10日の水曜日。
一応水曜は止まり木。
約束した訳では無いが、Mさんも立ってはった。
とりあえず、ここでは生。
生、美味しいわ・・・今の季節!。
でもすぐ無くなっちゃうのも生。
気付けば二杯飲んでるし・・・。
鶏皮と胡瓜etcの酢の物(メニュー表記どおり)。
このネーミングは女将ならではだな。
残り少なかったようで、サービスとなった。
これも女将ならでは(笑)。
今日はここ一本のつもりだったが、Mさんがサロンに借りた傘を返すという大切な用事(爆)があったので、麦ウーロン1追加で〆。
ご無沙汰のた〇じんさん。
相変わらずのネガティブぶりだ。
今日はご機嫌の様子・・・。
でもあれやね・・・隣のおねいさんの体重聞くんはアウトやで。
もうホンマ難儀やわ。
立呑処 楽@大和田にて。
ってことでサロン。
Mちゃん帰り際やった。
「もう一杯飲むわ・・・」って言うてたけど、結構酔うてたから「無理せんと」って言うたとたんに帰ったわw。
会長もそわそわして帰った。
どっか行くんやろうな・・・。
行くんはええけど、計画的に・・っすよ(汗)。
きみちゃん差し入れのお漬物・・・。
なかなか刺激的な芥子漬けやな。
酒が進むやん。
久しぶりのイカの沖漬け・・・。
これ食べると日本酒飲みたくなるなるんが難儀やわ。
まだ週の真ん中やし・・・程々に・・・。
Mさんが頼んでた「おばけ」。
¥300也。なかなか値打ちのある一品ちゃう?[E:smile]。
とりあえず。ブラックニッカ・・・の普通の水割り2で〆。
帰る頃は、きみちゃん、のり君、た〇ら君・・・MさんにTさん・・・。
結構ヤングな層やね。
まあ、ヤングって言葉が古すぎやねんけど・・・。
結構ヤング言うても、平均年齢は40超えるで(爆)。
立呑うさぎ@大和田にて。