3日の日曜日。
前日のSUPER GT富士での予選でNISMOがポール獲ったので気持ちご機嫌な朝。
このレースは500クラスも300クラスもGT−Rがいけそう・・・。
父も母も早朝から仕事。
母は高松でイベントがあるようだ。
70前でイベントがあるから早朝から出掛けるおふくろ、元気で何より。
朝飯は適当に。
甘い玉子焼き。
やっぱり私はコッチ派です。
今日も混んでいるようだ。
今日は関係ないが、明日は憂鬱・・・。
久しぶりにランキングなるものを確認してみた。
かなり低クリック数でもそれなり。
世の中、ブログはもう時代遅れだもんな。
でもSNSで知り合いに自分の行動を伝えるよりは不特定でお互いのこと知らない方に発信するブログの方が自分には合っている。
個人を特定しないように気をつけつつ、匂わせる文章を書くのが好きなのかもしれませんし。
まあ一番の理由は職場の人間と繋がらなければならないSNSの世界が嫌いなだけ。
それ以前に、自分の行動をwebに揚げてる時点で普通じゃないんだけどね。
午後から高松に行こうと思っているが下り坂の模様。
まあ前日の日差しのこと考えると気は楽なんだけどね。
・・・と、ここにきてスクリーンショットを覚えたので使ってみました(汗)
昼までゴロゴロして551食ってから出掛けます。
高松は生憎の天気となりましたが
石川ひとみさんの生歌聞けたので良しとします。
その後、市内の商店街を散策し、晩飯は宇多津と坂出の境にある回転寿司。
私達含め、周りは帰省した子供達と親? 的な組み合わせが一杯。
黄金週間ならではの光景でございます。
帰宅後、弟と飲みに行こうという話になり近所の居酒屋へ。
弟とサシで飲むの初めてかもしれません。
お互いの業界の話、親の話、家族の話、とりとめもなく話し、私はとりとめもなく飲んでおりました。
こんなんが定期的に続けられればと思います。
生1からのハイボール5?6???
店内で同級生に声を掛けられました。
名前が思い出せません。
失礼しました(汗)
お世話になっている方に・・・「イイねだけじゃなく買って読んでね」と言われていたのを思い出しました。
ってことで、
高松で購入させていただきました。
読んで今後に繋げます・・・(多分)