8日の日曜日。
今日は家族の忘年会・・・ってことにして、外で晩飯食うた。
とりあえず家族の要望を聞くと、収拾がつかなくなるので、
適当に近所の居酒屋になっちゃうんだな(汗)。
適当でええねん。適当で。
人生適当なんやし・・・。
適当っていい加減ちゃうで。
適切に当たるなんやから・・・[E:sweat01]。
娘が冒険?して頼んだイチゴソーダ。
案の定の結果なんは本人も含め判ってんだろうけど、気持ちが解らんでもないな。
なんだかピントも合い辛くなってきた・・・このカメラ。
決して自分から食べようとは思わない串カツ・・・盛り合わせ×2。
子供はこんなんが好きらしいわ。
私は南瓜で十分です。
鉄火があれば、十分・・・×2。
トロじゃなくて、赤身がいい。
あかん、ピントが・・・。
寿司も並で十分。
順番めちゃくちゃかもしれへんけど、ここで造り盛り合わせ。
サーモンが入ると、並っぽくなるんだな。
肉豆腐はイメージとちょっと違ったけど、これはこれで。
でもこの類は、東京の方が押し並べて佳い印象がある。
その他、厚切りベーコンやサキイカ天、ポテトフライ、串カツ7本・・・揚げ物ばっかりやん。
娘がポテトサラダ頼んでた。
外食で頼んで食べたこと無いから・・・が理由らしい。
ブラックペッパーが効いたそれに、結構驚いてた。
そらオカンの味しか知らんもんな。
私と家人で、生5、チューハイライム、ハイボール各1・・・で〆。
満マル@古川橋にて。
たまに見かけるチェーンなお店。
一人じゃ絶対来ること無いと思ってたけど、それなりにそれなりやん。
ごちそうさまです。
家人がこんなんで満足してるとは思わんけど、気持ちは伝わったか?。
勝手な解釈やけどな・・・。
って言いながら、寄り道したい気分満点で離脱(汗)。
サロンは暗かったわ・・・折角寄り道したのに。
会長とTっつぁん、あることで冷戦状態。
私は知ったこっちゃないが、立ってて辛い。
そんなんなら、普通来なくなるんだろうけど、
それでもこの二人はスーパー常連クラス・・・。
おっさんって不思議なイキモンやな・・・。
生ハム・・・という名のラックスハムのサラダ肴にウイスキー水割り2で〆。
おっさんのアップップには付き合ってられへんな。