2013年07月18日

逢いたい?遭いたい??

17日の水曜日。

Mさんがブログで「ええねんけどちょっと大和田から離れたい・・・」っ書いてた。

今日は流れで言うとMさんと飲む日。

メールしようとするとメールが来た。

とりあえず今日は西三荘からスタートしましょ。

[E:sweat01]

ワンコインメニューからはじめよう。

好きな飲みものとつまみはホワイトボードから選ぶワンコインセット!。

2013_0717_190341p12602831

Mさんに見習って、生中と肉団子の空揚げでワンコイン。

二人で話すのは、お互いの家族の事が多いな。

他の家庭の正味の話しはホント役に立つ事が多い。

[E:sweat01]

後は、止まり木やサロンの事で色々憂う事か・・・。

たまには愛でる事で盛り上がりたいわ。

2013_0717_191249p12602841

生おかわり(¥350)して、Mさんが頼んだビンナガ造りをチョッとつまむ・・・。

回転寿司で一時ブームになったビンナガ・・・。

関西ではなかなかウケない食感かもしれへんけど、嫌いじゃないな・・・もちもち。

2013_0717_193040p12602851

レディースデーの他にメンズデーもあるらしい。

お店側も色々大変だな・・・。

風運イエロー@西三荘にて。


人気ブログランキングへ

そこから門真市駅方面にチョッと歩く。

連休明けの酒屋でもうチョッと飲みましょ!。

2013_0717_193750p12602861

前に来た時、ここのジョッキ大きいっすね・・・って話しになったので、生中(¥350)。

確かにデカイ。

やっぱり酒屋は瓶ビール・・・かもしれへんけど、夏場はここで生って選択も悪くないわ。

2013_0717_194518p12602871

Mさんは素麺をアテにワイン飲んでたわ。

私は海老マヨ!(¥100)。

ホンマ申し訳ない価格なんだが、一から作るんはホンマ良心的だ。

2013_0717_200659p12602881

日本酒なら判るが、ワインも付くのね・・・升(笑)・・・私も白ワイン!(¥250)。

ちゃんと適度にこぼしてくれてるし・・・ね!。

2013_0717_203711p12602891

立呑処かわばた@門真市にて。


人気ブログランキングへ

最近お気に入りのお店・・・何だが、通い始めると色々ありそう・・・。

何でも適度がエエんやろうな。

とりあえず、来週の水曜日は萱島で飲む予定。

って、誰に対しての予告なんだ?。

私に逢いたい人なんておらんやろうし。

どちらかと言うと、遭っちゃった・・・的なとこか?(汗)。」



posted by くぼっちゃん at 17:01| Comment(4) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/17

なんじゃかんじゃと虎さんの負けが続くと、朝起きてもテレビ観る気がしない・・・。

そろそろお願いします。

とりあえずあの球団が嫌なんです。

時間無いけど、寄り道する17日の水曜日。

2013_0717_070216p12602781

汗かくの嫌やから冷たいもんに逃げる今日この頃。

この麺も、この竹輪天も・・・、冷やしで食うと最低だわ。

米も炊きたてより冷ご飯で本来の潜在性が判る訳だし・・・。

やっぱり暑くても、何時も通りがエエみたい。

2013_0717_070931p12602791

部分開業して数週間経過したあべのハルカス。

ホント阿倍野で大丈夫なの?って余計なお世話を思うのは私だけじゃないと思う。

とりあえず買い物はまだ慣れませぬ・・・(汗)。

2013_0717_104946p12602801

貰いものが家庭でも職場でも増える今日この頃・・・。

午前中から目が覚める位甘いお菓子・・・ごちそうさんです。

今日の社食は、チキンソテーか鯖味噌。

2013_0717_120202p12602811

何か味が濃そうだったんで、煮汁は入れなかったんが正解。

それでも、厚揚げと魚の付け合わせのほうれん草?・・・、ゴーヤチャンプルの玉子と豆腐の部分は劇的に塩辛かった・・・。

まわり見ると普通に食ってるし・・・。

僕の舌がおかしいのか?。

それともうちの職員は皆・・・我慢強いのか?。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 05:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月17日

