2013年07月31日

歳を重ねると、嗜好も変わる。

30日の火曜日。
仕事は早く終わった・・・っていうか逃げるように帰ったった。
残ってたらろくなこと無いし・・・。
言うてる間に帰れなくなりそうだしな。
惰性なんだかどうなんだか・・・サロン。
たこ焼き屋でうだうだしてた会長もご来店だ。
Sさんは、一杯目飲む前に図面とにらめっこ・・・。
こんなんが何時もの光景だな。

2013_0730_184243p12603941

空いてる間にハムエッグを頼む。
昔は断然半熟だったが、最近は硬いめが好み。
歳を重ねると、嗜好も変わる。
それは食いもんも人も同じだ。
大瓶は一本でやめとこ。
ウイスキーに行くとチョッと最近辛いので芋水にする。
焼酎・・・やっぱりカラダに優しい気がする。
本当に旨いかどうかは微妙だが・・・。

2013_0730_193010p12603951
Sさんが、長芋短冊卵入り!・・・って頼んだから私もあいのり。
私は短冊の時もとろろの時も納豆の時も全卵派。
白身のずるずるが結構好きなんだな。


人気ブログランキングへ

芋水2で〆ようとすると、ウイスキー飲んでけ!って会長。
のり君は今日Aちゃんと甲子園だったな。
ほんま寂しがり屋さんだわ…会長…(汗)。
あっ、相変わらず卵食いすぎだな(爆)。
立呑うさぎ@大和田にて。
のり君、久しぶりの快勝で良かったやん!。



posted by くぼっちゃん at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/30

30日の火曜日。
何か久しぶりに会社に行く気がする・・・。
面倒臭いわ。
休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・、休みたい・・・。あ〜っ、気が済んだ[E:bleah]。
さっ、行こ!。
朝から、

2013_0730_071020p12603921
何でこれ選んだんか解らへん・・・。
多分、朝定頼んだら時間掛かりそうに思ったはず。
サクッと食うたが、消化する気がせえへんわ。
午前中、外回りして消費してみよ。

[E:sweat01]
一学期も終わったが、未だに・・・無い。
どうなってんねん。
チョッとイライラする今日この頃。
その前に、こっちも結果出せてないのも現実で・・・。
[E:sweat01]

社食はパスタやったわ。
ミートソースかトマトソース。
どっちも揚げた茄子が乗ってる。

2013_0730_120055p12603931
トマトソース選んだ。
何をどうしたらこんな微妙な感じになるんやろ?。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

気分はロース。

29日の月曜日。

予告通り、有給とったんだな。

だから一応朝飯は自宅で・・・。

003

昨日、佃煮の詰め合わせがお中元で贈られてきた。

今日はとりあえず浅蜊・・・。

当分楽しめそうなんだな。

とりあえず今日の目的地は大東市。

門真から大東・・・。

隣街なんだけど、便が悪いんだな。

色々調べて・・・、

004

大和田から四条畷にバスで行く。

大和田からバス乗るの初めてだわ。

チョッと寝れるか?と思ったら、サクッと着いた・・・四条畷。

そっから片町線で(大東市の)住道駅へ。

思いのほか早くは着いたが、エライ遠回りだな。

まあ、そんなこんなで、

005

大東市のホールにやってきた。
今日はここで大阪府の吹奏楽コンクールの地区大会が行われる。

006

ここ数日ずっと行われていたようで、今日が地区大会最終日。
中学・高校の小編成の部が行われる。

007

入場券必要・・・¥1000也。
年に一度のコンペ。
多分選ばれへんと思うけど、何で選ばれへんか聴かないと判らない。
だから最初から聴くつもり。
決して入場券代が勿体無いからではないぜ(汗)。

008

発表会じゃなくてコンペ。
勿論撮影等はNG。
当たり前っちゃあ当たり前。
でも自分の娘くらいは撮りたいもんだがここは大人の対応だな。

009

とりあえずチケット購入して近所の喫茶店で冷コー。
おばちゃんのたまり場的店やった。
何でかとんかつの話してる。
ロースが食べれなくなったら人生おしまいや言うてる。
何か聞き入ってたら、もう開演時間やんけ。
ごちそうさまです。

