19日の月曜日。
代休をいただいております。
よってまだ坂出におります。
しょうゆ豆・・・いいね。
冷蔵庫に残っていた親類のおばちゃん作の蕎麦は、
茄子の味噌汁にぶち込んで!
素朴がいいな。
今回、ゆっくり飯野山を愛でることも出来ずに大阪へ戻ります。
昼飯。
本当は、地元のイタリアンに行く予定・・・でしたが、
付き合いもありますので、
うどんをいただきます・・・かえしうどん(大)。
勿論、単品ではございません(汗)@空揚げ定食!
定食(¥550)+かえしに変更(¥100)+大に変更(¥100)。
家康のかえしは、ちょいちょい食べたくなります。
坂出駅もこの二十数年で高架になり、近くの山がよく見えるようになりました。
新緑の笠山。
遠くに飯野山(讃岐富士)。
ついつい撮っておりますが、
興味有るか?無いか?と聞かれれば・・・、
有るでしょうね。
今回、何時もと違うグリーン席を確保できた。
下り(高松方面)であれば、先頭の特等席・・・だが、
上りの場合は最後尾。
昨日はここで気張っておりました。
まもなく海上にさしかかります。
景色は佳いのですが、撮るにはチト厳しいです。
ゆったり座席に座り、風景を楽しむ・・・のが王道ですね。
無理に撮る必要は無いと改めて思います。
岡山での乗り継ぎは約20分・・・。
西の方で停電があったようで、遅れております(15分〜20分強[E:sweat01]
例外に洩れず、私が乗車するさくらも20分遅れ・・・。
そんなことで一瞬でもイライラした自分が嫌です。
走行中も、ちょいちょい徐行っぽい走りで、結構遅くなったな・・・新大阪着。
まあそれで、寄り道に佳い時間になったのも事実でして・・・@サロン。
牛蒡の醤油漬けを肴に・・・。
会長がまぐれか?なんか解らんが、昨日ボウリングに行ったらしく、
成績が思いのほか佳かったらしい。
でもその成績表をサロンのポストに入れるって・・・、
どんだけ嬉しいねん(笑)。
1ゲーム目で142点・・・。
確かに・・・、会長にしてみたら・・・奇跡っすね!
でも、店のポストに入れてくって・・・、
どんだけ弄られたいのん?(爆)。
スパサラ・・・、ブラックペッパーがあれば、もっと佳かったのに。
人気ブログランキングへ
大瓶1に蕎麦水2で〆。
体調を日常に戻す・・・のであれば、一番佳い場所なんだな。
ケーキ買ってからの帰宅。
私、久しぶりの家カレーですが、
ハイ素直に嬉しいです!