センスと気持ち・・

16日の火曜日。
何やかんやで遅くなった・・・仕事。
遅くなった言うても19時位やから普通か・・・。
でも7時過ぎから働いてるからやっぱり疲れるわ・・・。
過労死・・・自分には縁が無いことやけど、キッと本当に真面目な人がなるんやろうな。
私のような不真面目な人間はキッと適当に逃げると思う。
電車でスマホ操作してるとホンマすぐ眠くなる・・・。
天王寺から乗って、桃谷が限界やわ。
頑張って?玉造まで操作してると、いつの間にか眠ってて、気付けば天満やん(汗)。
今日は大丈夫。
サクッと京橋乗換えで大和田まで帰った。
惰性でサロンに寄り道。
ボウリング大会の写真の選定が終わってた。
とりあえずプリントせなあかん。
会長にまだかまだか?って急かされそうやし。
今日のサロン、結構な客入り。
もうチョッとでダークになりかけやん。
でも、ねずみはんの横でダークになるんは嫌。
好き嫌いは無いほうがエエねんけどな・・・食いもんも人間も・・・(汗)。

2013_0716_202410p12602761

竹輪天頼んだら、僕も私も・・・って都合四人前。
油を使うから皆女将に気を遣ってたんか?。
逆に大量注文でえらいことになってたけど。
大瓶二本飲んで〆。
立呑うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

会長が「旨そうに撮るやん」って言うてたけど、自分では全く思えない。
どないしたらM三郎さんみたいんが撮れるんやろ?。
多分、センスと気持ちか?。
どっちも全く無いな(爆)。

posted by くぼっちゃん at 18:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/16

3日休むと、ほんまダルイ・・・。
カラダが動かんわ。
とりあえず早めには出るんだけどね。
時間は6時55分・・・。
まだ開いてなかった・・・[E:sweat01]阿倍野のうどん松屋。
2013_0716_071322p12602731
結局、街角な定食屋で鯖になった16日の火曜日。

お昼の献立は、夏野菜カレーか夏野菜ハヤシ・・・。

2013_0716_120030p12602741
南京、茄子、パプリカ、アスパラで夏野菜・・・。

色んな意味でチョッと違和感のあるラインナップ・・・夏野菜。

どうでもエエけど、相変わらず香り無しでメッさしょっぱい・・・残念![E:sweat01]。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 05:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月16日

ニューミュンヘン・・・ビールと空揚げが旨い!

15日の月曜日。

休日だが、6時前にある「すまたんラジオ」観たくって何時も通りの起床だ。

2013_0715_075853p12602561

ちりめんじゃこは、硬めがイイ。

お中元のソーセージの詰め合わせから・・・チーズ入り。

全くメシに合わんな。

[E:sweat01]