010

場内での録音録画撮影携帯スマホの操作一切NG・・・。
代わりに、ちゃんと録音したCDや写真なんか販売してくれるみたい。
ある意味大人の事情だな。

[E:sweat01]

10時からお昼まで、娘の中学の演奏を含め10校聴いたで。
どこそこのなんちゃら・・・みたいな審査員席のすぐ前で聴いたった。
思いのほか楽しかったし、素人ながらもそこチョッと・・・とか思えた気がする。
でも皆練習してきたな!ってのは伝わってくるわ。
少人数の部・・・なんで、打楽器系は掛け持ちが多い。
チョッとひやひやしちゃうのもまた楽しいんだな。
でもうちの娘の学校、サックスと打楽器を掛け持ちしてたんは驚いた。
さあ一時間弱の昼食休憩。
娘の演奏は終わったんで、午後からは別にどこの席でもええわ。
飯食いに行こう。

[E:sweat01]
喫茶店でおばちゃんが「とんかつ」の話してたから気分はとんかつ。
住道の駅近くって、人通りはそれなりにあるけど、食うところが少ない・・・。
うろうろ歩いていると、アーケード商店街の入口にあった洋食屋が気になる・・・。
ここにしよ・・・三ツ川。
鉄板で焼いてくれるステーキなんかがメインのようだが、

011

とんかつだわな。
勿論、ロースで。
久しぶりに心から脂身が旨い!と思えるロースとんかつやった。

012

ドレッシングも旨いし、味噌汁は最後まで熱い・・・。
久しぶりに洋食屋のとんかつ堪能した・・・ごちそうさんです。¥750也。
娘が大阪大会出場できたらまた来ます。

[E:sweat01]
午後の部はスタートにチョッと間に合わず2校ほど聴けなかった。
でとりあえず中学の部すべて終了。
後は結果発表。
とりあえず、イイ方の賞は受賞してた・・・けど府大会は無理やった。
贔屓目を抜いたとしても、出れたんちゃう?って気がしたけど、これもコンペだ。
まあエエやん。これでチョッと夏休みも出来たんやし。
とりあえずお疲れさん。
もう一年、頑張ってひとつ上目指そ。

[E:sweat01]
さあ大和田に帰るべ。

人気ブログランキングへ

暑いんでタクで帰ろうとも思ったが、それなら飲んだほうがエエっていう訳判らん価値観で電車で帰る。
でも京橋回りって何か損した気になるわ。
まるしんか京屋ででも寄り道しようか考えたが、何か止めた。
で、門真市駅まで行ってカワバタ覗いたけどやっぱり17時〜やったんで大和田まで帰る・・・16時チョッと。
サロンも勿論開いてないんだけど、仕込み中の女将に無理を言って、

013

フライング立ち飲み(汗)。
手間の掛からない瓶ビール飲んでたら、

014

あれこれ出してくれた・・・。
子持ちこんにゃくに、

015

ドクターの畑の南京は味見で。
なんやかんやで17時過ぎたら、何時ものメンバーが・・・。
でもこの時点で私は大瓶2本消化・・・。
ひとりテンション高かったわ(汗)。
Tっつぁんに冷酒1本ごちそうになって〆。
初めてのフライング・・・。
滅多にしないので許してね・・・女将!。
立呑うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

頑張ったからケーキだ。

2013_0729_203004p1260391

やっぱり味覚童話 プチ・プランスのんはハズレないな。

posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

久しぶりの・・・放題。

28日の日曜日。

昨夜外出中、家人からラインでメッセージが・・・。

菓子パン買ってきて・・・って娘が言うてる・・・だって。

最近、家族で私以外はラインを使いこなしている。

私は?。

とりあえずアプリをダウンロードしただけ。

ライン、あんまり理解出来ない(汗)。

何が出来るかは判るが、自分にメリットが無さそうで。

[E:sweat01]

