいろんな意味で舌しびれまくりでしたが・・・。
祭日だったんですね。
バスの時間が違う。
まあまあ不便だね@ヤクオクドーム横のホテル。
地下鉄なら最寄り駅から徒歩20分弱。
こんな雨の中歩けるかいな。
そんなこんなで呉服町からバスでホテル。
本当は12時30分集合でしたが早いめに。
時間を潰すのが苦手です。
ホテルはクリスマス一色。
鉄道ジオラマに足を止める。
子供達大騒ぎ。
しかし、車両を始め様々な場所に広告が。
夢もお金が必要です。
昼メシ食えそうになかったのでおにぎり食っとく。
食った瞬間おこぼれが。
食います食います。
可もなく不可もなく。
春巻きは残念。
まあまあ喋って伝えて業務終了。
仕事帰り、先輩がラーメンと仰るので付き合う。
博多一番街のめん吉で
セット。
白ご飯かと思ったが、めんたいか辛子高菜がトッピングされるらしい。
目の前にラーメン用の辛子高菜があるのでめんたいで。
餃子は昨日のんより絶対コッチ。
替え玉して¥980也。
まあ値段なりのもんはあるな。
新幹線まで時間がある。
駅シタには、ほろ酔い通りなるものがある・・・。
寄るか。
腹いっぱいではあるが、アルコールは大丈夫。
メニューに「ればテキ(お休み中)」とある。
ほんまに休み?と聞くと、
串で近いものは出来ます・・・とのこと。
って言うか、これ豚よね・・・。
レアはどうかと思うが、まあいただく。
次回機会があれば「良く焼いて」と言おう。
がつもいっとく。
この街は、大体どこ行っても三畜まんべんなく食べるんだな・・・串焼きで。
そんな気がしただけ。
い志井日本再生酒場@博多ほろよい通り。
つきだし100・キリン620・れば二本で270・がつ二本で270・ハイボール290(外税)
ちなみに、ひらがなは豚 カタカナは牛なお店。
それにしても・・・ほろ酔いじゃない人が多いな・・・このモールは[E:sweat01]
新幹線爆睡。
気付けば尼崎辺り・・・。
飛び起きて降りる・・・コンビニで買った商品忘れた・・・。
戻ると私が座っていた座席は母子が座っていた。
私の席だったところに座った子供が・・・
「この席濡れてる・・・へんに温いし」と大騒ぎ。
私・・・寝汗が凄いんです(爆)
恥ずかしくて忘れ物は放棄させていただきました。
ついでに酔いも眠気も覚めました。
チョッとだけ土産をサロンに。
だっぺさんとミスターYが盛り上がっていた。
なんか年末二人で飲む約束してた。
なんかしらんけどええんちゃう。
〇ばっちから中華そばのおすそ分け・・・。
ようラーメン食ってる気がする。
大瓶1からの蕎麦水3・・・。
そない反省しない方ではあるが、寝る前体重計に乗ったら・・・少し反省しようと思いました。