今日は家族四人が皆休みの数少ない休日。

トムもおるし遠くは行けないけど、どっか行こう!・・・ってことで梅田。

初めてグランフロント大阪に行ってみた・・・けど、私にとって必要の無い場所ってことは判った。

あまりにも興味が無さ過ぎる・・・。

強いて言えば、メルツェデスでAクラスのAMG見れた事が良かった位か・・・。

勿論、買える訳ではないが、今んとこ一番興味のある車種のひとつなもんで・・・。

さて昼飯何処に行く?。

グランフロントや阪急三番街、ホワイティー梅田あたりをウロウロしたが、結局何時ものところに落ち着くんだな。

2013_0715_134053p126025911

お初天神のビアホール・・・。

相変わらずの重厚感がイイな。

2013_0715_133800p12602581

夫婦共々生大(¥965)。

息子はコーラ!(¥420)、娘はお冷やでエエらしい。

何でビアホールのビールって・・・こんなに旨いんだろ?。

2013_0715_134553p12602611

阿波乙女鶏の空揚げは外せない・・・(¥965、写真は二人前)。

骨付きのムナ肉あたり・・・最高だわ。

2013_0715_134255p12602601

昼飯なんで、娘はオムライス・・・¥800。

シッカリ巻いた感じが好印象。

2013_0715_134745p12602631

息子はビーフライス(¥1000)。

細かく切った牛肉がたっぷり入ったガーリックライス。

次も頼みたい一品やったわ。

2013_0715_135108p12602641

家人はビアホールのナポリタン(¥800)。

ビアホール=ソーセージってことか?。

とりあえず、ソーセージだらけやわ(笑)。

もうチョッと太麺なら好印象なんだが、炒め加減とか好き!。

2013_0715_140817p12602661_2

私は一応マルゲリータ(¥890)なんだが、一切れしか・・・(爆)。

シンプルに旨かったよ。

どんどんビール飲んでまうわ。

2013_0715_141551p12602671

チーズ盛り合わせ(¥1050)は、食べ易いチーズの盛り合わせだ。

私は青カビウォッシュ系が欲しいとこだが、場所柄難しいんだろうね。

2013_0715_142030p12602681

このフライドポテト(¥550)食うと、マックンのは寂しい。

大人はケチャップで・・・、子供達はそのまんま・・・[E:bleah]。

2013_0715_143905p12602691

私は黒中2(¥580×2)追加、家人はハーフ&ハーフ中(¥580)と生中(¥540)追加で〆。

これで少しは御機嫌になってくれたんかな?・・・家人[E:sweat01]。

ニューミュンヘン本店@東梅田にて。


人気ブログランキングへ

娘が京橋で行きたい店があるらしく、私は京橋で別れた・・・。

帰ったらすぐ寝てもーたわ。

起きたら・・・阪神負けてるし(汗)。

今日は一日手抜きでイイよね。

2013_0715_190947p12602701
家人が寿司買ってきてた。

近所の¥100回転寿司・・・一心。

2013_0715_191032p12602711
ここのん、地味だけど安心して食えるクオリティーなんだな。


人気ブログランキングへ

明日からまた仕事か・・・。

家族がいなければ・・・、家庭が無ければ・・・絶対ズル休みしてるやろな(汗)。

[E:sweat01]

2013_0715_211412p12602721

ホッピー発売65周年・・・らしい。
原さんの情報なんだが。
原さんのお店に行けないので、家の立ち飲みスペースで勝手に祝おう!。
とりあえず100周年を笑顔で迎えられるよう・・・頑張ろう。
それにしても・・・、35年後・・・77歳・・・。
チョッと無理かも(汗)。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(2) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月15日

夕涼み飲み・・・イイね。

14日の日曜日。

昨日は朝食い過ぎた影響で、その後ほとんど食ってない。

だから・・・、

空腹で目が覚めた(汗)。

2013_0714_074430p12602251
焼いた後、チンした鮭は旨くないな・・・。

ついつい朝から韓国土産のインスタントラーメン食うたら汗が止まらない・・・。

仰山フリーズドライの唐辛子入ってたもんな[E:sweat01]。

2013_0714_123153p12602261

昼はお中元で貰った半生讃岐うどん・・・。

面倒なんでぶっかけで・・・。

紅生姜は余計やったわ。

午後から出掛ける。

当初参加出来るか微妙だったんだけど、予定が変り参加出来そうだわ・・・「パールブリッジのライトアップを見ながらの夜酒を楽しむ大人のピクニック!!」。

行くよ!、西へ。

2013_0714_142613p12602271

朝霧って大蔵海岸の最寄駅やったのね・・・。

2013_0714_144645p12602281

クルマでは何度も通った場所も、電車で来ると初めてな感覚。

それにしても雰囲気イイね。

2013_0714_151950p12602291

今日は明石海峡大橋を眺めながら同志の皆さんと飲むんだな。

この橋パールブリッジって言うんだ・・・。知らんかった。

2013_0714_153152p12602301

とりあえず乾杯!。

コップ持ってくるの忘れた・・・。

ビールを缶で飲むの苦痛やわ・・・。

2013_0714_153740p12602311

イタリアンはエエアテになるわ。

2013_0714_160030p12602321

同志のお一人からのお裾分け・・・。

サンマ缶入り素麺。

焼鯖素麺にインスパイアされたような一品・・・。

すんごく美味しいです。

2013_0714_162105p12602331

とりあえず食うとかないと、変に酔いそう・・・だから助六。

この時点で、お昼から350ml缶2に500ml缶3・・・。

イイ気分だ。

2013_0714_163129p126023412013_0714_175116p126023912013_0714_175347p126024012013_0714_175713p126024112013_0714_180227p126024212013_0714_180518p126024312013_0714_192254p12602461