で、とりあえず買い物して来いってことだな。

菓子パンか〜。

いざ陳列棚の前に行くと、何買って良いか判らない。

適当に取ってたら、結構な数をかごに入れてた。

まあエエっか。ワオンでサクッと会計だ。

翌日(今日)、部活で早起きの娘が買い物内容を確認。

「とうちゃんの好きそうなんばっかりや」だって。

そらそうやろ、僕が選んでるんだから・・・。

「とうちゃんとにいちゃんが食べそうなパンは残しとくな!」って言うて娘は出掛けた。

2013_0728_082150p12603681
よう解ってはるわ・・・親兄弟の事(汗)。

2013_0728_082255p12603691

久しぶりのナポパンだわ。息子と半分っこ!。

なんか、どことなくお上品な感じ。

細めの麺にトマトソースって・・・。

極太麺に、嫌らしい位ケチャップで真っ赤っかなんが好き。

2013_0728_082616p12603701
昨夜食べれなかった夕飯の一部もいただくよ。

高野豆腐最高なんだな。

今日はうだうだ過ごすで。

まあ昼はどっかで食う?って話しになったが、14時前に帰宅予定の娘が帰ってこない・・・。

Jスポーツ4でSUPER GTの中継も始まったし・・・。

買いもんもして無い様なんで、

2013_0728_151407p12603711

賞味期限切れ1年チョッとの隣国土産のインスタント袋麺食うよ。

相変わらず結構辛いな・・・。

こんなんには半熟玉子がエエな。

明日(吹奏楽の地区)大会の娘・・・。

少し長めに練習してたようだ。

明日の本番は有給取ってるんで観に行こうと思う。

[E:good]

SUPER GTは、なかなか見どころのあるレースやった。

っていうか、ベテラン勢・・・、面白いレースにしてくれたけどやり過ぎちゃう?。

天候もあったとは思いますが・・・。

頑張ってレース作ってくれた若手が可哀そうやわ・・・。

って、うんだすんだ言うてたら夕方やん。

[E:sweat01]

どうも(夕飯の)買い物に行く気無いみたいね・・・家人。

ファミレス行ってみたい・・・って言うてみたら(まさかの)満場一致!。

ある意味珍しい。

そしたらステーキ系のファミレスへ行こう。

「けん」が広めたメイン以外食べ放題ルール。

それが認知されると大手が挙って真似に走る・・・んがこの2〜3年のファミレス業界。

今日行ったんは、ロイホ系のメイン意外食べ放題のステーキ系ファミレス。

001
控えめ・・・って思ってもお皿いっぱい取るんが悪い癖だわ。

他の家族は皆控えめなのに・・・(汗)。

肩ロースの中でもリブロースに近い・・・、

002
ってメニューに書かなくても、肩ロースでいいじゃん?。

(ある意味)チョッと引っ掛かるだけやねんけど[E:bleah]。

家人と私はステーキとハンバーグのコンボ。

息子はステーキオンリー、娘はハンバーグ&グラタン。

それにしても・・・やっぱりUSは旨いと思う。

ハンバーグもビーフ100%にしては悪くないな・・・(焼き方か?)。

ここもサラダ、ライス、スープ、カレー放題。

で、パスタ、デザート(ソフトクリーム等)も放題。

もう何食いに来たんだか?・・・ってのは私だけ?。

家人も子供達も冷静で計画的だわ(汗)。

とりあえず家族全員久しぶりのファミレスを堪能したで!。


人気ブログランキングへ

でもひとつ気になることが・・・。
お前、英語勉強したいって高校もそっち系の専科行ってんのに・・・、
フォークナイフの使い方なってないな・・・。
これはもう親の責任やわ。
とりあえず高校出るまでにマスターせなアカンな。

