24日の土曜日。
再来週、娘(中学生)は修学旅行らしい。
少しずつテンション揚がっているようだ。
そう言えば、先週の記事で紫雲丸沈没のこと書いていたな。
これがきっかけとなり、小学生の修学旅行は四国島内になったってこと。
高知が嫌だった訳ではないが、
やっぱり四国に住んでいると、旅行=海を渡る・・・ってイメージだったんで。
今の讃岐の小学生は何処に行っているんだろ?・・・修学旅行。
隣国の沈没事故・・・まだまだ終息しないんだろうな。
息子の運動会の準備で悪戦苦闘?の家人。
夕飯、手抜きで佳いでしょう!
近所の回転すしで佳いですか?
天満か京橋を提案しましたが、家族から却下されたもので。
9皿も食べると腹ぱんぱんでございます。
家人と二人で中瓶1で〆。
勿論、その後は、単独行動です@サロン。
女将の鶏肝煮お久しぶり!
相変わらずレベル高いっす。
先客はMさん、Sさん、会長&お連れさん・・・。
会長のお連れさん・・・、はじめてなんですけど、
初めてじゃないような感じでした。
またよろしくです。
その他、面倒&チョッと面倒な方が来られたが、笑顔でスルー。
でも、女将とパソコン遠隔操作事件の被告の話をしてたら、
面倒なおっちゃんにスイッチが入った(汗)。
何故かこっち向いて語り始める・・・。
面倒な十数分やったな。
Mさん帰っちゃうし[E:sweat01]。
蕎麦水4で〆。
互いに想いが重い会長&Sさん。
言いあえるってことはエエことなんでしょうけど・・・。
っていうか、久しぶりに聞きましたよ・・・、パチキって(笑)。
仕事で直接食材と関わらなくなって久しいが、
最近SMで国産豚肉が高いな(主にロイン&肩ロース&バラ)と思ってたけど、
これが理由だったんだ。
先日、前の部署の上司の上司も言うてたな。
食料確保の問題は、これからますます・・・なんだろうな。
目先の高い安いで一喜一憂してる場合じゃないってこった。
人気ブログランキングへ
Kちゃんがホンマにシャンパングラス買ってきていたけど、
ホンマにするんか?会長のド〇ペ〇ファイト???