7日の土曜日。
なんでもない朝飯が久しぶりすぎて嬉しい。
ワンタンスープ・・・旨いな。
つるっといって喉火傷しそうやったけど(汗)。
奥は、昨日の晩飯の残り・・・うつぼのフライ・・・。
天草の恵み・・・。
今度はタコだけでOKですので(汗)。
こんなん粋って言うんだろうな。
きちんと読めていない新聞が溜ってきた。
必死で読んだったわ。
毎朝サッとは目を通してるんだけど、じっくり読みたいから・・・。
[E:sweat01]
来週は木曜から出張・・・土日も仕事で次は21日に休める・・・んだろうな?(汗)。
グランツーリスモ6・・・。
知らん間に息子はMTでやってたわ。
GT300のマシンで鈴鹿を実際のラップとほぼ同じタイムで走行中の息子・・・。
もう、「勝負や!」って言うのはやめようと思います(汗)。
「うまかっちゃん」ってまだ売ってたんだ。
冷やしても美味しい・・・的な脱骨した手羽中の空揚げと共に・・・。
午後は・・・TVで新喜劇・・・の後はゴロゴロ。
最高の土曜の休日だわ。
夕方・・・日が暮れるの早いね。
とりあえずMさんにメールしたら、合流する事になった。
サクッとトムの散歩行って・・・からの、
守口・大久保町にある酒屋で一杯。
魚肉ハンバーグを炙ってもらう。
弁当にこれが入っていると結構テンション[E:up]事思い出す。
ケチャップに合うね。
ここでは生2 ¥760で〆。
いたや酒店 立ち飲み部にて・・・。
ごちそうさんです。
続いては・・・、
Mさんが、もひとつ大久保町の酒屋さんに案内してくれた。
相変わらずこのあたりの地理感が曖昧だ。
多分一人じゃ来れないかも・・・。
揚げて間もない感の残る天ぷらを肴に熱燗をいただく。
隠元豆と烏賊の身の方。
もう一軒行きたいから・・・今日は一杯で。
おかあさんに、「もう帰るん?」って言われた時は、もう一杯って言いそうになったけど。
熱燗1に隠元烏賊身で¥550。
平酒店にて・・・ごちそうさんです。
近ければイイのに・・・的なお店でした。
[E:sweat01]
何処にもいるんだな・・・。
俺はここで何十年飲んでる・・・とか、高〇の時は朝から飲んでた・・・
・・・的な勘違い武勇伝を延々と話すおじさん・・・(汗)。
俺は兄ちゃんらよりは年長やけどな!・・・って見たら判りますって。
でも思いのほか若かったんはビックリしたけど。
どう見ても70前に見えましたけど・・・[E:sweat01]。
最後は、何時もの
サロンに不時着。
Mさんも私も迷わず豚汁。
豚汁を肴に冷酒を煽る。
[E:sweat01]
相変わらずあの方は、何を言っても駄目だな。
あの人を納得させる人っておるんやろうか?。
あっ、おるわ。
女将やん!。
冷酒2 ¥900で〆。
こんな休日・・・最高やな。
コンビニの生菓子系(スイーツって言葉が嫌い)って・・・改めて凄いなと思う。
Mさん、あの後会長に連れて行かれたようだ。
お気の毒に・・・[E:bleah]。