11日の日曜日。
昨日家人が食べきれず持ち帰ったチーズナンや
冷凍庫で遭難していたカンパーニュ生地のノワ&レザン。
同じく食べ頃を過ぎそうなブリー・ド・モーもご一緒に。
玉子焼は海苔を巻いてみた。
とりとめのないメニューになったな。
息子は蟹味噌でめし食ってるし(笑)。
チョッと新聞読んだりしてたら昼前。
正午から会長を囲んでボウリング@古川橋。
生は(サロンの)女将から。
あざーす。
全部で3ゲームしたけど、2ゲーム目は会長に惨敗(数点差)。
後(1ゲーム目と3ゲーム目)は勝ったけど、なんか悔しい。
結局安定したスコアは女将とMさん位か・・・。
終了後、Mさんとチョッと寄り道。
幸福・・・って屋号の居酒屋さん。
激安≒幸福でええのん?
確かに増税後で生中¥270は幸福かも。
柿の種(¥50)にキムチ(¥100)。
その後、各自チューハイ(¥140)で〆。
TG戦に熱中している常連さん。
まあ、こんなもんやろうな。
激安居酒屋 幸福@古川橋にて。
多分、幸福町・・・だからか?
なかなか興味深いお店でした。
ごちそうさんです。
門真市駅近くの某鉄板焼き店を確認しつつ、
大和田へ。
お久しぶりの止まり木へ。
高野豆腐@¥250いただきまっさ(with麦ウーロン@¥300)。
相変わらず量が多いのと、・・・濃いな!
旨いんだけど。
Mさんと一緒にスモークサーモン切り落とし。
これで¥350。
量半分で、価格も半分なら丁度佳いのに・・・。
ふたりでひとつなら丁度佳い感じですわ。
とりあえず、止まり木では麦ウーロン×2で〆。
仕上げは・・・やっぱりサロンだわな。
とりあえずMさん、(後から来られた)Sさん共々キスの天ぷら(¥250)。
揚げたて最高っす。
フランクフルト(¥100)も同じく。
ケチャップは(一応)3cmまで(笑)。
(多分)ハチクは、私の余計な意見で濃いめの味付けで炒め煮。
面倒臭いおじいが「味が薄い」って言うてるけど、黙っとけや・・・。
っていうか、おじいさん、今日は山陰に日帰り旅行やから来ないって言うてたんちゃう?
別のおっさんには「昼からパチンコで負けた」って言うてるけど。
ただの嘘つきかい[E:sweat01]
それなりの対応にさせてもらいまっさ。
蕎麦水3で〆。
結果的に今日もよう飲んだな。
忘れずケーキは買って帰った。
ようやった、自分(汗)。