皆さんからのお裾分け・・・。

もっとあったけど、あり過ぎて撮れなかった(汗)。

皆さん、お上手だ。

2013_0714_165048p12602351

イイ気分だけど、天気はイイ気分じゃなさそう・・・。

淡路島が瞬く間に見えなくなってきた・・・[E:rain]。

2013_0714_172037p12602361

とりあえず、テントに逃げ込む。

翌日のイベント用のテントの様だが、一応雨宿りだけだからゆるしてね!。

2013_0714_172045p12602371

止む気がしないな・・・。

この橋で痛ましい事故が起きたんだな・・・。

ふと思い出した。

ここの砂浜でも痛ましい事故あったな・・・。

キチンと教訓は生かされているんだろうか・・・。

やはり喉元過ぎれば・・・なんだろうか・・・。

2013_0714_174134p12602381

とりあえず止んだ。

今度は砂浜近くで再開だ。

E兄さんは、遊んでいた兄ちゃん達と撮影で盛り上がっているご様子・・・。

何とものんびりした雰囲気で良いな。

海風も涼しいし。

2013_0714_183800p12602441

E兄さんにテキーラ勧められてチョッとペースが・・・(汗)。

とりあえずチューハイ飲んで調整しよう。

夕涼み飲み・・・イイわ!。

[E:sweat01]

知らん間に皆さんフリスビーを始めてた。

くぼっちゃんもどう?って言われたけど、ほろ酔いですんのヤバそうなんでパスですパス(汗)。

また雲行きが・・・。

2013_0714_190305p12602451

二度目の降雨。

でも皆さんほろ酔いなんで、雨宿りのひと時も盛り上がる!。

2013_0714_194210p12602481

目的のライトアップも拝めたし・・・・明石海峡大橋。

2013_0714_194856p12602491

生憎の天候でしたが、ほんと楽しかったです。

2013_0714_195205p12602501

ご無沙汰の皆さんにお会い出来たし!。

また飲みましょう!。

[E:sweat01]

皆さんと出会ってもう5年位か?。

面倒臭い事あって一時はバラバラになるかと思ったけど、こうやって集まれる事に感謝ですわ。

それは今回幹事のヒロムさんやモツさんはじめ同志の皆様のおかげです。

でも、改めて群れるのはご勘弁やね。

この位、ゆる〜く集まりたいもんだ。


人気ブログランキングへ

皆さん、まっすぐお帰りのご様子?。

E兄さん、お付き合いしますよ!。

2013_0714_204944p12602511

神戸駅の駅ナカに串かつ屋さんが出来たんだ。

改めて久しぶりの再会に乾杯!。

あまり食べる気は無いので、チーズ春巻き。

串かつ日光@神戸駅ナカにて。

もう一軒行こうと新開地へ。

2013_0714_212524p12602521

閉店してたけど、E兄さんは顔見知りなんでとりあえず入れた・・・。

麦ウーロンが今日の〆っすね。

2013_0714_214644p12602531

お久しぶりの福寿@新開地にて。

またゆっくりこの辺飲み歩きたいもんだ。


人気ブログランキングへ

E兄さんと別れ、新開地のホームに降りると、阪神線の梅田行きが出ちゃった・・・。

次の特急は15分後・・・。

とりあえず、阪急線の梅田行きに乗った・・・。

阪神に比べ、止まる駅少ないから気分的には楽なんだけど・・・、阪急梅田駅⇒大阪駅の移動はやっぱり面倒臭かったわ・・・。

何はともあれ、大和田まで帰ってきたで。

何か腹減ってるやん。

2013_0714_231018p12602541

ついついカレーと牛のあいがけ・・・¥530+大盛り¥100。

2013_0714_231024p12602551

スパイシーとオリジナルがあったんでスパイシー。

深夜に汗噴き出てきた・・・[E:sweat01]。

美味しいね・・・このカレーソース。

でもあいがけは・・・オリジナルの方が合ってるかも。

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(2) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月14日

結局飲むんかい!

