何時もその日最初のビールは、コップ一杯を一気に飲み干し空きっ腹に流れていくビールの余韻を楽しむ方。
体に良くないんだろうけど、やめられない。
まあ、旨いもんってもんは大体体に良くないことが多い。
[E:sweat01]
それか、手間が掛かるか高価であることも多いか。
[E:sweat01]
21日の土曜日。
この連休帰神され、大阪まで出てこられてるエンタ兄さんと天満で待ち合わせ。

兄さんチョイと遅れそうなんで分かり易いお店で飲んで待つ。
穴胡酢・・・竹串で価格が明朗。
直前で三杯酢と合わせる穴胡酢。
久しぶり。美味しいわ。

ついつい名物を頼んでしまう・・・海老かき揚げ・・・竹串4本。
丁度兄さんも来られた。
兄さんはどて焼きでビール。
兄さん、めっさ旨そうに飲みはる。
やっぱり一級の士やな(笑)。
ビール2本頼んだけど、ほとんど僕が飲んじゃったかも・・・。
奥田酒店@天満。
その後、天満市場周辺をチョッと散策。
日の丸商会を紹介したかったが、閉まってた。
またの機会に・・・ってことで、食堂へ行きましょ。
兄さんも私も・・・座って飲みたかったんだな!。

ラガーだラガー。

巻物で飲むのが好き。
特に鉄火がいいな。

出汁巻きも巻物か・・・。
鉄板で巻いてはるからチョッと独特。
後は枝豆か・・・。
硬めが好きな方だがチョッと硬すぎたか・・・枝豆。
ビール3本ほどいただいて二人とも麦ウーロン。
もうしゃべるしゃべる・・・二人。
兄さん、えらい買いもんしたみたい。
でもエエ判断やったんちゃいますか。
我慢してたら体に悪いっすもんね。
ただまだ司令官に言うてないってのが心配ですが・・・。

麦ウーロン3杯は飲んだな。
お互いの家族の話は友達の雑多な話し(汗)、趣味の話に仕事の話・・・。
よう喋ってよう笑ったな。
なかなかお会い出来なくなったんで、ついついハチャけてしまうんだろうな・・・[E:sweat01]。
ダイワ食堂@天満にて。
兄さん、またよろしゅう!。

人気ブログランキングへ
それなりに飲んだけど、あんまり食うてないな・・・。

大和田駅近くの牛めしの店で・・・。
出来れば漬けもんは・・・白菜の方がええな。
さあ、明日は休日出勤。
はよ寝な・・・。
posted by くぼっちゃん at 11:01|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
お酒のこと
|

|