posted by くぼっちゃん at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

久しぶりにトリオで飲む

27日土曜日・・・。

って言うか、26日金曜日深夜か。

もう日付は変わってるけど何とか大和田まで戻って来た。

何か腹減ったんだけど・・・。

ほっとでもっとな定食屋覗くと、冷や汁があるようだ・・・。

気分はお茶漬けやったんで、エエやん!。

2013_0727_010445p12603611

鶏南蛮が一緒って言うのは来るまで気付かんかったわ(汗)。

25時過ぎに揚げモンって・・・。

2013_0727_010505p12603621

まあ冷や汁はまずまず・・・。

もっと胡瓜仰山入れて欲しいわ。

寝たんは3時前か?。

流石に8時まで寝たわ。

二日酔いも胸やけも無さそうだわ。

キャベジン飲んで寝たもんな(汗)。

2013_0727_083541p12603631
朝は一応いただくよ・・・どんな時でも作ってくれるうちは・・・[E:bleah]。

黄身が破れてるやんけ!・・・なんて絶対言わない。

2013_0727_114525p12603641
787じゃなく777・・・。

そらそうだわな。

昼・・・。

皿うどんを作ったみたい・・・。

2013_0727_123215p12603651
少しいただきます。

ひやごはんがあったんで、ごまリッチと共に・・・。

あくまで胡麻がメインのふりかけ・・・。

今日は鮭。

ごまリッチ・・・、チョッとハマってるんだな。

午後からはSUPER GT菅生の予選をテレビ観戦。

菅生はかなり涼しそう。

一度は行ってみたいんだが、なかなか難しいんだろうな。

2013_0727_131348p12603671
トムは涼しげに寝てるけど・・・。

夕方、守口市駅でMさんと待ち合わせ。

カープ君に会いに行こう!。

駅から結構歩いたな・・・。

メッさ暑いわ。

とりあえずお久しぶりのカープ君。

めっさ出掛ける気満々で出てきたけど・・・、何処行きます?。

この三人で「何処行く?」ってなると、

Kimg00011
そらそうなるわな[E:sweat01]。

この辺、まったく店が無いな・・・。

うろうろ歩いて、うどん屋で飲む事になった。

カープ君も生がエエらしい。

アルコールフリーを勧めたが、無理らしい。

そら飲みたいよね。

気持ちは理解できますが・・・心配で[E:sweat01]。

とりあえず食べたいもんそれぞれ頼んだ。

勿論、鶏の空揚げは入ってたわ(笑)。

とりあえずうだうだ話して飲んだ。

やっぱりこのトリオで飲んで話すのは楽しい。

生2で〆。カープ君も同じだけ・・・。

やしま守口本店@守口にて。

まだまだ行きたいみたい・・・カープ君。

久しぶりのアルコールでしょ?、大丈夫っすか?。

もう行きたくて仕方ないようだ。

でもエライ歩かせてしまった事は申し訳ない。

とりあえず守口市駅まで歩いた。

もう一軒・・・、どこも満席の様だ。

Kimg00021
そんな中、京阪電車高架下のお店へ。

ここもほぼ満席だったが、カウンターならということで。

チョッと話し辛いけどね。

ついついエクストラコールド頼んじゃった・・・チョッと高いけど。

チョッと高い分、チョッと美味しく感じるわ。

ここは魚が楽しめる店の様だ。

Kimg00031
造り食べよう!。

先程の店で結構食べてたから、ここはこれでイイや。

カープ君、焼酎が薄いのが不満の様だ。

そら止まり木やサロンの濃さに慣れたら、どこも薄いだろうな。

もう慣れてくださいね・・・。

って言うより、ホンマ飲んで大丈夫っすか?。

チョッと心配だが、本人は楽しそうだからまあエエっか。

ここでは生1にハイボール1で〆。

店の名前は・・・もうエエな。

画像の箸袋と文章の説明で大体判るわな。

アカンはここ。

全くもってドリンクが出てこない。

忙しそうなんなら理解出来るが、ホールスタッフ無駄口叩いてはるし。

厨房はホンマに忙しそうだったが・・・。

残念。

カープ君はタクシーで帰宅。

私とMさんは電車で大和田へ・・・。

何かよう歩いて疲れたのか?、酔うたのか?・・・。

Mさんは帰られた・・・。

私はチョッと買いもんしてから一応サロンへ。

Kimg00041
先客はTさんとTもっつぁん。

Sさんは後から来られて、サクッと生飲んで疾風の様に去って行った(笑)。

Tもっつぁん・・・相変わらず元気だ。

笑顔も飲みっぷりも見事(笑)。

そんな歳を取りたいもんだ。

ウイスキー水割り2で〆。

立呑うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(2) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

終電まで飲む

26日の金曜日。

数年前他部署に移動した元上司が誘ってくれた・・・飲み。

そら行きますやん。

今日の条件は、広くて涼しくて座って・・・。

京橋等に移動も考えたが、とりあえず天王寺で・・・。

こんな時は天王寺駅ウエの「赤のれん」だな。

2013_0726_195110p12603571

生二杯飲んだらエエ感じになってきたんで麦ボトルで・・・。

二人で十分飲めそうだしね。

色々話しした。

メッさ仕事に厳しい人やったけど、この人に出会わなかったらサッパリやったんちゃうか?。

持ち上げる気は無いけど、大袈裟では無い。

7時前に入店して閉店まで飲んでたわ。

結構食うた気もするし・・・。

今日は軽く・・・って言うてたけど、この方の軽く・・・って言うのは終電までってこと。

まだ飲めそうだ・・・けど、商業施設に入ってる店はもう閉店時間のようだ・・・。

チョッとうろうろして阿部野橋駅裏の居酒屋さん。

2013_0726_234153p12603581

適当に入ったが、焼き鳥屋さんのようだ。

セセリの焼いたん旨かったわ。

あっ、写真はささ身チーズ・・・。

判ってるわ、そんくらい[E:bleah]。

生1、ハイボール2で〆。

とり料理 居酒屋ファミリー@天王寺にて。

ここでも話した話した・・・。

何か今日は調子良く喋ったで。

何かスッとした気がする。

楽しい酒やったわ。

おおきにッス!。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/26

約数名?の「食べ過ぎのくぼっちゃんを憂う会(爆)」の皆さん、おはようございます。
今日も勿論食いまっさ。

そんな26日の金曜日。

朝はたまに食いたくなるヴぃああべのうぉーくの「うどん松屋」。
開店時間がもう三十分早ければもっと行くのに・・・。
2013_0726_073143p12603511
今日はとろろ冷たいのん・・・。
やっぱりこの麺は温かいほうが合ってるんかな?。
まあ、悪くは無い。
麺だけ?・・・

2013_0726_073153p12603521
な訳ないやん[E:bleah]。

2013_0726_073210p12603531
セットでワンコイン。
悪くないな。

それにしても、何かあっちゅうまに週末やん。

[E:sweat01]

どんだけ早いねん位一週間が早い。
さてお昼の献立は、

2013_0726_115705p12603541
牛肉の炒めもんにワカサギのエスカベッシュ。

[E:sweat01]
どんまい!。

2013_0726_160351p12603561
リンツァートルテ・・・。

スパイスの利いたマニアックなお味・・・。

でもたま〜に食うとイイね。


人気ブログランキングへ

土日は菅生のGT中継見るんが楽しみ。
後出来れば土曜夕方から・・・。

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっぱり最近は・・・

25日の木曜日。 
今日は天神祭奉納花火なのね・・・。
京橋は人で溢れてたわ。
皆、花火花火って言うけど、これって大阪天満宮の祭りって知ってるんかな?。
まあそんなことどうでもエエわな。
さっさと門真に帰ろ。
帰るんだけど、とりあえず寄ってこ。
やっぱり最近はここ?なんだな。

2013_0725_184206p12603471

冷たいビールにはやっぱり冷たいもん・・・茄子の揚げびたし。

2013_0725_185430p12603481

えびマヨは相変わらずの安定感・・・。
共に¥100。
ええんでないかい。
大瓶2本は規定どおり。

2013_0725_193726p12603491

黒の小瓶は余計だったか?。
だいぶここの常連さんの顔も判ってきた今日この頃・・・。
皆さんにミスター〇〇って呼ばれているおっちゃんはよく話しかけてくれるな・・・。