13日の土曜日。

001

朝の六時前・・・。朝帰りちゃうで。

朝の五時過ぎに家を出てやって来たよ!JR野田。

002

⇔・・・どっち行く。

003

マックンとコンビニで悩んだ・・・アイスコーヒー。

どうでもエエ悩みってちょいちょい必要やと思う。

004

今日は本場にやってきた。

本場・・・ほんじょう・・・大阪市中央卸売市場 本場。

職場の若い子を案内しに来たんだな。

興味深々で見て周ってくれたから良かったわ。

早起きし甲斐もあったってもんだ。

さあ、朝飯食う?。

市場で海鮮丼とか食う気全く無いから、市場関係者用の食堂行こ。

005

知らん間に、外部委託みたいになってた。

多分、ま〇どお〇きに食堂の会社がやってはるみたいな雰囲気。

とりあえず4品選べる定食にした。

小鉢3品選んで、メイン1品選ぶんだけど・・・、

相変わらず動物性たんぱくばっかり取る癖は直らんな(汗)。

006

メインは、厨房のおばちゃんがエライ勧めてくれた肉巻き。

出来たてでそれなりに旨い。

007

飯はついつい「大」・・・で¥630。

でも朝から何も食わずでよう歩いたからサクッと食うたわ。

その後、木津卸売市場と黒門市場も周った・・・。

もう足が痛い。

008

同僚が座りたい・・・っていうから座・・・って飲む。

結局飲むんかい・・・って帰ってから家族に言われた(爆)。

昼から生中4杯はチョッと飲み過ぎか・・・(汗)。

人気ブログランキングへ

でも市場は楽しいわ。

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月13日

生姜の梅酢漬けにはやっぱり日本酒。

12日の金曜日。

孤独を好むがやっぱりサロンに足が向く・・・。

ただの寂しがり屋か!。

一応理由もあったんだが、言い訳染みてくるのでもうエエわ。

2013_0712_192037p12602131_2

ビールにスパサラ・・・。

飲み過ぎるからちびちび飲もう・・・と思うが、ビールをちびちび飲むのは無理。

あっチュー間に無くなるわ。

御機嫌Sさんが、自作の生姜の梅酢漬けを女将さんに持ってきた・・・んのお裾分け。

なんともしみじみ旨いわ。

これはちびちびかじるんがエエな。

2013_0712_192832p12602141
もうこれは日本酒しかないよね。

昔は毎日何合飲んだとか自慢かなんか知らん話し聞くのは面倒臭いけど、やっぱり日本酒は美味しい。

週末だからか?、面倒臭いおっさんがサッサと帰ったからか?。

ついつい飲んでまうわ・・・。

2013_0712_201949p12602151

出来たての麻婆豆腐・・・。

本格的なんもエエけど、日本酒には丸美屋っぽい和風っちゅうか家庭風なんが合うな。

気付いたら三本も飲んでもうた。

やっぱり同じ数でも・・・蒸留酒と醸造酒は酔いが違うな・・・。

立呑うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

気分が佳いと、サロン向かいのケーキ屋に寄ることがある。

2013_0712_211158p12602161

チーズケーキもホールで買うとチョッと多かったわ・・・。

勢いも良し悪しやね[E:bleah]。

でもこれがまた・・・旨いんだな。

posted by くぼっちゃん at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/12

12日の金曜日。
朝・・・、何も考えんと歩いてたら寄り道する店を殆ど通り過ぎてた・・・。
後あるのは・・・街かどな定食屋。

2013_0712_073101p12602101
食べたい・・・訳ではないが鯖モーニング。
三連休は急に天候が悪い予報に変わっていた。
明日は同僚と卸売市場巡りする予定なのに・・・。
雨は我慢するけど、蒸し暑いんは我慢ならんしな・・・。
ハンバーグかソースカツ丼から選ぶ今日の社食・・・。
2013_0712_120417p12602111
カロリー見てハンバーグ。
相変わらずやったわ。
今週もごちそうさま・・・。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月12日

時代にそぐわないのか・・・

11日の木曜日。途中下車な気分だ。
門真市駅近くのカワバタに寄り道だ。
酒屋の立ち飲み。
酒屋の風情はあんまり感じないが、居心地は良い。
とりあえずビールが飲みたい。

この一瞬の為に日々生きているんだろうな・・と感じる瞬間。
つまみは冷蔵庫から・・・鶏皮ポン酢。

2013_0711_194138p12602071

チョッと想像したものではなく、キムチの素風味のポン酢で和えた鶏皮・・・。
なかなか乙な一品。
これが¥100はほんと有難い。
このお店でも顔見知りが出来た。
女将にも顔は覚えられたようだ・・・。
そん位が丁度エエわ。
それ以上になるとシンドイことが多い。
やっぱり黙って飲むんがエエな。
話しかけられたら、笑顔で返すくらいの方が肌に合ってるわ。
キャッシュオンの店なんで、飲み終えてスッと出て行く人もいる。
全然問題ないんだが、何か違和感を感じるんだな。
食券の店でも同じこと思う・・・。
何か一言あるやろ。
そんなこと思ってること自体が時代にそぐわないのか・・・。

2013_0711_201544p12602081

大瓶2本とアテで¥900也。
これぞ酒屋。
立呑処かわばた@門真市にて。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする