29日の撮影した画像・・・、
もうチョッと・・・。
やっている方々は勿論、観ている方も皆さん・・・皆さまご苦労様でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
30日の木曜日。
息子は学校での受験対策授業だそうだ。
補習か?って聞くと怒られた。
細かいこと言うなボケっ。
遅くまで寝ている娘と朝めし食う。
娘はグラノーラやなんや食うてるな・・・。
同じ家族でもだいぶ文化がちゃうな・・・。
読めていないチョッと前新聞チェック・・・。
こんな学校も動かないと駄目な世の中なんだ。
そんなんだからこんな会社が増えるんだろうな・・・。
このおかげで振り回されるおっさんもおる訳でありまして・・・。
ホント転職したい。
電車出張も必然的にクルマになりそうだしね・・・。
しんどいわ。
こんな人生に憧れる。
昼飯は、
在庫の素麺をぶっかけで、残りもんカレーもいただいときます。
納豆もぶっかけて・・・。
午後から猛烈な雨がちょいちょい。
こんな日は家でゴロゴロが幸せだね。
夜は・・・、
昼の残りもいただきつつ、生姜焼きなどなど。
久しぶりにイエで日本酒飲んだら・・・バラバラです(汗)
29日の水曜日。
早朝・・・、息子と出掛ける。
途中、イモ山近くのコンビニでおにぎり買って、
現地入口で食う。
眠たい・・・けど楽しい事なら頑張れる。
仕事は頑張りたくないです。
暑いが風があるので耐えれそう・・・。
私は撮らずにじっくり観させていただきます・・・タイヤメーカ主催のSUPER GTテスト。
それにしても暑いのでグランドスタンドに移動し、私は昼寝・・・息子は散策。
昼飯・・・息子はジャンボなホットドック・・・8耐ドック(ポテトドリンクセットで¥1030)、私はオムライスLと空揚げで¥1100。
炒めた味付け御飯の上には安全安心な冷凍全卵使用のスクランブルエッグ???
これもオムライスか・・・。
こんな場所だから成り立つ食いもんであろう。
取り急ぎ、昼からの走行もじっくり・・・。
次戦の富士も想定しつつ、次次戦のここでの1000kmレースも想定したテスト・・・。
明らかに色々なシチュエーションを想定してテストしている様ですね。
楽しかった・・・@鈴鹿サーキット。
帰りに早めの晩飯食って帰ります。
勿論おすみ@大内IC。
息子は変わらずホルモン、私は、
串カルビ。
ホルモンもカルビも間違いない。
だけど、もしかして自分が一番気に入っているもの・・・それは貝汁かもしれません。
帰り、生駒辺りでゲリラ豪雨に遭いました。
28日の火曜日。
休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める休める・・・・。
前夜祭だこりゃ。
明日早朝に出掛けるので軽めに・・・@サロン。
鯖とキャベツの炒めもの・・・旨いんでないのん。
ぼたん鱧・・・梅肉と酢味噌で。
前日ミスターYにイジラれまくっていたKTさん。
今日はゆっくり飲めますね・・・。
知り合って数年になるが、こんなにじっくりゆっくりお話したのはじめてかも。
いいおじさんだ・・・飲み過ぎなければ(笑)
大瓶1からの蕎麦水2で〆。
どうしても汁ものが欲しいほう。
28日の火曜日。
明日明後日の休みをモチベーションに一日を過ごしたいと思います。
この半年でホンマよう食べてるな・・・コンビニおにぎり。
何食べても同じ味がする・・・。
午前中・・・うだうだ仕事した。
気付けば13:50・・・。
昼飯14:00までじゃん。
滑り込みセーフ。
今日の社食の献立は、
チャーシュー丼。
ごちそうさまです。
自分のご褒美で・・・
アイスを食うことが多い。
マンゴー・・・悪くないがやっぱりキウイだな。