カワバタ@門真市にて。


人気ブログランキングへ

私は「こびん」じゃなくて「しょうびん」、「おおびん」じゃなくて「だいびん」・・・だな。

posted by くぼっちゃん at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

うちの社食から・・・07/25

25日の木曜日。
出勤時、大和田駅のホームに上がると会長がおった。
そう言えば、昨日天王寺まで連れて行ってくれ・・・って言うてたな。
何か現場が北畠近くらしく、普通に行ってたら(現場の仲間とクルマで)仕事が終わらないらしい。
それって自主的な早出ってこと?。
飲んだらふにゃふにゃの会長やけど、仕事はかなり真面目で神経質な人・・・(らしい・・・笑)。
基本、飲んでる時しか知らんから、チョッと違和感(爆)。
ってことで、天王寺まで一緒に行く。
会長と素面で話すんて初めてちゃうか?。
ある意味新鮮でおもろかった。
チン電乗るんかと思ったら、歩いて行くみたいやわ。
ホンマでっか?。
とりあえず斎場前の交差点までお連れした。
大丈夫なんかな〜?と思いつつも、自分も出勤せなあかんからここでお別れ。
だいぶしてから「やっと着いたわ・・・」ってショートメール着たから大丈夫だったってことで(汗)。
でも・・・、この現場当分あるって言うてたけど、当分朝一緒なんか?(爆)。

[E:sweat01]
とりあえず今日も一日外回り・・・っていうか町内回り。
チョッと食っとこ。

20130725141600
何で海老には味付け海苔なんやろ?。
手ぇべたべたやんけ。
今日も社食だ。
献立は、鶏の焼いたんか海老天ぶっかけの茶そば(冷たいのん)。

2013_0725_115913p12603451
そら冷たいのんやな。


人気ブログランキングへ

2013_0725_165648p12603461
ガトー・マルジョレーヌ・・・、メッさ懐かしい菓子・・・。

何年ぶり?何十年ぶり?。

懐かしすぎて食いすぎた(汗)。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月25日

弱なってるんか?、疲れてんのんか?。

24日の水曜日。
今日も仕事が終わらん・・・。
朝もはよから働いてんのに・・・。
12時間以上阿倍野に居るのはゴメンやで、ほんま。
サッサと帰ろ。
今日は萱島。Mさんと約束しててん。
はよ行かな。
Mさん、呑喜で飲んではったわ。

2013_0724_193829p12603401

Mさん頼んだかき揚げ・・・。
ひとついただきました。
揚げたて、旨いね。
天満のおくだのんも旨いけど、ここのんもなかなか・・・。
ビールがサクサク飲めるわ。

2013_0724_200244p12603411

目の前で旨そうに焼いてたから私も・・・焼き鳥。
ハツに、

2013_0724_200305p12603421

皮。
気軽に立ち飲みで結構本格的な焼き鳥食えるんはありがたいね。
Mさんは岐阜の地酒飲んではった。
こぼし方が良かったわ。
コップは勿論、受け皿もこぼしてたし(笑)。
大瓶2本いただいて〆。

2013_0724_204724p12603431

呑喜@萱島にて。
もう何年ぶりのお店・・・楽しかった。
前に来たの・・・カープさんとやったっけ?。
それにしても大瓶二本で結構酔うてる感じ・・・。
弱なってるんか?、疲れてんのんか?。


人気ブログランキングへ

とりあえず歩いてサロンに行きましょ。
会長にき〇ちゃん、た〇ら君に・・・・。
今日も大入りやね。
ウイスキー頼んだら、「濃くなっちゃった〜」って女将・・・。
めっさ濃いんですが・・・。
1杯でノックアウトやわ。

2013_0724_211032p12603441

でもキヌサヤの玉子とじが旨かったんは覚えてるよ。
立呑うさぎ@大和田にて。
Mさん、先帰ってすんませんした!。


人気ブログランキングへ

職場の先輩が外回りの時に激写してくれた・・・

1

ちっちゃいおっさんのクルマやん。
最近、ちっちゃいおっさんにハマってます。
八木最高っ!(笑)。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする