20日の土曜日。
娘が焼いたポークビッツ入り玉子焼きに
納豆(with大根おろし)・味噌汁・めしは少々・・・。
スマホで撮影するとたまに保存されていない場合が多い。
早くデジカメ買おう。
今日は健康診断の結果から近所の内科に行く。
診察5分・・・。
触診無し、検査なし、薬なし・・・やはり生活習慣なんだな。
お医者さん曰く、「習慣をすぐには・・・ねぇ〜」って・・・。
頑張ります[E:sweat01]
気持ち楽にはなるが、改善された訳ではない。
とりあえず年末までに何らかの結果が出れば佳いかな?
昼は家人から指示されてたものを忠実に。
これ一応皿うどん。
葱系が無かったんだけど、買いに行くの面倒だったんであるもので。
季節も佳くなったからでしょうか。
ますますノンストレスのご様子[E:sweat01]
夕方、所用で京橋へ。
サッサと済ませ帰る・・・途中で下車(汗)
黒の小瓶いただきます。
きのこ明太子を肴に。
ハーフボトルのテーブルワインが冷蔵庫にありましたのでいただきます。
¥450でこれなら値打ちあると思います。
揚げたこ焼きと共に・・・。
冷食・・・侮れません。
全部で¥850也。
バタヤン@門真市にて。
ついつい大和田のサロンにも寄る。
女将の気まぐれ?
今日はメニューにホットドックがあった。
カレー粉で炒めたキャベツ、蒸し焼きして温めたパン。
美味しいな、ホットドック。
カレー粉で炒めたキャベツ・・・何か懐かしい味。
贅沢言えば、ソーセージがもうチョッとチープな方がええかもしれません。
玉葱&葱嫌いのSさんが旨いってトッピングのフライドオニオン食ってたのは驚きましたが(笑)
タコとエビのアヒージョもいただきます。
ちょいちょい出てくる女将のこんなアテが佳いです。
少し残ったパンをオイルに浸して食うと抜群でございました。
なんじゃかんじゃと蕎麦水3にチューハイ2・・・。
あれ?生活習慣は?[E:sweat01]
お久しぶりにI川さんにお逢いした。
お互い気を付けましょう・・・生活習慣。