30日の金曜日。
色んな意味で今年度前期終了!。
じたばたしてるやつもおるけど、サクッと諦めろボケっ。
さあ二日間休んで、今年度後期もサクッと終わらすか。
っていうか、後期・・・どうなんのん?。
自然に門真市駅に降りることが出来るようになってきた。
今日は空いてるな・・・お気に入りの酒屋。
¥100のハンバーグをアテに飲み始める。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
30日の金曜日。
色んな意味で今年度前期終了!。
じたばたしてるやつもおるけど、サクッと諦めろボケっ。
さあ二日間休んで、今年度後期もサクッと終わらすか。
っていうか、後期・・・どうなんのん?。
自然に門真市駅に降りることが出来るようになってきた。
今日は空いてるな・・・お気に入りの酒屋。
¥100のハンバーグをアテに飲み始める。
夕方・・・、
欲に・・・、
負けたった(汗)。
プラリネのシュー・・・濃厚やわ。
29日の木曜日。
昨日Mさんからの書き込み・・・。
その後メールでやり取りして止まり木で立ち飲むことになった。
たまに女将に顔見せとかんと・・・なんて事もないんだろうけどね。
女将はおばんざいを・・・大量に作る(汗)。
それも数種類・・・。
どう考えても余るんも出てくるよね?。
たまに余ってそれをどうした・・・とか独り言のように言うてるし・・・。
だからたまに「どれ頼んだら都合が良い?」と聞く。
今日は鰯の煮付けが都合良さそう・・・。
骨まで美味しいよ。
何度も言うけど、大量に作らんかったら・・・こんな聞き方はせえへんのやけどね。
まあ、気にする私も私なんだけどね・・・。
生ビールの後は麦ウーロン。
今日はここで〆・・・とも思ったけど、Mさんと話してたら駅前の店に行こうって事になった。
麦ウーロンおかわりして〆。
門真の立派な仕事してるおっさんが、欲出したんか悪いことして逮捕されてたな。
この近所の某商店の息子らしいが・・・。
何でも程々でええわ・・・ほんま。
[E:sweat01]
ってことで駅前の店に移動。
ご無沙汰のHさんが飲んではった。
Oさんはまだみたいね・・・。
こちらのお店、別の店で顔見知りの方々が多く来られてる店。
居心地いいんだろうね。
僕はチョッとちゃうねんな。
チョッとだけ・・・。
でも久しぶりに来れてよかったわ。
28日の水曜日。
そうだ、門真市駅で降りよう。
陽気な酒飲みで店内は一杯だ。
灼熱?のフライヤー前へようこそ!って若女将に言われた(笑)。
菜っ葉と揚げの炊いたんで今日もお疲れ!。
顔見知りはチョッと増えたが、会釈する程度。
こんなんがエエ。
何でも入りすぎたらアカンな。
カワバタ@門真市にて。
門真市駅で降りて佳かった。
ホンマ相変わらずな食生活万歳!(汗)。
27日の火曜日。
何となく京橋。
で、何となく立ち飲み通りへ・・・。
どこも何となく客が少ない感じ。
まだ早いからか?。
で、何となく「にしの」で立ち飲む。
ここの だいびんはSAPPORO。
やっぱり頼んだ・・・四種盛り。
一人立ち飲む場合、大変ありがたい一品だ。
これで¥210は・・・やっぱり名物。
さて帰るか。
帰る前に大和田でケーキでも買って帰ろう。
ケーキ屋行くにはサロンの前を通る。
チラッとSさんが立ち飲んでるんが見えた。
入った(爆)。
久しぶりにSさんと話したかっただけ。
もれなく会長も一緒やけどね。
丁度揚げてた鱈の空揚げ貰おう・・・って揚げもんばっかりやん。
この方と飲んでいると、全くストレスを感じない。
佳い意味でさばさばしてるし、忌憚のない意見もいただける。
会長は最近、妙に言葉を選んで話してくるからチョッと面白い。
何時もどおりでええのに・・・。
いろんな意味であまり気を遣われるのも重いし・・・。
思い想い重い・・・重い(汗)。
空揚げ・・・食うた後に会長が「俺のも食うてくれ」って・・・。
重いやん(爆)。
ブラックニッカ水割り追加でサクッと帰ろうとしたら、もう一杯だけ頼む・・・って言うからチューハイ何もなし。
「俺も寂しがりややから・・・」ってそのまんまですやん(笑)。
二軒行くと、どうしてもチョい飲みにはならんな(汗)。
斜め前のケーキ屋でロールケーキを買う・・・味〇童〇 プ〇ンス・。
ここのんはハズレが無いからええねん。
・・けど、ここのオーナーはチョッと気難しそうで苦手だ。
他の従業員いなかったからオーナーが接客・・・。
相変わらずな感じだな。
そのおっさんがこんな旨いもん作るんだから・・・。
やっぱり職人なんだろうな。
題名は、何時も文章を打ってから決めるほう。
・・・・相変わらずのセンスの無さ・・・(汗)。
26日の月曜日。
ひとまず区切りで今日はサロン。
Mさんにも言うてたしな・・・月曜はサロンやって。
会長は何時もの定位置や。
今日はノースリーブなお兄ちゃんがよう喋ってる。
最近来られる回数も増えてるみたいやし、気に入ったんやろうな。
それはそれでええことやけど、喋ると結構面倒くさそうや。
そら誰とでも仲良くなんか出来ひんわ。
基本、人見知りやし。
なんじゃこれ?。
スキンレスのアブラカレイを焼いてたらぼろぼろになったらしい・・・。
まあ、パセリ振って出したらそれっぽやん。
美味しいしね。
サクッと撮ってたら、ノースリーブの兄ちゃんが「文句言うて撮るん?」って言うてきた。
面倒くさいねん。
消去法で麺。
胡瓜・・・もうチョッと細く切ってね。
[E:sweat01]
昼からは外回り。
黒門市場・・・。
相変わらず多いわ・・・外国人観光客。
魚屋の軒先で刺身食うて写真撮ってるわ。
楽しそうでよろしいな。
面倒臭そうにポケットに手ぇ突っ込んでがに股で歩いてる私はどう映ってるんやろ?。
取引先の淡水屋の軒先でも最近惣菜っぽいの並べてる。
外国人観光客がよう買うらしいわ。
同行の上司が試しに買ってみた・・・ゲイカツサンド。
ゲイ・・・鯨。
何かエライ血の香りするわ・・・。
子供の頃に食わされた鯨肉の赤身の味や・・・。
芥子多めのマヨネーズがよう合うてる。
私は嫌いな味じゃないけどね・・・。
ごちそうさんです。
先日、アイスコーヒーのLサイズのカップが不足してるって書いてたコンビニ(7・11)。
職場近くの7・11もLサイズのカップが欠品中・・・。
しゃーなしにRにしたんだけど、
めっさ量少ない気がする・・・。