27日の月曜日。休みたい・・・休みたい。
念じていたら、同僚が休んでください・・・と言ってくれた。
水木連休します。
今日も朝からイベントだ。
おにぎりかじって現場に行こう。
まさかコッ〇コートを着用する仕事をするとは思わなかった。
何年ぶりやろ・・・コッ〇コート。
うちの社食は14時まで・・・。
何とか滑り込めた。
今日の献立は、
山菜とろろそば(冷たいのん)とカペリンの天ぷら。
良かったのは、よく冷えていたことか・・・。
早く帰ろうと思ったらまさかの17時から会議・・・×2。
ホンマうちの現場の人達って・・・会議の仕方を知らないようだ。
言いたいことを独り言のように言うから何も進まない。
こんな内容の会議でなんで21時前になるんだろう・・・。
少しだけサロンで考えてから帰る。
女将の麻婆はやさしい感じ。
ミスターは多分噛みきれません・・・おばけ。
なんせサンドイッチのレタスが駄目なんですから。
大瓶1・・・からの蕎麦水2・・・。
兄ぃからチューハイ2追加・・・あざーす。
深夜のカップ焼きそばはストレスの証。
26日の日曜日。
昨日、夜歩いていたら左肩に鈍い痛みが・・・。
なんかぶつかったようだが、何か判らない。
数分後、電車内でどこからか夏の音が聞こえる。
誰やねん・・・音が近いけど。
各駅停車に乗り換え、鞄の中を見ると・・・なんか光っている・・・。
取り出すと・・・蝉の死骸が・・・。
目の前のねえちゃんが騒ぎ出した・・・。
隣で寝ていたおっさんがこっちを睨んできた・・・。
インケツや・・・。
蝉を握りしめ、大和田まで帰る・・・。
出汁が飲みたいが、暑い・・・ので冷たいのん@大盛り。
せめてわさびが欲しい。
今日の昼は勿論コソ食い。
暑さと作り笑顔と喋り過ぎで・・・ホンマ疲れた。
仕事帰り散髪しようと思い立つ。
大衆理容に行きましょう。
サクッと切って剃ってもらいました。
大衆ついでに大衆酒場に寄ります。
国道沿いの大衆に寄り道。
ホールのおかあちゃん?・・・相変わらずお元気。
勧められるままいただくよ・・・カンパチ。
久しぶりに飲んだけどやっぱり旨いな・・・元々のラガーは。
揚げ焼いてください。
遠くで映っている野球中継をボォーっと見ながら飲んでる時間が心地良い。
大瓶2本・・・ごちそうさん。
サロンにも寄っていきます。
とろろ飲みます。
気を使ってくれたのか???全卵で良かったのに・・・。
今日もウダウダミスターやOっくんと話しつつ飲む。
蕎麦水×3で〆。
どこの中学卒業?歳いくつ??って拘るおっさんはよう見るけど、そこに拘るおねえさんはチョイと珍しく、そして面倒臭い。
苦手なもんは焼きめしってみる。
作り過ぎた・・・。
何日かに分けて食おう。
25日の土曜日。
元上司から入電。
元上司から入電=飲みに行こう・・・ってことだ。
天王寺駅北口の大衆食堂で飲む。
もやし炒めは豚で。
グリンピースでテンション[E:up]
大瓶2からのハイボール3・・・。
100%仕事の話・・・って言うか仕事場の話。
去ってから言うのもなんなんだけど・・・チョッと不安・・・。
元上司とは京橋で別れる。
大和田到着ほぼほぼ23時・・・。
時間的にアウトだが潜り込ませていただく@サロン。
ミスターYとどうでもええこと話していたら25時前・・・。
明日仕事やった(汗)
蕎麦水3で本日打ち止め。
25日・・・朝。
昨晩と似たようなもん食ってることに食べ始めてから気づく・・・。
@街かどな定食屋にて。
イベントが続くとホンマしんどい。
これが後一週間続くとなるとテンション下がる一方。
今日の社食の献立は、
鶏の照り焼き・・・っぽいのん。
炎天下の中働いていると思われているのか・・・塩辛い(からい)・・・辛い(つらい)・・・。